こんにちは、落雷抑制システムズの松本です。
旅行カバンを持った二人のインド人。一人は東京の様子を知っているようですが、もう一人は初めて東京に来て山手線に乗ったようでした。歳は20代の後半のようで、車窓からの景色を見いる表情が目がらんらんと輝き、初めて見る東京の景色にワクワクしている様子でした。
あまりに当たり前に見えている東京の景色ですが、あの電車が朝のラッシュ時には2-3分間隔で走り、乗客は皆清潔な服装で、女性はオシャレをして、混雑した駅でも人の流れは整然とし、変な匂いも無く、トイレも清潔で、犯罪の恐れも無く、街には物が溢れ、しかしゴミは無い綺麗な街並みで、水道からはいつでもそのまま飲めるな安全で美味しい水が出るし、国民の多くは良識と社会性を備え、永い伝統と歴史もあり、経済的にもスーパーではないが破綻せずにソコソコやっている。こんな国は世界に類を見ないのです。
しかし、残念ながら、インドの青年が目を輝かして見る情景の中に、彼と同じように目を輝かせている日本人は見た事がありません。駅から会社に向かう人の流れでは楽しそうな顔は一つも無く、重い表情の顔ばかり。会社でも、楽しさなど表情に出す人は少なく、苦しい事を我慢しているような顔ばかり。
インドの成年も東京での時間が長くなるにつれ、徐々に発見するでしょうが、東京に暮らす人は、こんな素晴らしい生活環境のいったい何が不満で重い表情をしているのか? 少子化、高齢化、年金、など心配性な日本人にはよほどの能天気でもない限り明るい顔など無理でしょうか? いいえ、身の回りのありがたい生活環境に気が付いていないだけです。日本人はもっと自信を持つべきです。世界の中でどこに比べてもそん色のない社会を築き、そこで平和に暮らしている実績を誇るべきなのです。100点満点など何処にもあり得ない中で、75点でも立派なものです。
インドの青年のあの表情、いつまでも続いて欲しいものですし、日本人の中にも目の輝いた若い人を見てみたいものです。
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション 605
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
旅行カバンを持った二人のインド人。一人は東京の様子を知っているようですが、もう一人は初めて東京に来て山手線に乗ったようでした。歳は20代の後半のようで、車窓からの景色を見いる表情が目がらんらんと輝き、初めて見る東京の景色にワクワクしている様子でした。
あまりに当たり前に見えている東京の景色ですが、あの電車が朝のラッシュ時には2-3分間隔で走り、乗客は皆清潔な服装で、女性はオシャレをして、混雑した駅でも人の流れは整然とし、変な匂いも無く、トイレも清潔で、犯罪の恐れも無く、街には物が溢れ、しかしゴミは無い綺麗な街並みで、水道からはいつでもそのまま飲めるな安全で美味しい水が出るし、国民の多くは良識と社会性を備え、永い伝統と歴史もあり、経済的にもスーパーではないが破綻せずにソコソコやっている。こんな国は世界に類を見ないのです。
しかし、残念ながら、インドの青年が目を輝かして見る情景の中に、彼と同じように目を輝かせている日本人は見た事がありません。駅から会社に向かう人の流れでは楽しそうな顔は一つも無く、重い表情の顔ばかり。会社でも、楽しさなど表情に出す人は少なく、苦しい事を我慢しているような顔ばかり。
インドの成年も東京での時間が長くなるにつれ、徐々に発見するでしょうが、東京に暮らす人は、こんな素晴らしい生活環境のいったい何が不満で重い表情をしているのか? 少子化、高齢化、年金、など心配性な日本人にはよほどの能天気でもない限り明るい顔など無理でしょうか? いいえ、身の回りのありがたい生活環境に気が付いていないだけです。日本人はもっと自信を持つべきです。世界の中でどこに比べてもそん色のない社会を築き、そこで平和に暮らしている実績を誇るべきなのです。100点満点など何処にもあり得ない中で、75点でも立派なものです。
インドの青年のあの表情、いつまでも続いて欲しいものですし、日本人の中にも目の輝いた若い人を見てみたいものです。
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町24番地8
SOHOステーション 605
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
