奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

元日本ユニシスだったのか

2022-06-29 05:22:54 | つらつら思ったこと

尼崎市で市から委託された業者がUSBを紛失したという一件。

一番驚いたのは全市民約46万人もの情報が一つのUSBに入っていたということです。
この時代、技術的にはそれは可能なのでしょうがそれにしてもねぇ…。

で、その委託先は“BIPROGY(ビプロジー)”という会社でした。

この会社名は聞いたこともなく当初はスルーしていたのですが、
昨日のニュースでこの会社の旧社名が日本ユニシスだとわかってビックリした。

TDLのエレクトリックパレードの協賛会社ということでご存じの方も多いでしょう。
バドミントン部も有名ですね。

今年4月に社名変更をしたばかりということなので知られていないのは仕方ない。
それにしても、日本ユニシスがいつの間にか…。

そういう大きな会社なら尼崎市が委託先に選ぶのは納得だ。
そこがやらかした不祥事ということで、この件は普通の会社とは違う重みがある。

またこの件で、新社名が世間に広まることになりました。
良かったのか悪かったのか、どちらだろうか?

悪かったに決まっていますが。

さてこの問題、まだまだ尾を引きそうですね。
どう決着するのやら。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東甲信、東海、九州南部で梅雨明け

2022-06-28 05:37:44 | つらつら思ったこと

昨日、気象台は関東甲信、東海、九州南部各地方で梅雨明けしたとみられると発表しました。

昨日のブログで“とんでもない気温が続いています”と書きました。
日本各地で記録的な高温になっていたわけですが、まだ梅雨明けでなかったのかというのが素直な感想でしょう。

その通り、前述の各地方で梅雨明けしたと発表がありました。
いやいやこの天気で昨日かよ、もっと前だろうという声が聞こえてきそうだ。

仕方がない、詳しいことは申し上げませんが今はそういう仕組みになっている。
詳しい検証は後日なされるのでしょうが、報道されている通り今年の梅雨は史上最短でした。

梅雨は日本人の生活にとって大切な役割があります。

この時期にそれなりの降雨があることにより夏の渇水が避けられています。
農業もしかり、稲作も畑作も梅雨の間に森林に降る雨の湛水により夏を乗り切っています。

これは北海道が冬の降雪があるおかげで豊かな大地を育んでいるのと同じです。

内地の状況は今や、北海道で降雪が極端に少ないまま春を迎えるのと同じです。
これでは渇水が心配され、他にも様々な方面で影響が出るでしょう。

断言しますが、これから水道水の渇水や工業と農業用水の不足が問題になります。

関係者は今からそれに向け、対策をとることになるでしょう。
電力事情も含め、ご覚悟を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもない気温が続いています

2022-06-27 05:43:40 | 北海道のこと

本州ではとんでもない気温が続いています。

私がかつて住んでいた埼玉県熊谷を含めた関東内陸部では、
6月としては観測史上初めて40℃超えを観測しました。

まだ6月で、梅雨も明けていないのに大変なことですなぁ。
皆さん、熱中症にはくれぐれもお気を付けください。

さて北海道でもここ2日、各地で真夏日を記録しています。
特にオホーツクと十勝、大丈夫か?

さすがに猛暑日や40℃などという気温にはなりませんが、
それでも北海道としては暑い日が続いています。

オホーツクや十勝はともかく、札幌でも30℃を超えたし。

これからの札幌の週間予報をみてみると、最高気温が27℃や28℃の日があります。
ちなみに札幌の最高気温の平年値で一番高いのは8月上旬の27.1℃です。

実は札幌も、今から真夏並みの暑さになっているのですね。

本州の35℃とか40℃という気温に目を奪われがちですが、
札幌も地味にヤバい気温になっています。

北海道だからと言って油断せず、熱中症にお気を付けください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンを入れ替えました

2022-06-26 05:20:23 | つらつら思ったこと

昨日、パソコンを入れ替えました。

今まで使っていたパソコンはそろそろ寿命だろうということで、
冬あたりからいろいろ考えていたのだ。

完全にぶっ壊れる前に買わないと面倒くさいからな。

新しいパソコンの本体はMINISFORUMというミニパソコン、
今までモニターの裏に鎮座していた大きな本体がなくなってすっきりしました。

いや本当に小さくて、パソコンってこんなにコンパクトにできるのかと驚いた。

モニターも変えました。
こちらはASUS VZ239という機種で、なかなかすっきりとしたデザインです。

何でこのパソコンとモニターにしたかというと、IT会社の社長に勧められたから。
パソコンの初期設定もその社長にやってもらったので、自宅では繋ぐだけでした。

社長、有難うございました!

これに別売りのOfficeを買い、まとめて10万円以下で買うことができました。
予算は15万円だったのでかなり格安だ。

これでしばらくは安定した環境でパソコンを使うことができる。

入れ替えたばかりでまだ使い慣れていない部分はありますが、それは問題なかろう。
ということなので、これからもよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日銀さま、おめでとうございます!

2022-06-25 05:10:20 | つらつら思ったこと

5月の消費者物価指数が前年同月に比べ2.1%上昇しました。

これで消費税増税が影響した期間を除き13年7月ぶりに2%超えをした4月に続き、
2カ月連続の2%台で指数の上昇は9カ月連続となります。

日銀の黒田総裁は物価上昇率を2%をすることを目標に“異次元”の金融緩和政策を続けています。
これでわずか2カ月連続とはいえ、その目標を達成したのです。

インフレターゲットの目標達成だ。
日銀としては目出度いことですなぁ。

これからも円安やウクライナ情勢などで物価は上昇し続けるでしょう。
来月からも少なくても数ヶ月間、消費者物価指数は前年比2%超えを続けるでしょう。

実際にそうなれば、日銀の超緩和政策やアベノミクスの正しさが証明されることになります。
これで日銀や元首相の目論見通り、日本経済も安泰だ。

さてアベノミクスも道半ば。
日銀にはこれからも恒常的な2%の物価上昇を目指していただきましょう。

日本経済の将来は明るいぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般道に車が増えた(気がする)

2022-06-24 05:10:01 | つらつら思ったこと

昨日は苫小牧に行ってきました。

西区から苫小牧に行くのは距離のわりに遠く感じます。
札幌、恵庭、千歳の市街地を通り抜けなければならないからな。

我が家からだと滝川の方が遠いのに、苫小牧の方が時間がかかる。

ところでこのところ感じるのが、一般道を走る車が増えたなということです。

実際に数えたわけでも統計があるわけでもないのですが、
肌感覚として何となく道路が混んできたような気がします。

昨日もいつもなら空いている区間でも今までより車が多かった。
その分、行き帰りに時間がかかりました。

今までなら高速道路を走っていた車が一般道を走っているのだろうか。
ガソリン代がこれだけ高くなるとその分高速代を節約しようとしているのか?

想像でしかありませんが、そんなところだろうと思います。

あるいは、景気が回復して物流が増えた…。
景気回復の影響ならいいのですが、多分違うな。

いろいろなことが、いろいろなところに影響があるのですね。
それが世の中というのものだよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選、公示

2022-06-23 05:28:50 | つらつら思ったこと

昨日、参院選が公示されました。

北海道選挙区は定数3のところ12人が立候補、
NHK新党にいたっては道選挙区に3人擁立しています。

N新党、北海道選挙区独占もありうるぞ。

それにしてもいろいろな政党がありますなぁ。
“諸派”の中には何が何だかわからない政党も多い。

言ったもの勝ち、何であろうと立候補すれば選挙が終わるまでは政党扱いだ。

今日から期日前投票が始まり、投票日は7月10日。
さてどんな結果になるのかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜海駅、廃止へ

2022-06-22 05:43:44 | 鉄道

宗谷本線の抜海駅(稚内市)が廃止になりそうです。

抜海駅は地域住民は存続を、市では廃止を主張していましたが、
稚内市長は昨日の市議会で来年度の維持管理費を出さないとし、
事実上の廃止が決まりました。

市では今後、地域の足としてスクールバスや乗り合いタクシーを活用するとしています。

しばらくすったもんだした抜海駅の存続問題ですが、
これで帰趨が決まったようです。

でも地元は黙っていないだろうなぁ。

地域の交通機関として、鉄道がいいのか他の手段がいいのか、
決めるのは地元ですがいい方向で解決できると期待しています。

廃止されるとして、駅舎はどうなるのかなぁ…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗谷地方で震度4

2022-06-21 05:00:06 | 北海道のこと

昨日の9時18分ごろ、宗谷地方北部を震源とする地震が発生しました。
最大震度は天塩・豊富・幌延各町の震度4、マグニチュードは4.4、深さは10㎞でした。

最大震度こそそこそこ大きい4でしたが、マグニチュードが小さく局地的な揺れでした。

またその後も余震がありました。
震源は最初の地震と同じようなところで、マグニチュードも小さく深さも10㎞と浅い。

今後も広範囲で大きな揺れはないと思われます。

ところで宗谷地方で地震とは珍しいと思うかもしれませんが、
実は小さな地震は毎年起こっています。

2019年12月12日には最大震度5弱(豊富町)の地震がありましたし。
この地域での地震は珍しくないのです。

ところで、確かこの辺りに断層があるはずと思って調べてみました。
海岸近くにあったような記憶がある。

思った通り、「サロベツ断層帯」がありました。

豊富町から天塩町まで全体で44㎞、平均活動間隔は4千年~8千年、
マグニチュードは7.6程度と推定されています。

今回の地震はこの断層とは関係なさそうです。
それはとにかく、この地域でも地震はかなりの頻度で起こるのだと改めて分かった。

ならば、幌延深地層研究センターはこれからどうなるのか。
公式には何があっても“異常なし”なのでしょうが、それでいいのか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」、発売終了へ

2022-06-19 06:12:05 | 鉄道

 

 

JR北海道から発売され、私も4月にお世話になった「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」ですが、
補助金をもとにした販売予定枚数に達しそうなため間もなく発売終了となります。
    → https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/news/pdf/KO_pass_owarimikomi.pdf

リリースによると6月17日現在であと3~4週間で発売終了見込みとなっています。

当初は6月24日までの発売予定でしたが補助金の予算が余ったらしく、
8月31日までの発売に延長されていました。

私はこんな激安なきっぷは早々に売り切れると思っていましたが、
意外とだらだらと発売し続けていた。

それだけコロナの影響が大きかったということですね。

また8月までの発売予定だったのが早ければ7月早々に発売終了というのも、
このところの需要の急な回復ぶりがうかがわれます。

本当にどれ程回復しているかは不明ですが。

さてこのきっぷ、再発売はあるのでしょうか。
補助金さえ確保できれば売るだろうな。

年末に、再発売してほしいなぁ。
そうすればまた道内あちこちに行くのになぁ…。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする