奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

たかまつなな(ピン芸人)

2015-04-30 05:03:16 | つらつら思ったこと
「たかまつなな」というピン芸人を発見しました。

フェリス女学院卒の慶大生、テレビはNHKしか見なかった、
曾祖父は東大名誉教授などなど本物のお嬢様らしい。

そんなお嬢様なのでいろいろなエピソードがあるらしい。

芸人になるまでラーメン専門店に入ったことがない、
牛丼店で出てくるコップの水をフィンガーボールと勘違い、
コンビニは「治安が悪い」との理由で出入り禁止だった…。

その他、庶民の私には想像できない“ネタ”があるらしい。
芸人としてこの状況は美味しい。

ところで裕福な家庭に生まれ世間ずれしていない、
そして普段の生活が庶民にしてみれば笑える方。

どこか身近に感じる境遇だなと考えていたら、知り合いにいた。

某プロレス団体の某選手。
彼もなかなか面白い。

それはさておき、たかまつななは要チェックだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌本線・留萌ー増毛間、今日から運転再開

2015-04-29 06:31:58 | 鉄道



留萌本線・留萌ー増毛間は雪崩、土砂崩壊の恐れがあったことから、
2月23日より終日運転を見合わせていました。

ですが今日からは安全が確保できたということで始発から運転を再開します。
一部時間帯で行っていたタクシー代行は昨日で終了となりました。

大型連休を前に運転再開が出来て何より、
増毛町の観光関係者は安心したことでしょう。

留萌ー増毛間は今までも雪崩に列車が乗り上げる事故を起こしたことがあります。
それに今年の留萌地方は大雪だったので運転見合わせという判断をしたのでしょう。

その判断は仕方なかったとしても、運休が長引きましたね。
それだけ積雪が多かったということなのですが。

ところでこの間、延べ825本の列車が運休しました。
それにより計2,410人に影響があったとか(28日付朝日新聞朝刊より)。

ということは、運休した列車1便当たりの乗客は平均2.9人だ。

いくら閑散期とはいえ、これで鉄道を維持するというのは無理がある。
JR北海道としても悩ましいことでしょう。

数年のうちに、廃止が具体化するだろうな…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期、晴天になると…

2015-04-28 05:04:35 | つらつら思ったこと
まだ4月だというのに、昨日は十勝地方などで真夏日になりました。
札幌もポカポカ陽気で、それはそれで過ごしやすい。

ですが。

毎年のことですがこうなると花粉が飛び始める。
私も一昨日から症状が出始めました。

幸いなことに薬を飲むなどをする程ではないのですが、
それでも体力と集中力がそがれるのは結構大変。

時がたてば自然と収まるのが花粉症、じっと耐えるしかない。
もしくは何らかの対策をするか…。

晴れると嬉しい、でもその後が大変。

季節の風物詩と思ってポジティブに暮らすとするか。
うん、そうしよう(←何の解決にもなっていない)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川かなもの店(滝川市)

2015-04-27 05:51:26 | 北海道のこと



国道12号線と38号線が交わるところ、滝川市中心街にある金物屋さん。
「中川かなもの店」の大きな看板を見た方も多いでしょう。

ここは1890年、丸井今井呉服店滝川支店として建てられました。

建物に向かって右側にあるうだつの画像です。
そこにはくっきりと丸井今井のマークが見えます。





それにしても今年で125年、そんな昔の建物とは思えません。
よほど丈夫に造られているのでしょうね。

この建物の向いには北洋銀行滝川支店(旧拓銀滝川支店)もあります。
古い建物同士が相対している、見ごたえのある一角です。

※近くにはそば・うどんの名店「まるかつ」と「そばっ子」があります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラザ深川(旧北海道拓殖銀行深川支店)

2015-04-26 06:42:58 | 北海道のこと



「プラザ深川」は地域の活性化などを目的にした地域交流施設です。

1階は誰でも利用できるフリースペース、2階以上が会議室や事務所、
場所は駅前通りと国道233号線が交わるところ、市の中心部にあります。

ここは旧拓銀深川支店でした。





1937年に建てられ、拓銀破たん後は北洋銀深川中央支店となり「プラザ深川」に。
外観はギリシャ神殿風で、北洋銀滝川支店と似た感じになっています。

中に入ってみましたが、1階はがらんとした中にイスとテーブル、パンフなどが並び、
一角には深川市商店街振興組合連合会の事務所が入居していました。

2階への階段は閉鎖され上がることができなくて残念。

建物は残っていてそれはそれで大変貴重なのですが、
それが旧銀行となると中をそのまま保存・公開すれば面白いのにと思う。

道外には銀行カウンターもそのまま残し、見学できるところもあります。
文化に対する考え方の違いをひしひしと感じますね。

それはそれとして、こういう建物が残っているのは嬉しい。
これからも何らかの形で使い続けてほしいですね。

※郷土資料館を移設すれば面白い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルぶっちゃけ寺

2015-04-25 09:40:58 | つらつら思ったこと
先日、あるお寺のご住職とお話しをする機会がありました。
そこで「ぶっちゃけ寺」(テレ朝系・月曜19時)の話題に。

この番組は私も毎週興味深く拝見していますが、
ご住職もやはりお仕事柄ご覧になっているそうです。

日本にはコンビニの数を超えるほど多くの寺院があります。

本来なら非常に身近であるはずなのですが、
実はお寺さんの素顔はほとんど知りません。

今回はそこを突っ込んで聞いた。
普段の生活、宗派のこと、その組織、教義、お経、修行、本山のことなど。

こう書くと何か堅い話のようですがそこはご住職、
楽しくわかりやすくお話しをしていただけました。

残念ながらどんな話だったかは危険なので明かせません。
それこそぶっちゃけた内容でした。

ここに書けないお話ほど面白いのですがねぇ。
またここに書ける程の内容なら「ぶっちゃけ寺」でご確認ください。

ということは、「ぶっちゃけ寺」はかなりオブラートに包んだ話になってるな
当たり前だが。

しかし今まで謎に包まれていた普段のお寺さんを明るく話題にした功績は大きい。
この番組がなければ私もご住職からこれほど細かくお話を聞くことはなかったはず。

ご住職、いろいろと有り難うございました。

やっぱりマスコミの影響はすごい。
これを機会にお寺さんがもっと身近になるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴な疑問

2015-04-24 05:55:11 | つらつら思ったこと
22日(水)のファイターズは大谷と中田の連続ホームランなどがあり、
西武に1-5で勝ちました。

アベックホームラン、平成の“ON砲”炸裂です。

ところで。

『アベック』って、死語?
若い人には伝わらない?
今や野球用語?

素朴な疑問です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛ガニが来た

2015-04-23 05:43:42 | つらつら思ったこと
先日、実家から毛ガニが送られてきました。
オホーツクの毛ガニは今が旬、食べごろなのである。

送られてきた毛ガニは身の詰まった重量感のある高そうな代物だ。
札幌で買えば相当な価格だろうと思いますが、地元ではその半値以下であろう。

これは有り難いと家族全員で美味しく頂きました。
などと書いてはみたが、実は…。

以前にも書きましたが、私は“カニ”に対して高級な食べ物という感覚がありません。
毛ガニなら、あれば食べるかな…という程度。

私の家族もそう思っていて、カニだから嬉しいなどとは思っていない様子。
その心は…。

“送られてきたからには傷む前に食べなければ”

ということで一家全員でやっつけた。
そして食べ終わった時の感想は…。

“来年は要らない”

せっかく実家から高級なカニが送られてきて、これだもの。
親不孝、だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田ふるさとミニ物産展

2015-04-22 06:23:03 | イベント



久しぶりのご案内です。


『秋田ふるさとミニ物産展』


日時:4月22日(水)~25日(土)、10:00~18:00(最終日は~17:00)
場所:あきた情報プラザ展示場
住所:中央区大通1丁目14、桂和大通ビル50 B1、011-211-4431
協力:(株)秋田県物産振興会、(株)マルミ北栄商店



これからの季節、「男鹿のぎばさ海とろろ」が食べたくなりますね。
お菓子では「まちこ姉さんのゴマ餅」、これは美味しい。

もちろん稲庭うどんは定番ですね。

その他銘酒や名品が並びます。
地下街直結のビルなので買い物にも便利です。

お近くを通った時には是非お立ち寄りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二股炭礦馬車軌道跡の碑

2015-04-21 05:37:19 | 鉄道



栗山町では二股炭礦で産出された石炭を運ぶために、
1901年に栗山から継立、日出を通り炭鉱に至る馬車鉄道を設立しました。

それが「二股炭礦馬車軌道」でのち北炭に買収されています。
その際、路線の一部は角田経由に切り替えられました。





また別の資料では、角田ー炭鉱間で開通後栗山まで延長されたとなっています。
どちらが正しいかわかりませんが。

この馬鉄は夕張鉄道の敷設工事で撤去されその役割を終えています。
そのため夕張鉄道の栗山ー日出間はこの馬車軌道跡に沿っています。

運転終了は1925年、夕張鉄道の開通は1926年です。

さてこの碑は継立市街地の夕張寄り、道道3号線沿いの三叉路にあります。

「二股炭礦馬車軌道」の記録は先に書いた「角田炭礦専用鉄道」より資料が少ない。
詳しいことは栗山町史をめくるしかないかもしれません。
機会があったら調べてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする