奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

商船三井、「NEWさんふらわあ さっぽろ」の就航日決定

2017-09-29 06:04:51 | 交通



大洗―苫小牧間を夕方便と深夜便の1日2往復している商船三井が、
建造中だった「NEWさんふらわあ さっぽろ」の就航日を発表しました。

夕方便は現在、今年5月に就航した「NEWさんふらわあ ふらの」と、
在来船の「さんふらわあ さっぽろ」が就航しています。

「NEWさんふらわあ ふらの」は7月に乗船しました。
    → http://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/4bee5d34e5c73d6fd850e7dbf6458790
就航前には特別内覧会にもお邪魔しました。
    → http://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/61140f567ee516c35302911c671a63fd

姉妹船となる「NEWさんふらわあ さっぽろ」は当初、
8月28日からの就航を予定していましたが建造上の都合により延期されていました。

それがようやく、10月24日(大洗発19:45)からの就航が決まりました。

大洗の出港時間は在来線と新造船では違いましたし、船内設備なども違いました。
それが統一されることにより分かりやすく、また快適になります。

これで東京から札幌まで帰ってくるときの選択肢が増えます。

7月に乗った時は混んでいたので、次に乗る時は空いているときにしたい。
それが新造船だとやはり船室や設備がいいもんな。

さて、いつ乗れるやら…。

※画像は特別内覧会の「NEWさんふらわあ ふらの」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解散!

2017-09-28 06:14:11 | つらつら思ったこと
今日、衆議院が解散します。

さて、どうなるやら。

そう思惑通りにはいかないような気がします。

お互いに、ですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上信越エリアで「スキです。駅そばキャンペーン」

2017-09-27 06:04:13 | イベント
JR東日本の高崎、長野、新潟各支社の駅そば店でキャンペーンを行っています。

このエリアで指定された39店舗で駅そばを食べてスタンプを集めるとグッズが当たる、
更に全店を制覇すれば先着100名にそのグッズがもらえるというもの。
    → http://www.ekisoba-cp.com/

今年で3回目だそうです。

“全店制覇”とはいいますが、これは超難関だ。
そのエリアが、広すぎます。

埼玉県・上尾駅から長野県・長野駅、新潟県・新潟駅までの範囲をくまなく回り、
指定された駅そばを39食を食べ尽くさないといけません。

長野駅はこの1駅だけで6店舗も指定されています。
その他1駅で5店舗や4店舗などが複数あります。

こんなに広域でしかも一点集中で移動する方はいるのだろうか。
ってか、これらの駅そばを食べまくる輩は必ずいるな。

全店制覇はともかく、グッズはスタンプ3個で応募資格があるという。
私が近隣に住んでいたなら、間違いなくチャレンジしますね。

北海道は駅そばがなくなってきています。
今は何駅に残っているのかわかりませんが、羨ましいキャンペーンですよね。

無理を承知ですがこれ、北海道でもやってみないかねぇ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝上町に公設民営スーパーオープン

2017-09-26 05:15:39 | 北海道のこと
今年5月、紋別市上渚滑に紋別市が開店の補助金を出したセコマがオープンしました。

これはスーパーが撤退した上渚滑地区に市がセコマに出店を要請、
市が費用の一部を負担し同社が出店したもの。

これからは全国各地でこのように自治体が関与した出店が多くなると思います。

滝上町ではAコープ滝上店が撤退し、目ぼしい小売店がなくなった栄町地区。

オホーツクはまなす農協から無償譲渡された同店舗を改修、
町が出店費用など1億9千万円を負担し公設民営のスーパーがオープンしました。

オープンは今月7日で、飲食店やコミュニティスペースも併設されています。
ここまでは報道されている通りです。

滝上町の場合はチェーン店ではなく町内でスーパーと飲食店を営む地元業者が出店しました。
濁川地区でスーパーと飲食店を営んでいた業者ですが、移転オープンとなっています。

ということは、今度は濁川地区からスーパーも飲食店もなくなったということか?

地元の細かい事情はともかく、北海道の過疎地では買い物もままならない場所も多い。
それを自治体がライフラインとして維持していくという流れはこれからも続きそうです。

少子高齢化の時代、いろいろ難しいことがありますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石北本線の臨時快速、運転日延長

2017-09-24 06:11:30 | 鉄道
4月から運転されていた石北本線・旭川ー北見間の臨時快速列車。

9月までの予定で金土日に片道で運転されてきましたが、
運転日が来年2月まで延長されることになりました。
    → http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/170922-1.pdf

この列車は旭川発は20:00で特急「オホーツク3号」よりも約1時間遅く、
札幌や旭川での滞在時間が多く取れるようになっています。

列車は1両編成で途中停車駅は当麻、上川、丸瀬布、遠軽、留辺蘂、東相内、西北見、
所要時間は3時間4分で特別快速「きたみ」よりも速く特急列車並みとなっています。

運転開始当初は乗客が少ないというブログが上がっていましたが、
最近はとんと話題になっていませんでした。

そのような臨時快速列車が運転日延長になるとは、
それなりに定着してきたということなのでしょう。

明るい話題が少ないJR北海道としては目出度いこと。
雪害などにめげず、頑張ってほしいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌医科大学・オリジナルメモ帳

2017-09-23 05:40:40 | つらつら思ったこと



先日、医大病院に行く機会がありました。
院内にはスタバやファミマ、喫茶などがあり、面会や休憩に使えます。

最近の大きな病院はいろいろな施設がありますね。

そのファミマを覗いてみると、医大のオリジナルグッズを売っているという。
ポストカード、ボールペン、クリアファイルなどがあり値段もリーズナブル。

ちょうど私が仕事で使っている中央バスのオリジナルメモ帳がなくなってきたので、
ついでといってはナンですが医大オリジナルメモ帳を買いました。

100枚1組で税込74円。

デザインは体温計と聴診器があるのですが、私は体温計。
これでよし、しばらくはこのメモ帳を使っていこう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等身大・大谷フィギュア、発売

2017-09-22 05:35:31 | イベント



札幌駅前にある北海道日本ハムファイターズのオフィシャルショップ「ON-DECK」が、
20日にリニューアルオープンしました。

店舗面積はそれまでの3倍、取扱商品は約2,500点という。
その目玉商品として大谷翔平選手の等身大フィギュアが限定1点で売りに出されました。





昨日、駅前に行く機会がありましたのでちょいと拝見。

目玉商品だけあって多くの人の注目を集め、その姿を撮影する方も絶えません。
私も人波の隙を見つけて何とか1枚。

フィギュアは立体カメラで大谷選手の顔を撮影、身長や靴の大きさも本人と同じサイズ、
当然ユニフォームや帽子も本人と同じサイズだそうです。

お値段は背番号「11」にちなみ111万1111円、配送はせずお持ち帰りだそうです。
重さはどれくらいあるのだろうか、それよりも運搬手段が問題か。

買い手がついても10月11日までは店内で展示するそうなので、
ご興味のある方は「ON-DECK」(北3西4、伊藤・加藤ビル1F)へどうぞ。

“ファイターズの大谷選手”を見られるのも、今のうちだからな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『滝上町ハッカをめぐる旅』、催行決定!

2017-09-21 05:37:54 | 滝上町



いつも書いていますが日本で唯一、産業ベースでハッカを生産している滝上町。
1年に2日だけ、ハッカの蒸留を行っています。

その蒸留を見学するツアーが行われると、先日書きました。
    → http://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/83c83de056b5f337f869d87f976737dd

正直、無謀なツアーだと思ったよ。
催行できるのかいな?

主催の道新観光のHPを覗いてみました。
そうするとそこには“出発決定”とあるではないか!

最低催行人員は20名となっていたので、そこに達したのだな。

ご参加の皆さま、日本唯一の大規模なハッカの蒸留をお楽しみください。
きっと、いい思い出になるはずです。

それにしても、ここに来るまでいろいろあったなぁ。
何とか実を結んでよかった。

あとは天気だけが心配です。
いい天気になりますように!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“札幌信用金庫 創業の地 「山鼻」”のモニュメント

2017-09-20 05:53:51 | 北海道の旅日記(道央)




札幌信用金庫山鼻中央支店の敷地に、“創業の地”のモニュメントがあります。

そこには大正10年12月、中央区南18条西8丁目にて有限責任山鼻信用組合が誕生、
昭和11年7月に南11条西8丁目に初の支店として山鼻支店が開設されたとあります。

平成10年12月に現在地(南12西10)に移転し山鼻中央支店となっています。

概略は以上です。

ちなみに信組から信金に改組したのは昭和26年です。

さて創業の地はこの支店所在地ではなく、南18条西8丁目とのこと。
ということで、そこへ行ってみましょう。

現地には現在、マンションがありその一角に山鼻東屯田通郵便局があります。
そのマンションの駐車場辺りが創業の地になります。





かつてはここに“札幌信用金庫創業の地”という石碑が建っていました。
碑文には神田直太郎組合長宅を事務所として業務を開始したとありました。

札幌信用金庫は来年1月、小樽信用金庫、北海信用金庫と合併し、
北海道信用金庫となります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道バスフェスティバル2017

2017-09-19 06:06:08 | 交通



17日は北海道バスフェスティバルが開催されました。

私は今回で3年連続の見学となりましたが、会場は今までのアカプラではなく南1条通り。
周辺一帯では“だい・どん・でん!”も行われており、いろいろと賑やかでした。

会場では例年と同じく各社のバスが展示され、グッズ販売やクイズ大会などが行われました。

客が増えた、ような気がする。
展示車両やグッズ販売コーナーは今までのようにゆっくり見ることができない。

内容はマンネリだ。
マンネリでも毎年見学してる私もナンですが。

アカプラにしろ南1条通りにしろ、場所が便利なので集客には有利なのでしょう。
ですが今年の混み方をみるともっと大きな会場で開催してほしいと思う。

会場が広くなればいろいろなイベントもできるでしょうしマンネリも打破できるでしょう。
ではどこがいいかとなると、わかりませんが。

それにしてもバスオタは鉄オタ以上にこじれている。
“鉄”も相当アレですが、“バス”もそれ以上にアレです。

“鉄”の私でもそう感じるのですから、それはもうねぇ…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする