POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
CALENDAR
2012年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2019年10月
2019年05月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年08月
2004年07月
RECENT ENTRY
アルザスの銘醸地をホップオンバス“Kut'zig”で巡る
ワインの里を訪ねて-その1
パルマから mini Opera Concert へ(その3)
パルマから mini Opera Concert へ(その2)
パルマから mini Opera Concert へ(その1)
mini Opera Concert の開催のご案内
骨粗鬆症治療薬「フォルテオ」の副作用にはどのようなものがあるか。
「スチームボート(蒸気船)」という名の鍋料理をマレーシアでいただく。
北海道の新千歳空港のロイズ・チョコレート・ワールドに行ってきました。(1/2)
デング熱のウイルスは、日本のヒトスジシマカに常在するようになってしまうのか。 (4)
RECENT COMMENT
広島れもん/
「イタリアで」 - パドヴァのサンタントニオ聖堂の「聖遺物」
みちお/
「タイ文字を読む」 - 子音字から話が逸れて、「ペート君」の登場。
マリ/
「アッシジへ」 - “Sulga”社のバスで、ローマからアッシジ(Assisi)へ
dezire/
「イタリアで」 - ついにパドヴァに来ました、ジョットの壁画を見に。
おみつ/
「マレーシアへ」 - ついに「松花江(ソング・リバー)」で肉骨茶を
化学LOVE/
家族性高コレステロール血症とHMG-CoA還元酵素阻害薬(スタチン系薬剤)
K/
「イタリアで」 - ついにパドヴァに来ました、ジョットの壁画を見に。
Yumi Tatsuno/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
健人のパパ/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
Yumi Tatsuno/
学校のチャイムがビッグベンの鳴らす鐘のメロディと同じなわけは?
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
香港・マカオ旅行
(58)
タイ旅行
(39)
ベトナム旅行
(81)
マレーシア旅行
(35)
バリ旅行
(13)
ヨーロッパ旅行
(17)
台湾旅行
(43)
シンガポール旅行
(9)
エスニック料理
(16)
子育て
(114)
ベトナム語
(19)
料理
(80)
食べ歩き
(103)
インド旅行
(6)
国内旅行
(207)
暮らし
(247)
気象予報
(12)
私の「おいしい」
(11)
食材
(31)
タイ文字を読む
(32)
インフルエンザ
(109)
イタリア旅行
(60)
健人のブログ
(1)
マイナーな海外旅行
(5)
韓国旅行
(21)
学習
(6)
ミャンマー(ビルマ)旅行
(3)
BOOKMARK
パワフルマムズページ
シンガポール、クアラルンプール、カナダ、ポルトガル、台北、ドイツ、タイなどの旅行記が満載!
掲示板「おしゃべりしましょ!」
コメント欄以外に掲示板も用意しました。
MY PROFILE
goo ID
powerful_mom
性別
都道府県
自己紹介
旅が好きで、あちらこちらと歩きまわっています。旅先がヨーロッパからアジアへと変わり、いま、アジア料理に嵌っています。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
チェンマイで食べ歩いた後は、観光そっちのけで舌が覚えた料理の再現です。
タイ旅行
/
2012年03月30日 19時16分39秒
ホリデーインを基点に地元の人たちが日常食べる物を食べ歩いた後は、舌が覚えているうちに自分で作ってタイ料理の研究です。キッチンのついたホテルに移動してきました。ニマンヘミン通り(Nimmanhaemin Rd)は、旧市街の西に南北に走る2kmにも満たない通りです。チェンマイ動物園に向かうほぼ南北に走るフエイカーオ通り(Huay Kaew Rd)とチェンマイ大学の前を通り南北に走るステープ通り(Suthep Rd)を結んでいます。
このニマンヘミン通りにキッチンのついたホテルを見つけました。ここでは10日間の滞在です。ホテルから徒歩で5分程度のところに、水曜日と土曜日に開かれる“Farmers Market”があります。チェンマイ大学農学部の研究農場があり、その敷地内に屋根のついた区画があり、そこに野菜や果物、惣菜、菓子が所狭しと並べられます。数分かければすべてを見て歩けるほどの小さな市場です。
私たちはベジタリアンではありませんが、野菜が好きなので、食卓には野菜料理が欠かせません。外食を続けると、油で処理された野菜料理を口にすることが多くなり、連日では耐えられないので、時間と手間を取られて観光する時間は減るのですが、キッチン付きのホテルに泊まって、手作りすることになります。今までも、特に長期の旅行では、キッチン付きのサービスアパートメントやコンドミニアムもホテルとともに手配してきました。
時間に追われることなくゆっくりと生活を楽しめるのは、日本では滅多にありません。キッチン付きのサービスアパートメントなどで家族で過ごす時間は、観光よりも貴重です。
この市場に並ぶ野菜は連日の暑さで、中にはくたっとしている物もありますが、行った他の市場の野菜と比べて、新鮮そうに見えます。値段は他の市場と同じ位だと思われます。夫が買いすぎだよという目で見ていますが、数日分の野菜を仕入れました。万能葱、空心菜、ブーケガルニ(生姜、ウコン、こぶみかんの枝、レモングラスがセットになったもの)、南瓜、小さな茄子、小松菜、紫とうもろこし、レタス、ミニトマト、人参、、、そんなものを手に入れました。
FARM OUTLET
この市場は、チェンマイ大学の学内施設、Multiple Cropping Centre(MCC)で週2回開催されている農産物直売所というのが正しいようで、無農薬野菜を生産・販売する農家が野菜を持ち寄って来ているようです。農薬による野菜の汚染を心配する人たちが多く訪れるのでしょうか。いろいろな市場にも安全な野菜を販売する売り場があり、安全を保証するというシールが張られて、お値段が高めの野菜が売られていました。
(注) 1969年に開始された「ロイヤルプロジェクト(Royal Project)」(1992年からロイヤルプロジェクト財団が運営)は、安全な(低農薬・無農薬)野菜の供給とともに、山岳地域に住む少数民族の生活向上を支援することを目的としています。生産者に農地貸与、資材供与、技術指導、融資斡旋などを行い、一定の品質に達した野菜や果実を買い上げ、「ドイカム(Doi Kham)」ブランドでスーパーマーケットなどを経て消費者に供給されています。(注の終わり)
夫がココナツの前で立ち止まっていたので、15バーツで氷の中に埋もれていたココナツを買い、口を開けてもらい、2人で飲みました。ココナツジュースは当たり外れのあるもの。詳しくはわかりませんが、この透明の液体は実の中で味を変化させていっているようです。タイミングのいいときに採取されたものは上質の味がするのでしょう。ここの市場で飲んだ物はノンホイ市場で飲んだ物よりおいしかった。
ココナツジュースは通常はビニールの袋に入れて売られています。ココナツの実を左手の上の乗せ、右手に持ったナタで器用に口を開けていきます。ココナツジュースをビニールの袋に移し、スプーンで実の内側の壁に白くついた「ココナツミルク」を削ぎ落とし、これも袋に加え、でき上がりです。私たちは、口の開いたココナツの実に2本のストローを挿し、その場でいただきました。
恋人時代、喫茶店で1つの飲み物にストローを2つ挿し、顔を寄せ合って飲んだ記憶はありません。朴念仁の夫は「ん!おいしい」と言っただけで、買った野菜の入ったビニール袋をいくつも重そうに右手に提げて、腰を掛けられる場所を探しに、その場を去っていきます。お抱え運転手をさせられるよりもまだましなのさ、と思っているのかも知れません。ココナツミルクを削ぎ落として夫の口に運んだスプーンと2本のストローのささったココナツが私の手の上に残りました。
微笑み
微笑み
タイは「微笑みの国」と言われます。野菜を持って写真におさまってくれるように頼んだところ、微笑み一杯で応じてくれました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!