goo blog サービス終了のお知らせ 

珊瑚の時々お絵かき日記

夫と二人暮らし、コロナ自粛するうちに気がついたら中国ドラマのファンになっていました。

東京に行って来ました

2024年11月04日 | 日々のこと

夫が、高校の同窓会に出席するかどうか迷っていたら、同窓会の次の日に義姉の法事があるというお知らせがあって、それならと、行くことにしました。

私は家でお留守番しているつもりでしたが、期限切れが近いANAのマイルがあるということで、流すのも勿体ないので、私は上野で開催されている「田村一村展」を観に行くことにしました。

義姉の法事に行くべきかとも思いましたが、前日夫は同窓会ですし、久しぶりの身内の集まりです。

年齢を考えたら、これが最後かも知れず、他人の私はいない方が良いような気がして遠慮することにしました。

そして、上野で「田村一村展」とくれば、あつらえたような展開です。

 

10月31日 夫は私と娘のところで一泊し、翌日、東京から2時間ほどの故郷へと向かいました。

11月1日  娘はお仕事なので、私ははとバスの「赤坂離宮とスカイツリー」を巡るツアーに参加、解散後娘を待って、東京都美術館で「田村一村展」を観ました。

 

11月2日  ムレスナティー東京というカフェでスコーンの食べ放題。

その後、小雨の中を隅田川クルーズ、終点の浅草を少しブラブラして、日本橋三越本店へ。

天女像を見て、パイプオルガンの演奏を聴き、帰りました。

 

11月3日  午後無事に帰宅しました。

 

簡単ですが、こんな感じ。

久しぶりの東京は、人が多い!多すぎる!

疲れました。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿