goo blog サービス終了のお知らせ 

雷ブログ

落雷抑制システムが運営するブログ

大型客船と横浜ベイブリッジ、東京湾アクアライン

2018年10月22日 09時00分00秒 | 雷日記
こんにちは。 落雷抑制の松本です。

この大型客船は、手前の横浜ベイブリッジの下を通れないため、大黒ふ頭に停泊しています。 大型客船は、MSCスプレンディダ( 137,936トン)高さ66.8mなので海面からの高さが55mのベイブリッジはくぐれないのです。

写真の上の方に見えるのは東京湾アクアラインで、「海ほたる」も見えます。 撮影は昨日10月21日 (日曜日)で、本日はマラソン大会が開催され、この道路は通行止めだそうです。 東京に向かうのが「上り」東京から出るのは「下り」というのは分かり易いのですが、川崎と千葉を結ぶこの道路、川崎に向かうのが「上り」千葉に向かうのが「下り」だそうですが、これは川崎市と木更津市の「格」の問題ではなく、どちらが東京に近いからという距離の問題でしょうね。

本日は、天気も良く、海上の橋の上ををマラソンするのは気持ちが良い事でしょう。海ホタルで折り返しで、海底トンネルの中はさすがに走らないようです。 道路を通行止めにしてまでのイベント、経済第一主義でなくていいですね。 来週は横浜マラソンもあり、マラソンの季節のようです。



〒220-8144 神奈川県横浜市西区みなとみらい 2-2-1
横浜ランドマークタワー 44階 4406
落雷対策専門の株式会社落雷抑制システムズ
電話 045-264-4110
公式サイト http://www.rakurai-yokusei.jp/
Eメール info@rakurai-yokusei.jp
憲法改正を実現する1,000万人ネットワーク 美しい日本の憲法をつくる国民の会


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「さぴあ」 進学教室サピッ... | トップ | 犯人逮捕にかかわるコストは... »
最新の画像もっと見る

雷日記」カテゴリの最新記事