goo blog サービス終了のお知らせ 
散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



昨日の。
・サンドイッチ(ハムチー、イチゴジャム)
・前日の残り ポークのシャリアピンステーキ風
・サラダ
・ゆでたまご

我が家でシャリアピンステーキと呼ぶのは 帝国ホテルの村上シェフの
得意料理、たまねぎのすりおろしで漬け込んだお肉を焼くこと。
とくにレシピもなく ただ 作る側は(今日はシャリアピンステーキ)と
妙な自己満足に浸れる一品。
サンドイッチがお弁当箱にきっちり収まると 
大変うれしい今日この頃でございます。

昨日は朝から出勤で5時に退社後、以前同じ職場だったひとや
今も残っている人やら7人ほど集まって
会社近くのお好み焼き屋さんへ行く計画がありました。

私は5時までで あと二人が公休日、二人は8時まで勤務の日で
今は別の職場で頑張っている二人も参加。

年齢層もバラエティに富んでいて、私が一番年長ですが、
下は20代のお嬢さんたちまで、既婚独身入り混じっての
大宴会。
お好み焼きもとっても美味しかったし、
げらげら笑って 久しぶりにおなかが痛くなるくらい楽しかったです。

今いる職場を辞めたら みんなで事業を起こそうと
会社の名前やら、事業計画や役割分担など
好き勝手に相談し合って、ストレス発散。
ほとんど終電まで遊んでしまいました・・・。

この異世代のお付き合いって とってもエネルギー源になります。
どちらかというと既に息子の世代に近い人たちもいて、
私はどっしりお母さんでいればいいのですが
どうも 時々壊れるらしくて、笑われています。

そうそう 音楽の話題は言うまでもなく世代を反映しますね・・・。
郷ひろみ(今はHIROMI GO!と言わなくてはいけないらしい)が
昔ジャニーズだったということを、現ジャニーズ追っかけさんも知らなかったらしいです。
ちょうどお店でかかっていた「花とみつばち」(だったかな?)のバックで
踊っていた集団がジャニーズJr.と言ったんだよ といったら
相当驚かれた・・・。

お店のひとが私たちのことを見て
「同窓会かなんかですか?」。
その時の私と隣にいた同世代のおかーさんの喜びようったらありません。
でも キャーキャー言う数人を見て「あ いけなかったですか?」

いえいえそんなことはありませんよ(笑)これは同窓会です。
でも ちょっと時間がたってから二人で
「もしかして 私たちは先生?」

今朝はおかげさまで眠くて眠くて・・。
長男が夜中に帰ってきたような気がしたので
朝ごはんを作り 起こしに行ったら居なかった という大ぼけぶり。

次男のお弁当も当然パス!と思っていましたが
夜遊びをしても 母は弁当を作る という勢を鼓舞したくなり(誰に?笑)
とりあえずつめたのがこれ。
              
・チキンカツ甘辛煮
・冷凍のつくね
・玉ねぎとピーマンの炒め物。
・卵焼き
・かぼちゃのガーリックバター焼き
・きゅうりのピリ辛漬け





コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )