おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

播磨アルプス/高御位〜桶居山 縦走 ❗️  2023-6-18

2023年06月23日 | 里山散歩・山登り
  
 
何年も前から、行こう❗️ 行こう❗️ と思てた高御位、
ジーちゃん、リクエストして、好人さんの案内で、ようやく行って来ました。
 
すぐご近所の的形アルプスへは、先日、涼さん、好人さんと行ったばかりでした。
 
何度か高御位へ登ってはる好人さんにコース設定をお任せ(いつものことです。)して、ジーちゃんは、車の運転だけを担当しました。
本日のルートは、 JR宝殿駅近くに車を停め、
🔷 JR宝殿~辻登山口〜高御位山〜桶居山〜深志野登山口~JR御着 🔷
播磨アルプス縦走です。
 
ジーちゃんの予想では、アップダウン激しい結構なハードコースだと思うのですが・・・
好人さん曰く、そんなにアップダウンないし、11km程やし・・・⁉️
 
 
まぁ、ジーちゃんは、まったく信じてませんでしたが・・・
果たして・・・・
 

 

 

播磨アルプス/高御位山~桶居山 縦走 雲り空で良かった。 / ryoさんの高御位山・播磨アルプスの活動データ | YAMAP / ヤマップ

先月、的形へ行った好人さんと今回は、ジーちゃんのリクエストで、以前から、行こう❗️行こう❗️と思いながら、行けなかった播磨アルプス(高御位山)へ行って来ました。何...

YAMAP / ヤマップ

 

 

早朝、好人さんがBIKEで、マンションへ来て、
今日は「流星号」で、播磨アルプス目指します。
 
節約をも考えて、宝塚ICから高速に乗り、三木小野ICで降りて、宝殿駅へ
 
駅近くのコインⓅに車を停め、
 
好人さん先導で、先ずは、辻登山口を目指して、宝殿の町をテクテク歩きます。
写真撮ってる間にも藪蚊が・・・

さて、藪蚊の巣窟へ突入〜(笑)
好人さん、腕やタイツ越しに、あっという間に、7箇所ほどやられたらしく、この後、痒い痒いの連発やった。
ジーちゃんはと言えば、年寄り血が薄いのか?
はたまた、加齢臭が強烈過ぎたのか?
それとも、好人さんの美味しそうな匂いに藪蚊も釣られてしもたのか・・・?
 
急登の藪蚊地獄を抜けて、少しづつ岩山らしくなってきた。
 
高御位山が見えてきました。
 
太閤岩の説明板
何書いてあるかわからん⁉
で、太閤岩の上に立って、ポーズ!
 
すぐのところにあるはずの旗振山を探すも山名板なしでした。
この辺りが旗振山
この字の消えた板は、山名板とは別物です。(米相場中継所云々と書いてあるみたい。)
 
ええ感じのTRAILです。
 
 
北山奥山
ちゃんとした山名板、誰か作ってあげてください。
続いて、中塚山
好人さん見逃して、先へいってしもた"地味"な山名板。
 
いざ、高御位山へ
 
鉄塔のところまでやって来た。
 
小高御位山分岐、ピストンしてきま~す。
 
 
 
山頂はこんな感じです。
展望も有ります。
山頂から、登ってきた山々です。
分岐へ戻って、高御位への急登を・・・・
スタスタ登る好人さん
ジーちゃんも、頑張るぞ~!
息を整えながら・・・(笑)
 
フーフー言いながら、ようやく、登ってきました。
ベンチを空けてもらって、思わず腰を下ろして。。。。。
 
あの出っ張った岩へは行けませんわ(笑)
 
さすがにメジャーなお山です。
 
なんとかと、なんとかは、何とかです。
ジーちゃんも一応、登っときましたけど・・・・
 
「高御位山」
山名板のところも・・・・
なかなかの高度感のあるお山です。
山頂は人も多いし、まだ時間も早いので、山頂ランチはパスすることにして、高御位を後にします。
 
長尾奥山にも山名板なく、そのままスルーして・・・
気持ちのええ尾根歩き。
 
振り返れば、高御位山があんなところに・・・・
 
一瞬、あれが桶居山かと思ったけど、まだまだ、見えません。
とりあえず、あれは越えて行くみたいや!
なかなか、登らしてくれるやん!
 
で、息を切らして、登るジーちゃんです。
予想通り、キツイわ!
 
ようやく、桶居山分岐到着です。
 
桶居山へ向かいますが、まだ見えてません。
 
なんか、樫ヶ峰辺りの風景に似てます。
 
ようやく、ようやく、あれが桶居山です。(おけすけやまと読む)
まだまだ手強そうや~!
がんばりや~!
ジーちゃん、かなりバテてるんちゃうかなぁ~(笑)
 
ガッツリアップダウンや~
 
桶居山の山容
ここから、谷へ急降下して、あれ登るん⁉
 
桶居山への急登岩山登り
まだまだ元気な好人さんです。
 
ジーちゃんは、足上がりまへん(笑)
 
ようやく、「桶居山」山頂です。
以前、好人さんが来たときは、360度の展望だったそうですが、今回はそこまでの展望は木々の成長でありませんでした。
 
山頂からの展望
山頂では何人かのハイカーさんが休憩中でした。
 
ジーちゃん達は、早々に、山頂を後にします。
急登の後は、急降下です。
 
こけし岩
疲れが溜まってるジーちゃんです。
 
少し下ったところで、ジーちゃん休憩requestで・・・・
風が通って気持ちええ~!
ついでにタバコ休憩?
 
まだまだ、アップダウンの続く尾根歩きです。
お~い、ジーちゃん、がんばれよ~!
 
振り返って、左端一番手前が、桶居山、その向こうに、今日歩いてきた山々が見えてます。
結構なアップダウンでした。

この薄曇りの天候で、ほんまに良かったと思います。
晴れてたら、多分ここまで、たどり着いてないと思いますわ!

正直、ジーちゃん、バテとります。

UpDownを繰り返し・・・・
 
何度かのpeakを越えて、斉藤山ですが、山名板ありませんでした。
その代り、好人さんが山ポーズや!
 

すぐに、「かんざし岩」分岐(表示等はなし)です。
好人さんのGPS地図では、佐土新山になってました。

ここで、かんざし岩へ寄るかどうかをジーちゃんに任されました。
結構hardなお山達の登り降りでお疲れにジーちゃん、多分単独で歩いてたらパスしたやろと思うのですが、好人さんの涼しい顔の奥に、「クソじじい、行こうぜ!」という強い意志が見て取れたジーちゃん・・・・・
まぁ、だてに70年近く生きてません。

かんざし岩
思てたよりはずっとええ感じです。

桶居山へ登ることがあれば、必ず立ち寄るべきかと思います。

かんざし岩のてっぺんで、お互いにポーズを取り合って、撮影会!

ジーちゃん、ちょっとビビってるって~?

風も通ってホンマに気持ちがええ~!
好人さんと2人で、大休憩~!
 
さて、分岐へ戻って、もう一息です。
 
さて、終盤です。
かんざし岩越しに今日歩いてきた山々が見えてます。
いや~、よう歩きました。
ここ最近では、一番疲れたかもしれません。
なんどか、好人さんに休憩requestしたし なぁ~!
 
最後は、ガッツリ急降下して、ようやく登山口へ降りてきました。
やっと、下ってきた~!
バス道脇の道標です。
 
さて、ここから御着駅まで、20分ほどの舗装路歩きです。
先ずは、自販機かコンビニを探します。
 
自販機でドリンク剤を一気飲みして・・・
ここで、好人さんが、バス停を探してくれたら、いやいや、うそみたいに4分後にやってくるやおまへんか!
 
御着行きではないものの、一つ先の別所駅まで行けるので、いやぁ~ラッキーです。
 
バスに揺られて・・・・
 
 
 別所駅到着
 
宝殿まで戻り、帰路途中、加古川温泉「みとろ荘」でサッパリして、帰阪しました。 
 
**********************
 
「播磨アルプス、高御位山~桶居山縦走」
思ってた通りのアップダウンの激しさに、汗だくのバテバテのジーちゃんでした。(笑)
しかしながら、この山域、バテバテにはなったものの、メッチャ楽しい山域で、
特に、高御位から桶居山ルートは、より変化に富んだ、面白いところでした。
そして、思いの外、「カンザシ岩」もええ感じで、ここは、必ず寄って欲しいところです。
 
天候は、薄曇りで、快晴とはなりませんでしたが、かえってそれが幸いしたのではないか⁉️と思います。
晴れてたら、多分途中give upしてたかもですわ ❗️
ホンマ疲れたけど、メッチャ面白かった❗️
 
そうそう、「桶居山」の読み方は、「おけすけやま」なんやけど、ジーちゃん、「かもい山」やとか「おけい山」とか何度も間違えて、好人さんに呆れられてしまいました。
 
古希を迎えるジジイです。
勘弁してね
 
好人さん、今回もまた、面白いお山、有難うございました。
ジーちゃん単独やと、桶居山や、かんざし岩へは行かなかったと思います。
ホンマにおおきにです。
 
次月、白山テン泊よろしくお願いします❗️
 
晴れたらええのにね
 
ほな