喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今日は一日天気が良いようなのでどこかに出かけたいと思っていたが、なるべく人ごみを避けて、子供が遊べるところという前提で考えたとき、前々から気になっていた佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」がいいんじゃないかと考えていた。ここなら、近くに軽井沢もあるし、軽井沢おもちゃの国とか、戸隠のちびっこ忍者村の方に子連れの人が分散するだろうから、そんなに集中することはないだろうと。その考えは概ね当たっていて、密な状況はほとんどなく過ごせました。無料で遊べる施設もあるし、PAに併設された遊び場としては非常に良いところだと思います。

(10:05出発)


高速道路に乗るのも久しぶり。今年のGWは緊急事態宣言の影響もあって4/29~5/10までは「ETC割引対象外」とのこと。パラダに行くとなると、往復6000円かかるのでそれなりに勿体ない気もするが貴重なGWの晴れだから、それくらいかけても悪くはない。



さすがに自粛している方が多いのか、渋滞は全くなく佐久平PAに到着!パラダは佐久平PAに併設ということで何度も通っているところではあるが、このエスカレータはどうも昔乗ったことがある気がする。確か中学校の遠足の時だったか?その時はPAから直結した全国唯一のハイウェイゲレンデだったようだ。



長いエスカレータ内部。下から登るときは上を見るとなぜか垂直に吸い込まれているように見える不思議な感覚だった。



パラダ到着。高いところにあるので、大体どこにいても景色が良い!さっきいた駐車場もかなり下に見える。



パラダはいろいろ遊ぶところがありますが、まず目についたのが昆虫館。最初に行くつもりはなかったのだが、子供がここ行きたいと言っていたのでさっそく入ってみた。入館記録の提出が必要で、クラスターが発生したら連絡しますとのこと。これは連絡がこないことを祈るばかりだ。



と思ったが、館内はほとんど人はいなかった。昆虫館と言えば、大抵蝶の標本が飾られているが、陽菜は相変わらずビビっていた。うちの母はカマキリが大っ嫌いなのだが、カマキリの標本を見て背筋がぞっとしていたそうだ。



地下1階には生きている昆虫が展示されていた。ヒキガエルのオタマジャクシや、ヤゴなど。イモリの子供もいた。大体がこの辺りから採取した昆虫らしい。確かにこの辺りは虫多いだろうな~。他に展示されているヘラクレスオオカブトは売ってもいるらしく、3万円とのことだった。珍しいカブトムシも身近になったもんだ。



昆虫館の外に出るとキッズランドが。2時間1500円で、トランポリンや滑り台で遊べる。ただちょっと密だし感染が怖いな。まずはリフト&スライダーに行ってみよう。



リフト全長:448m、乗車時間:約8分往復で大人900円、子供700円だ。やっぱり春のゲレンデではリフト乗車は外せませんね。うれしかったのは、りっくんも陽菜も怖がらずに乗れるようになったこと。陽菜は多分1人でも乗れそうだった。



途中に動物のパネルがあって、自然を演出している。猿とかうさぎとか確かにいっぱいいるんだろうなと思いつつ、クマは勘弁してほしいところ。



リフトを降りて、平尾山へのトレッキングコースがあったので、少しだけ進んでみる。クマに注意の看板があったが観光で来てクマに遭ったら困る。ただ40分くらいで山頂にいけるようなので時間があれば行ってみてもいいかも。



ではスライダーで下ります。陽菜は小学生なので1人で乗れるように。



りっくんはまだ1人で乗ってはいけないので妻と一緒に。りっくんの運転はさすがに遅く、後ろから乗った自分に追いつかれて先に進まなかったが。。
自分もうしろから小さい子が来てたので先に行ってほしかったがスライダーは1人しか通れないですからね^^;まぁ渋滞はあるあるですかね。



下った頃にお腹もすいてきたので食事処へ。ラストオーダーは2時までとのことだったが、1時半の時点でも4組待ちだった。



200グラムのまぐろぶつ切り丼が食べたかったが、この時間ではさすがに売り切れだった。信州そばもいいが、美味しそうな天丼があったのでそちらを注文してみた。大えび天が3本も載っていて食べ応えがあるいい天丼だった。



感染症対策はしっかりしていた。アクリル板もあるし、消毒も各テーブルに完備。そばもおいしかったし、ここの料理にはみんな満足してるようだった。



食べた後は、キッズランドに行くかアスレチックに行くか考えたが、キッズランドはトランポリンが多く、唾液とかもついてそうだったのと、子供はアスレチックやりたいとよく言っているのアスレチックの方へ。



りっくんは陽菜が怖がってできないアスレチックコースも頑張ってクリアしていた。他の子が怖がってリタイアするやつもこなしていたな。自分が小さい頃よりは勇気がありそうだw



ロープを使って逆上がりをして高くて降りられなくなったり面白いこともしていたが、りっくんの成長がみられてうれしかった。陽菜はかなり先まで進んでいて一時迷子になっていたが、得意の雲梯のところでずっと練習していたようだ。自分も目を離さないように気を付けないと。



疲れた後はソフトクリーム。これを食べたら帰りましょう。ジャージーソフトは390円で、ハーゲンダッツが320円で売っていた。観光気分でソフトクリームにしたが、ハーゲンダッツも捨てがたい。



日もおちてきたがまだまだ明るいです。夜になったら夜景がきれいだろう。ちなみに食事処は夜もやっているので夜にエスカレータをのぼって、ここで夕食というのもいいだろうな。



帰りは渋滞にはまる。普通のGWなら軽井沢あたりから吉井あたりでよく渋滞が発生すると思うが、やはりコロナ禍でも渋滞は発生するものだな。Uターンラッシュと考えるとそれなりに帰省されていたということでしょう。ここから渋滞7km 30分的なものが2回あり、結局1時間半くらいは足止めくらいましたね。これも含めてGWという感じです。



ちょうど夕食にいい時間になったのでそのまま夕食へ。最近ラーメン食べてなかったので足利麺に行きました。野菜ラーメン750円は、野菜炒め山盛りでラーメンと同じくらい量があった。ちょこちょこ間食しているので、この量はかなり厳しかったが何とか完食!

家に到着したのは20時半、久しぶりに高速に乗って疲れた。やっぱり宿泊付きで行きたいなぁと思うが、しばらくは難しいだろうな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 大平山から岩... 実家から帰宅 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。