奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

あばしりフリーパス

2018-01-31 05:49:25 | 交通
網走バス(本社・網走市)は「あばしりフリーパス」を販売しています。

これは網走バスの主な路線で使えるフリーパスで、
2日券は2,000円で3日券は3,000円になります。

対象路線は女満別空港線・美幌線(女満別空港ーおーろらターミナル)、
観光施設めぐり線(おーろらターミナルー北方民族博物館)、市内線全線、
小清水・斜里線(網走駅ー北浜・白鳥公園入口)です。

女満別空港ー網走間と網走市内の各路線のほとんどということだな。
その他、沿線各地で指定施設を利用すると割引などの特典があります。

ちなみに女満別空港と網走BT間の連絡バスを往復利用すると1,820円、
その上で観光をすると2日券ではそれだけでモトはとれてしまう価格設定です。

網走は、公共交通機関だけで観光をしようとすると結構面倒くさい。
それがこのフリーパスでは交通費を気にしないで見て回ることができます。

交通事業者(この場合は網走バス)は現状に満足せず、
更に観光客の利便性を向上させるダイヤを目指してほしいものです。

滝上町でも、同じようなフリーきっぷを作らないか?
私が以前ここで提言した内容です。
    → http://blog.goo.ne.jp/okui-m/e/4f0345af1d05202b6b0c1b0a03cfb56d

※各地でバスのフリーパスが増えています(釧路市など、全国各地)
 せっかくフリーパスを企画するならそれにふさわしいダイヤを作れ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走で流氷初日

2018-01-30 05:51:39 | 北海道のこと
28日、網走で「流氷初日」を観測しました。

「流氷初日」とは気象台から初めて流氷が見えた日のことで、
去年より3日早く平年より1週間遅い観測となりました。

いよいよ来ましたね、本格的な流氷観光の始まりだ。

これを受け網走の流氷観光船「おーろら」の11時発の第2便が、
運航時間を延長し沖合13㎞に広がる流氷の中を航行しました。

これはたまたま居合わせた観光客は喜んだでしょうね。
いい想い出になったことでしょう。

ところで、流氷は現在どこまで来ているのでしょうか。

「流氷サイト」によれば網走、知床、雄武辺りに接近しているようです。
    → http://www.noah.ne.jp/ice/rh/RH.html

紋別はもう一息だな。

JR釧網線の「流氷物語号」は2月3日から運転開始、
2月9日から紋別で、10日からは網走で「流氷まつり」が開幕します。

さっぽろ雪まつりと共に、観光客の皆さまには楽しんでいただきたいですね。

※そのためには流氷が接岸していればいいけれど
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインチェック、580億円流失

2018-01-28 07:04:05 | つらつら思ったこと
いつか書こうと思っていたネタがありました。
そう思っているうちに事件が起きた。

仮想通貨のことである。

仮想通貨の取引所、「コインチェック」から580億円が流失しました。
“NEM(ネム)”という通貨ですが、これは去年1年間で相場が200倍になったそうです。

仮想通貨の代表、“ビットコイン”が10万円から220万円になったと話題になりましたが、
“NEM”はそれ以上に高騰したわけだ。

さて、仮想通貨とはどんな存在なのか。

通貨、ということは決済機能があるわけです。
しかし1年で何十倍や何百倍の値動きがあるものは通貨としては機能しない。

所有者は値上がりを期待するので通貨として市中には流通しません。
取引所で投機の対象として売買されるだけだ

通貨として誕生しながら通貨として機能しない矛盾がここにある。
将来はどうなるかはともかく、現状はこの状態。

なので仮想通貨を買う方はその現状を認識し自己責任で売買しなければならない。

それから最近増えてきた仮想通貨取引所のCMである。

仮想通貨はその性質上、上に述べたようなリスクがある。
何かことがあれば、そのCMに出演しているタレントのイメージがどうなるか。

「コインチェック」のCMには出川哲郎が出演していたが、
これが他の取引所だったらあの女優やタレントのイメージはどうなる?

タレントのリスク管理として危ういものを感じる。

まあ、私には関係ないことではありますが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館本線、3駅のキヨスク閉店

2018-01-27 05:53:33 | 鉄道
25日の道新によると、函館本線の五稜郭、森、八雲各駅のキヨスクが閉店とのこと。
閉店理由は売り上げ減少による不採算。

これにより道南のキヨスクは函館と新函館北斗の2駅だけになります。
また五稜郭駅の店舗はいさ鉄が経営を引き継ぐそうです。

五稜郭駅はかつて駅そばもあったのですが、とうとうキヨスクまでなくなってしまう。

道内のキヨスクは縮小傾向が激しくなっています。

道央を除くと道東は帯広、釧路と北見だけ、道北は旭川を除き皆無、
道南は前述のとおり函館と新函館北斗だけになります。

札幌圏でも我が地元・琴似駅のキヨスクがセブンイレブンになったほか、
他の駅でもセブンへ転換した店舗がいくつかあります。

キヨスクが売り上げ不振になったのはコンビニが増えたから、
であればキヨスクをコンビニにしてしまえという流れですね。

実際にもキヨスクよりセブンの方が品揃えもよく価格も安くて便利です。
ですが地方ではそれもできない。

そのうちにキヨスクは道央圏と函館、新函館北斗、旭川だけになるぞ。
時代の流れですが、駅売店の独特の風情がなくなるのは寂しいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い、日本列島

2018-01-26 05:41:25 | つらつら思ったこと
昨日の東京の最低気温はマイナス4℃、48年ぶりの記録だそうです。
喜茂別町ではマイナス31.3℃となり今季初めて30℃以下になりました。

その他、昨日は日本各地で様々な記録を残しました。

要は、日本全国かなり寒かったなということです。
札幌も日中は寒かったしな。

ところで先日は東京で23㎝の積雪がありました。東京で23㎝とは、大変な大雪だ。
それを受けてマスコミは都内の大騒ぎを報道していました。

雪道をノーマルタイヤで走りスリップしている車を見せたり、
歩行者が転んだりしている映像がありました。

札幌に住んでいる私の立場でそのニュースを観ると、不謹慎ながら面白かった。
何日も前から『降るぞ!』と予告されていたのにねぇ。

とはいえ雪が降ったらどうしたらいいかという知識も経験もない首都圏の方々、
その備えができていなかったのも無理もない。

雪道用の靴など売っているはずもないので備えようがない。
それ以前に、『雪道用の靴』という存在すらご存じない方が大半でしょう。

そりゃぁねぇ、仕方ないよ。
以上、ここ数日いろいろな方といろいろなお話をしたのですがその感想です。

今日からも寒い日が続きます。
皆さま、お体をお大事に。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ないえ温泉 ホテル北乃湯

2018-01-24 05:37:01 | 北海道の旅日記(道央)




空知は各市町村に温泉がありますね。
ないのは砂川市と雨竜町くらいかな?

その多くが公共の湯(宿)というのは残念ですが。

奈井江町には「新ないえ温泉 ホテル北乃湯」があります。

ここは町営でしたがその後民間に経営移管しましたが、
一昨年9月に運営会社が倒産しそれ以降閉鎖されていました。

ですが昨年12月、めでたくリニューアルオープンしました!
それは何より、奈井江に来たついでにひと風呂浴びましょう。

感想は…。

はい、いろいろあるわな。
施設面は如何ともし難い、それはわかります。

ソフト面ではもっと工夫できることがある。
でないと、また同じことを繰り返すぞ。

大人の事情があるのだな。

入浴料を440円にすれば千客万来であろうがそれができない。
滝上町でも一時そういうことがあったので事情はわかります。

お察し申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈井江町のマンホールカード(第6弾)

2018-01-23 06:21:48 | マンホールカード他







このデザインには「清流」というタイトルがついています。

モチーフは町内を東西に流れ石狩川に合流する奈井江川、
そこに泳ぐニジマスが描かれています。

昔は炭鉱で栄えた奈井江町、今は米と野菜を中心とする農業地帯です。
私は福祉の町、というイメージが強いですが。

ところで町内のにわ山森林自然公園には石炭の露頭があるそうです。
桜の名所にもなっているらしいので、機会があれば行ってみたいな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴォレアス北海道、初の敗戦

2018-01-22 05:49:04 | スポーツ




今季、V・チャレンジリーグⅡに参戦したヴォレアス北海道、
この土日は東川小学校体育館でホーム2連戦を行いました。

土曜日は同じく今季初参戦のヴィアテイン三重と対戦、2-3で敗れました。

ヴォレアス北海道は初敗戦、とうとう負けたか…。
とはいえ初参戦でそれまで無敗で来ていたのですから、大したものだ。

そして昨日、千葉ゼルバと対戦し3-0のストレート勝ち、
通算成績10勝1敗・勝ち点28・セット率3.20で首位をキープしました。

ちなみに2位はきんでんで8勝2敗・勝ち点24・セット率2.60です。
試合数はきんでんの方が1試合少ないので勝ち点差以上に競っています。

リーグは残り7試合、このまま首位でシーズンを終えることができるのか。

実はヴォレアスの最終戦は旭川市総合体育館でのホーム2連戦。
優勝するかどうかこのホーム最終2連戦にかかってくるかもしれません。

そうなれば盛り上がるなぁ…。
となれば観戦したい。

勝負の行方と仕事の様子を見ながら観戦できるかどうか考えよう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砂川駅・わがまちご当地入場券

2018-01-21 06:42:32 | 鉄道






昨日、砂川に行きました。

そこである方から赤平や芦別、美唄などで炭鉱が盛んだったころの、
この地方が全盛だった当時のお話を聞くことができました。

住友、三井、北炭、釧路、尺別、天塩など各地の様子、
また荒っぽく豪快な炭鉱マンの人間模様など当事者のナマのお話。

こういうことを直接語ることができる方が少なくなってきましたね。
この地域のことが益々気になってきた。

それに気を良くした私は砂川駅に突撃、わがまちご当地入場券を買いました。
石狩沼田駅に次いで2枚目のゲット。

私は特にこれをコレクションしているわけではありません。
その地で何かあればその思い出に買うというスタンスです。

表はやがて廃止になる183系特急「オホーツク」、
裏は“すながわスイーツロード”で売られているスイーツたち。

砂川は今、スイーツです。
北菓楼の本店も砂川です。

今の砂川らしい、入場券ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんふらわあ さっぽろ、運航再開へ

2018-01-20 06:28:41 | 交通



商船三井フェリーが運航している苫小牧ー大洗間の“さんふらわあ”。
同航路は昨年、夕方便2隻を新型船にリプレースしました。

まず5月に“さんふらわあ ふらの”が就航、この船は私も7月に乗船しました。
姉妹船となる“さんふらわあ さっぽろ”は10月に就航、夕方便の2隻が揃いました。

ところが就航翌日、機関点検中に不具合が見つかりそのまま運休、
運航再開の目途が立たないまま年越しをしてしまいました。

1航海しただけで新造船が運休してしまうとは、かなり珍しい。
そもそも同船は当初、8月就航予定だったものが10月になった経緯があるし。

やっとですよ、待つことしばし2月20日から運航再開と発表されました。
    → https://www.sunflower.co.jp/index.html

再開直後は変則的な運航ダイヤとなりますが、とにかくこれで正常化することになります。

やれめでたい。

ところで、今回は機関不具合で運休とのことでしたがその責任はどこにある?
運航会社の商船三井でしょうか、建造したジャパンマリンユナイテッドでしょうか?

商船三井に責任があるとすれば、修理費も含め多額の持ち出しになったでしょう。

ジャパンマリンユナイテッドの責任であれば商船三井から多額の損害賠償請求があるでしょう。
またその場合、今後の受注に影響がありそうです。

運航再開はいいとして、運休中の“お金”のことも気にかかる私です。

※画像は内覧会時のさんふらわあ ふらの
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする