ソクチくんの職場では、9月に「コロナ理由でのホームオフィスは終了。11月から勤務時間の上限50%まで申請・許可の上、
テレワーク
可」となり、今週からそのルールが始まるところだった。
また、働くにふさわしい場所であれば自宅でなくてもOK(決まった場所であることは必要)なので、「ホームオフィス」から「テレワーク」に名称が変わった。
ソクチくんは当時、出勤時は混雑を避けるために朝6時前後の電車に乗り、6時半~6時45分の間に仕事を始めていた。退勤は16時から17時の間が多く、電車は混雑し始めの時間だった。申請前、『コロナが収束しても電車の混雑を避けるために今の始業時間を続けようと思うから、
毎日午前中出勤して午後ホームオフィス
もありだよね』と言っていた。
いやいやいや、それだと私は毎日4時55分に起きて毎日お昼ご飯作らないといけないじゃん!
と思ったけれど、最終的には週1日のホームオフィスで落ち着いた。よかった。
が、先週、「ドイツ全国で、雇用者は、業務上の支障がない限り、ホームオフィスを可能とすること」と決まり、今日から義務化(雇用者は被雇用者にホームオフィスを提供することは義務だけれど、被雇用者はその提供を受ける義務はない)されることになり、ソクチくんも業務上どうしても出社が必要な週1日以外はホームオフィスとなった。
ソクチくんの職場でコロナ理由でのホームオフィスルールが導入されたときは、毎回「〇月△日まで」と期限付き(延長を繰り返したけれど)だったけれど、今回はドイツ全国一律の措置のためか、今回は期限が設定されていない。いつまでになるのかな。
テレワーク
可」となり、今週からそのルールが始まるところだった。
また、働くにふさわしい場所であれば自宅でなくてもOK(決まった場所であることは必要)なので、「ホームオフィス」から「テレワーク」に名称が変わった。
ソクチくんは当時、出勤時は混雑を避けるために朝6時前後の電車に乗り、6時半~6時45分の間に仕事を始めていた。退勤は16時から17時の間が多く、電車は混雑し始めの時間だった。申請前、『コロナが収束しても電車の混雑を避けるために今の始業時間を続けようと思うから、
毎日午前中出勤して午後ホームオフィス
もありだよね』と言っていた。
いやいやいや、それだと私は毎日4時55分に起きて毎日お昼ご飯作らないといけないじゃん!
と思ったけれど、最終的には週1日のホームオフィスで落ち着いた。よかった。
が、先週、「ドイツ全国で、雇用者は、業務上の支障がない限り、ホームオフィスを可能とすること」と決まり、今日から義務化(雇用者は被雇用者にホームオフィスを提供することは義務だけれど、被雇用者はその提供を受ける義務はない)されることになり、ソクチくんも業務上どうしても出社が必要な週1日以外はホームオフィスとなった。
ソクチくんの職場でコロナ理由でのホームオフィスルールが導入されたときは、毎回「〇月△日まで」と期限付き(延長を繰り返したけれど)だったけれど、今回はドイツ全国一律の措置のためか、今回は期限が設定されていない。いつまでになるのかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます