ricetta della vita

イタリア料理教室「COMODO」主宰 
美味しい話をしましょう

円安を嘆きつつイタリアに思いを馳せる

2013-04-13 | 日記・エッセイ・コラム
日本橋の三越へ行ってきました。久しぶりのイタリア展。平日だというのに見事な混雑っぷりに圧倒されて、、、でもしっかりと試食→試飲をしてきましたよ 試食→試飲のローテを3回くらい繰り返すと、お腹もそこそこ満たされていい気分になるんです(笑)イタリアつながりのお友だちと一緒したので、ランチしながら今後のこととかを話し、いろいろとヒントもいただきました。

日程はまだ続いていますので、これから行かれる方は、ぜひ3ローテをお試しあれ~(^0^)/ちなみに、円安の影響はかろうじて出ていないので、行くなら今でしょ!

帰宅後に試作品をひとつ?
Img_0927

豆腐じゃなくてババロアよ♪
Img_0928

ついでに言うと、「つるりん」って説明してたけど、どっちかっていうと「ふわっ!とろっ!」でした(^^;






刀の国の人だから

2013-04-05 | 日記・エッセイ・コラム
大学入学とともにひとり暮らしを始める際、実家からは柳刃包丁を1本持たされました。これ1本で何でも(野菜、魚、肉すべて)切れるからという理由で。はて、今どきの大学生はどうなんでしょう?自分で買いそろえたりするのでしょうか?それとも料理はしないから最初から包丁なんて持っていなかったりして!

さて、先日に合羽橋へ行った折、包丁屋さんを何軒か巡ったところ、お客さんの外国人率が非常に高かった(見るだけじゃなくて本気買いの様子だった)です。以前から日本の包丁は、海外から来る方達に人気が高いけれども、また一段と外国人が増えたような気がする。そういえば、近所のホームセンターでもちょっとした包丁コーナーの前で、外国人たちがあーだこーだ言いながら(何語かわからなかった!)数本の包丁を買っていった姿を見かけたこともあるし。でも、包丁だけじゃなく砥石も一緒に買っていってほしいね。砥石で研いで切れ味を保った上こそが日本の包丁だからね。だって、日本は刀を使っていた国だから、強くそう願います!


4月の予定

2013-04-02 | インポート
4月の料理教室の予定


◆そら豆とペコリーノチーズ サラダ仕立て:イタリアの春の定番、そら豆とペコリーノチーズをサラダにします。春らしい香とともにいただきましょう!

◆セモリナ粉のニョッキ:じゃがいもではなく、セモリナ粉を使ったちょっと珍しいニョッキです。少しばかり手間はかかりますが、食感をぜひ体験してみてください!

◆いちごのババロア:3月に引き続きイチゴ祭りです。暖かくなってきたところで、“つるるん”としたドルチェを楽しみましょう!

4月14日(日) 12時より(3月のアンコールレッスン)
  20日(土) 13時より
  27日(土) 13時より
  28日(日) 11時より
  29日(月) 11時より


料理教室の詳細はこちらをご覧ください。
お申込みはこちらへお願いいたします。