goo blog サービス終了のお知らせ 

おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

うららかな春の陽気に誘われて、箕面お散歩 with 嫁はん   2014-3-31

2014年04月02日 | 里山散歩・山登り
久しぶりに嫁ハンとお散歩してきました。

ここんところ、社内の研修やら、試験やらと、おやじよりはずっと忙しい毎日を過ごしていた嫁ハンでしたが、ようやくひと段落で、最近、WALKINGも復活してきたようなんで・・・・・・・・。


政の茶屋~4号~最勝ヶ峰~清水谷~6号~Expo~7号~政の茶屋



清水谷を歩いていると、鶯の鳴き声が・・・・・・。

「そういえば、最近マンションの裏から鶯の鳴き声がせんようになったなぁ~」
なんて、会話しながら・・・・・・・・。



清水谷の東屋でランチタイム。

6号を登る。

6号脇の沢は、普段、ほとんど水が流れていなかったと思うのですが、今日は、水量も多く、滝のようなところもあり、雰囲気もなかなかエエ感じでした。


8kmほどのホンマにのんびりとしたハイキングでした。(年相応やね。)


ほな


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登山 好人)
2014-04-02 23:37:02
奥さんとのんびりハイキングすごく羨ましい。

はやく子育て終わらせて嫁とのんびりハイキング・登山に

出掛けたいです。

その頃にまだ体が動くかどうかはわかりませんが(涙)
返信する
Unknown (ryo)
2014-04-03 10:24:59
早く子供さんも巻き込んでユルユルHIKINGしてください。

それはそうと、キャンプ行ってはったんですね!羨ましい!!!
ジーサン's 酒飲みキャンプでも企画しょうかなぁ~?????
テントとか、まだ使えるやろか??
返信する
Unknown (ひろ)
2014-04-04 08:46:49
奥さんと2人でのんびりとハイキング、いいですね~♪
気候もちょうどいいし。
私もチビから解放されて2人でハイキング行きたいです。
返信する
Unknown (ryo)
2014-04-05 11:23:33
おチビちゃんが大きくなるまで我慢してください。
でも、あっという間に大きくなって、おやじのお付き合いしてくれなくなるかもしれませんよ。それはそれで、淋しかったりなんかして・・・・・・・・・・。
返信する

コメントを投稿