奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

ショールームに車がない!

2021-09-30 06:09:46 | つらつら思ったこと

昨日は野暮用があり、北海道マツダ・琴似店に行ってきました。
琴似店は北海道マツダの中では大型店、ショールームには常時数台の車を展示していました。

ところが昨日はその広いショールームに展示されている車は1台だけ、
小型店では展示車ナシのところもあるのだそうで。

なぜ展示車がなくなったかというと、不足している半導体のお陰で車の生産ができないからだとか。
展示車も売ってしまったわけだ。

試乗車はあるそうで(当たり前だ)、それも販売しないよう指示が出ているのだとか。
それを売ってしまったら代わりの車がないもんな。

半導体の世界的不足やコロナ禍による部品のサプライチェーンの目詰まり、
それにより車の生産が全国的に停滞しているというニュースは目にしていました。

その影響を、私が一番身近なディーラーさんで見てしまった。
新聞やテレビのニュースを実感する瞬間ですね。

また新車が手に入らないことで中古車市場が値上がりしているともあります。
今車がすぐほしい、という方は中古車を買うしかないわな。

私は去年12月に中古車を買ったのですが、今思えばいいタイミングで買うことができたのだな。

新車の減産はしばらく続きそうで、日本経済にも影響を及ぼします。
これは日本の努力だけでは何ともならん。

次の日本のリーダーにはそれを打破する政策を期待します(無理だが)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の感染、道内で26人

2021-09-29 05:30:39 | 北海道のこと

昨日、道内で確認された新型コロナウイルスの新規感染者は26人でした。
道内で日別の感染者が30人以下になるには2日連続です。

一昨日の新規感染者数は19人、うちクラスターが2件で計12人。
クラスター以外の新規感染者数は7人だったということになります。

北海道に限らず、新規感染者は減っています。
どうしてこんなに減っているのか、やはりワクチンが一定の効果を果たしているのかな。

8月18日は道内の新規感染者数は595人だったので雲泥の差ですね。

全国各地に発出されている緊急事態宣言なども解除されるようで、それはそれでめでたい。
飲食店でのお酒の提供なども制限が緩められるのであろう。

気分的には幾分楽になりましたね。

だからといって、マスク・手洗いは今まで通り続けないといけません。
今のうちにいずれやってくる第6波に備えなければ。

どうせワクチンの効果も薄れてくるしな。

私は今年の年末も去年と同じように、行動は自粛します。
ご不便をおかけする分、フォローを細かくしていきますね。
↑誰に向かって言っているのか、謎。

間もなく10月、観光にはいい季節ですね。
観光客は少ないけど素敵なところはいっぱいあります。

そういうところに行って、束の間ですが楽しみましょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米!

2021-09-27 06:12:36 | つらつら思ったこと

米がなくなってきた、と娘が言う。
米を買うのは私の仕事、昨日近所のヨーカドーまで買い出しに行きました。

03年産の新米が出回っているではないですか。
02年産の米も売っていますが、ここはもちろん新米を買うことに。

しかもですよ、新米の方が安いではないですか。
どういう仕組みになっているのかはわかりませんが、そういうことになっている。

こりゃ02年産は最後は安売りにかけるしかないかもしれません。
端境期ならではですね。

これから来年の秋まで03年産の米を食べていくわけですが、値段は安そうです。
米の値段は今年に入ってから安めで推移してきましたが更に安くなりそうです。

消費者としては嬉しいことなのですが、農家さんはなかなか大変です。

米の消費量は年々少なくなっています。
03年産の作柄は去年と同じなので値段が下がったのは消費が落ちたからですね。
    → https://www.maff.go.jp/j/press/tokei/seiryu/attach/pdf/210629-1.pdf

コロナ禍で外食が少なくなった、というのが一番の原因かなと思います。
こういうところにも新型コロナウイルスの影響があるのですね。

本当かどうかは知らないけど。

せっかく安いのですから、米を食べようっと。
今日は親子丼だな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日で11四球、MLB記録に並ぶ

2021-09-26 05:22:36 | スポーツ

エンゼルスの大谷翔平が3試合で11四球となり、MLB記録に並びました。
昨日は9回のランナーナシの場面で敬遠されたし、訳わかんないよ。

今期の大谷は投・打・走を中心に記録的な活躍をしています。
守備もするしな。

それぞれの記録は一つ一つありがちな数字なのですが、それを一人でやっているということが凄い。

で今回の記録ですが、2016年のブライス・ハーパー以来のものだとか。
3試合で10四球以上は過去50年で3人だけとのこと。

何をしても記録になるのが大谷の凄さですなぁ…。

これも結局、エンゼルスに大谷以外の強打者がいないということですね。
他に強打者がいると大谷と勝負するしかないもんな。

またそのお陰でHRを打つ機会がなくなっています。
トップに1本差のまま試合が消化されていく。

今日の試合も昨日と同じマリナーズ戦、同じような展開になるかもしれません。
となればまた何かの記録を作るのだろうな。

そんな記録より、大谷と勝負してほしいなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテ水着、むつ市のふるさと納税返礼品に

2021-09-25 05:28:54 | つらつら思ったこと

こんな商品が実際にあるだなんて驚きました。

ホタテの貝殻を紐で結んだだけの水着が青森県むつ市のふるさと納税返礼品になっています。
貝殻3枚でできていて男女兼用、寄付金額6,000円で入手可能となっています。
    → https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1244061

私の年代でまず思い浮かぶのは武田久美子ですが、それにしてもねぇ…。
それを商品化するとは、さすがですね。

この商品、むつ市の海産問屋・阿部商店のちゃんとした商品です。
原価はほぼゼロであろう、それを研磨し穴をあけて紐を通すだけ。

これはアイディアを買う商品ですね。
実用性はないですが、ロマンはあるな。

何であれこれだけ話題になれば大成功です。
これで少しでもむつ市への寄付金額が増えればいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北星学園男子高等学校発祥の碑

2021-09-24 05:53:14 | 北海道の旅日記(道央)

 

 

北星学園男子高等学校とは、今の北星学園大学附属高等学校のこと。

今は共学ですが、開校時には男子校だったわけだ。
それと現存する女子中学高等学校もあって男女のバランスをとっていたのか。

さて、同校のHPから略歴を抜粋していきます。


1962年  西区八軒に男子校として開校、1期生は235名
1972年  「校舎移転問題」が起こる
1980年  現在地(厚別区厚別町下野幌)に移転
1987年  共学化、北星学園新札幌高等学校に改称
2002年  北星学園大学附属高等学校に改称


1962年は私の生まれた年、この高校と同級生になるのですね。
で、最初は西区八軒にあったという。

その跡地にあるのがこの碑です。

今はマンションが立ち並ぶ住宅地となっています。
学校の跡だからな、土地は広いわな。

我が家からこんな近くにルーツがあったとはねぇ…。

※札幌市西区八軒1条東2丁目2

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鼻マスク」で臼杵市議会紛糾

2021-09-23 05:51:01 | つらつら思ったこと

大分県臼杵市の市議会議員・若林純一氏が「鼻マスク」で市議会に出席、
議会の申し合わせに反するとして発言を許されませんでした。
    → https://news.yahoo.co.jp/articles/157b7635259bdaf3707427143440903bec43477f

全国ニュースにもなってしまって、臼杵市民はさぞや迷惑なことだろう。

いい大人が、それも公職にあるものが、こんなことでニュースになって恥ずかしいだろうに、
普通なら恥ずかしいところだと思いますがそんなそぶりは微塵もない。

その上で、これが続くなら法的手段を考えるという。
それって、どんな法律だ?

こういう方、いますよね。
私の知り合いにもいて、職場で上司から注意されても直さないという。

理由は、「大丈夫だから」だそうな。
サービス業だというのに何が「大丈夫」なのかは永遠に謎だ。

まぁ何かの病気だと思うようにしていますが。

マスクをちょっとずらして鼻にかけるということがどうしてもできない。
どうしてと問うと訳の分からない事を言う。

理屈じゃないのですね。
公衆衛生とか公益とかと説いても響くわけがない。

何しろ「俺は大丈夫」なのですから。

こんな方でも罹患すれば、医療従事者は全力で治療しなければいけない。
それで関係者は疲弊してしまうなんて、やってられないな…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4行の苦行

2021-09-22 05:57:13 | つらつら思ったこと

毎月、ある刊行物の文章を書いています。

私が担当するコンテンツは4つ、文章量はそれぞれ大したことはないものですが、
インタビューや下調べなどでそれなりに手間はかかります。

が、ここでアップしているブログに比べればそんなものどうということはない。

そう、ある程度長い文章は書きやすいのです。
問題は最後のコンテンツである『編集後記』、これが毎回一番悩む…。

これが「4行(×34文字)の苦行」なのです。

他のコンテンツは予め書いておけばいいのですが、編集後記は一番最後に書きます。
となると発行間近だし直近の話題を入れたりとか、大変だ。

とにかく短い文章ほど悩みますし気を遣います。

それも今月は昨日で終わり。
こんなことをここで書いているということは、今月は難儀だった証拠だな。

さてとりあえず肩の荷は下りた。
あとは週末まで、また忙しいな。

月末から少しヒマになるといいのですが…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青森りんごWEB検定」をやってみた

2021-09-20 10:20:44 | イベント

 

 

りんごと言えば青森県、現地で旬のりんごを食べたことがありますが、あれは美味しかった。
札幌で食べる青森りんごとは全く違ったな。

(一社)青森県りんご対策協議会ではWEBで「青森りんごWEB検定」を行っています。
    → https://www.aomori-ringo.or.jp

基礎編と超上級編があり、基礎編は50問中40問正解で合格、
超上級編は100問で全問正解で合格となります。

超上級編は私には無理なので基礎編に挑戦してみました。

結果は44問正解で見事合格しました!
2回目の挑戦で、ですが…。

ということで“合格認定証”をゲットいたしました。

ちなみに合格率は基礎編が29.8%、超上級編は1.5%となっています。
超上級編、無理…。

これからはこの知識を生かし、青森りんごの発展に貢献していきたいと思います。
って、何をしたらいいか分からん…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年廃止される7駅

2021-09-19 05:43:49 | 鉄道

17日のブログでJR北海道の来年のダイヤ見直しについて書きました。
その中で詳しく触れなかったのが駅の廃止です。

プレスリリースでは宗谷本線、花咲線、函館本線で7駅が廃止の予定となっていますが、
詳しい駅名は発表されていませんでした。

宗谷本線では歌内駅、花咲線は糸魚沢駅が廃止になることは分かっていたのですが、
函館本線で廃止になる5駅は分からなかったので詳しく触れませんでしたが。

昨日の道新(電子版)がその5駅を報道しています。
七飯町の池田園、流山温泉、銚子口の各駅、森町は石谷、本石倉の2駅です。

七飯町の3駅はなるほどと思いますが、石谷駅と本石倉駅の周辺は結構人家があります。
ですが利用者は少ないのですね。

JR北海道の駅の廃止基準は利用者数が1日3人以下とのことなので、
駅周辺に人家があろうと何だろうと利用者はいないのですね。

これが現実だ。

来年は7駅ということですが、駅の廃止はまだまだ続くでしょう。
あっ、駅より路線の廃止が話題としては先か…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする