奥井みさき、旅の記録と徒然日記

仕事の合間に旅行、旅行の合間に仕事。
フリーライター・奥井みさきの旅日記と、日々思うこと。
札幌からです。

今日から出かけます

2016-04-29 06:13:52 | つらつら思ったこと
今日から5月1日まで娘と二人で滝上に行きます。

ところでオホーツクはこれから吹雪だという。
夏タイヤに取り換えてしまったので、車で行くのは無理だ。

さて、どうしたものか…。

ブログは5月2日までお休みします。

では、行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州新幹線、全線運転再開

2016-04-28 05:47:55 | 鉄道
熊本地震により熊本ー新水俣間が不通になっていた九州新幹線が昨日、全線運転再開となりました。

昨日までは運転本数を削減していましたが今日からは通常の9割程度の運転本数を確保、
山陽新幹線との相互直通運転や途中駅の一部に止まらない列車の運行も再開します。

これで人的交流は大幅に改善されることになり、復興も進んでいくと思われます。
大型連休を前にしてボランティアも行きやすくなりますね。

熊本ー新水俣間はこの地震で最も被害が大きかったこの区間、
回送列車の脱線、軌道や路盤の損傷、防音壁の落下などがありました。

これは運転再開まで相当時間がかかると思っていましたが。

しかし鉄道は復旧が早いですね。
地震の規模に比べて損傷が少なかった(対策が進んだ)ということもあります。

阪神淡路大震災と東日本大震災の教訓が生かされているのでしょう。

それと、公共交通機関としての使命感が早い運転再開をもたらしました。
同じJRでもこんなに違うかと思う(どこが違うかは謎)。

さて、あとは物流だな。

関係者の皆さま、余震などで大変な中ご苦労様です。
頑張ろう、熊本。


※地震発生から昨日まで

4月14日 地震で全線運転見合わせ
 20日 新水俣ー鹿児島中央間、運転再開
 23日 博多ー熊本間、運転再開
 27日 熊本ー新水俣間、運転再開
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗車率27%、だからどうした前年の2倍も乗っているじゃないか

2016-04-27 05:47:47 | 鉄道



北海道新幹線は開業1か月を迎えました。
多少のトラブルがあったものの、今のところ順調に走行しています。

JR北海道は昨日、開業後1か月間の利用状況を発表しています。
    → http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/160426-1.pdf

それによると1日の乗車人員は約5,600人、前年対199%となっています。

開業人気があったとはいえこの閑散期に前年対2倍はいい数字です。
大型連休は予約が前年対2.7倍ということで、更なる乗客増が見込めます。

利用率は27%となっています。
これがいつもネガティブな数字として報道される。

確かに数字を見るとかなり低いと感じます。
去年開通した北陸新幹線とも比べられます。

だからJR北海道や北海道新幹線はダメなんだと。

だからどうした、前年の2倍も乗っているではないか。
私はそう思うのですが、世間はそうは見てくれない。

乗客が倍になったら普通は大成功と大騒ぎするところだけどな。
そうならないところがJR北海道の情けないところ。

まっ、身から出た錆でもあるのですが。

北海道の観光シーズンはこれから。
大型連休、6月、夏休み、紅葉シーズンと続きます。

その時にどれだけの乗客があるのか、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝上芝ざくら観光 高速バスセット券

2016-04-26 06:08:24 | 滝上町
北海道もいよいよ観光シーズン、札幌でも桜が開花し気分も盛り上がる季節となりました。

滝上の芝ざくらも間もなく開花するでしょう。
また観光客がたくさんいらっしゃいますなぁ。

車にない方には札幌・旭川ー滝上間の高速バス往復乗車券と、
芝ざくら滝上公園の入園引換券がセットになったお得なチケットがあります。

『滝上芝ざくら観光 高速バスセット券』
    → http://www.chuo-bus.co.jp/

滝上で下車後、芝ざくら滝上公園まで無料送迎してくれるのも嬉しいですね。

さてこんなセット券、誰が使うのかと思いませんか?
札幌や旭川にお住いの方が高速バスで往復して芝ざくら観光なぞするのか?

普通に考えればそのような方は少ないと思われる。

このセット券は去年に続いての発売となりますが、
その去年は関係者も驚くほどの利用があったとか。

どんな方が一番利用したかというと、旭川にお越しの海外からの観光客!
道内で足がないインバウンド(訪日外国人)の2次交通としての利用でした。

だとすれば滝上到着後の公園までの送迎も便利、公園の入場券も引き換えるだけ、
芝ざくら観光後は道の駅で買い物をしてバスに乗るだけ。

言葉が不自由でも楽に行き来できるこのセット券は重宝しますね。

北海道に限らず今どきの観光産業は、
インバウンドへのアプローチなくしてはあり得ない。

そんな時代、なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J2・ロアッソ熊本、5月15日からリーグ戦復帰

2016-04-25 05:39:42 | スポーツ

熊本地震の影響で活動を休止しているロアッソ熊本が15日からリーグ戦に復帰します。

22日の熊本日日新聞が伝えています。
    → http://kumanichi.com/roasso/kiji/201604/20160422001.xhtml

ロアッソ熊本は震災以来、京都サンガ、横浜FCとの試合が中止となっており、
今後も山形(4/29)、愛媛FC(5/3)、札幌(5/7)の中止も決まっています。

コンサドーレ札幌戦はアウェー試合だったので、
いずれ札幌ドームか厚別で代替試合が行われるものと思われます。

この試合は見に行きたい。

復帰戦となる15日は千葉はアウェーなので開催に支障はありませんが、
22日の水戸戦と28日のFC町田戦はホームでの試合となります。

ホームのうまスタは災害救援拠点になっており、
状況次第では他地区などでの試合になることもあります。

今の余震が続き困難な状況が続く熊本ですが、
ロアッソ熊本が試合をし元気な姿を見せることで被災地に元気を与えるのは間違いない。

こういう時だからこそ試合をし、そしてできれば勝利を地元に届けてほしい。

東日本大震災後に楽天が活躍、優勝した時にはハムファンの私も嬉しかった。
阪神淡路大震災のときにもオリックスが“がんばろう神戸”の合言葉とともに優勝した。

ロアッソ熊本、応援するぞ。
コンサと一緒昇格しようよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部バス90周年限定パッケージ方向幕タオル

2016-04-24 07:01:45 | 交通
南部バス(八戸市)は創業90周年記念としてオリジナルタオルを発売しました。

90周年の歩みが裏面に記載されたパッケージ、
タオルデザインは路線バス方向幕というもの。

本体サイズは110㎝×40㎝、価格は1,800円(税込)、2,000個限定。
    → http://www.nanbubus.co.jp/shop/index.html

南部バスのこの“ブツ”が欲しいとは思わないのですが、
この企画に心を揺さぶられたので取り上げてみました。

この北紋バスバージョンがあったら買う。

この商品の方向幕の行き先は11か所。
とすれば北紋バスバージョンでは行き先をここにしよう。

滝奥、滝上、紋別、急行・北見、鴻之舞、雄武、
興部、立牛、山手線、市内線、回送中。

そしてこれが東邦交通(くしろバス)なら、宗谷バスなら、十勝バスなら、
函館バスなら、旭川電気軌道なら、道南バス、名士バス、沿岸バス…。

これら各社の沿線で過ごされた方、
もし方向幕タオルを作るとしたら行き先はどこにしますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「北海道新幹線開業」記念切手

2016-04-23 07:46:24 | つらつら思ったこと



北海道新幹線の開業から1か月ほど経ちました。
とりあえず順調に走っているようで何より。

さて、手持ちの切手がなくなってしまったので何か買わねばならん。
どうせ買うなら記念切手が良かろう。

郵便局で記念切手を物色していると目に付いたのが、これ。
切手シートの他に横長の台紙も付いていました。

切手は使えばなくなりますが、台紙はコレクションとして残る。

各切手に書かれている図柄は道南と青森の名所なのですが、
それぞれ見ただけでどこだかわかりますか?

ん…、“薬師山芝桜”って、どこだ?

1シート82円切手10枚、820円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青函航路の利用実態

2016-04-22 06:17:45 | 交通
青函航路を運航するのは津軽海峡フェリーと青函フェリーの2社で1日16往復。

北海道運輸局函館運輸支局は2015年度の輸送実績をまとめました。
20日付の函館新聞電子版が伝えています。

細かいことは抜きにして、抜粋を。

トラック輸送は約24万3千台(対前年-4%)、乗用車は約11万台(+12%)、バスは733台(+11%)。
2007年度からの推移は2011年度(約28万8千台)を除き年間約25~27万台程度。

旅客輸送は約55万8千人で一般旅客が約11万1千人(-2%)、航走旅客は約44万7千人(+1%)。
2007年からの推移は2008年の約72万人をピークに減少傾向。

となっています。

旅客輸送は8割が航走旅客で一般旅客は2割しかいません。
一般旅客は1日当たり約304人、1便当たり約9.5人。

津軽海峡フェリーはともかく、青函フェリーでは船室に私だけということもありました。
それはそれで快適でしたが。

さて今年度、北海道新幹線が開業しました。

新幹線では新函館北斗ー新函館間は最安値でも4,350円ですが、
フェリーだとシーズンにもよりますが最安値で1,600円という安さ。

そして新幹線や高速バス絡みでフェリーをセットにしたツアーや企画商品が出ています。

これはどう見ても一般旅客が増えるでしょう。
昔の賑わいを取り戻せるのか、来年度の結果が楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱自動車

2016-04-21 05:02:18 | つらつら思ったこと
三菱自動車の不正が発覚しました。

2000年代のリコール隠しに現れた隠ぺい体質が未だに残る、
何とも凝りない会社だということが明るみになりました。

この問題は経営にも大きな影響を与えると思われます。
場合によっては会社の存続さえも怪しい。

そんな重大な不正を、しかも繰り返してしまう会社とは何だろう。

これからの行く先は消費者が決めます。
どんな結果になっても、それが市場の審判だと受け入れるしかない。

三菱グループがどう動くかも興味があります。
グループとしてどうけじめをつけるのか。

私が最初に買った車が三菱のミラージュでした。
それから車の買い替えで三菱が候補になったことはない。

それも致し方ないという、結果でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震、フェリーの派遣中止

2016-04-20 06:05:05 | つらつら思ったこと
大洗ー苫小牧でフェリーを運航している商船三井の「わんふらわあふらの」が、
熊本地震の被災者宿泊施設として現地に向かうという報道がありました。

一昨日に話が出て昨日の午前中は熊本に向け準備と待機、
そして午後に中止と慌ただしかった。

同船の他にはゆたかシッピングの「はくおう」も検討されたようでしたがどうなったのか。
この船は元新日本海フェリーの「すずらん(初代)」です。

大型フェリーは収容力が大きく入浴施設やレストランが整っていることから、
今回のような大災害では宿泊施設として活用できます。

東日本大震災でも民間フェリーなどが使われています。
そこで今回の派遣となったのですが、一旦立ち消えになった。

エコノミークラス症候群が続発する現状で、
入浴も食事もできてのびのび横になれるフェリーが有効だと思いますが、
なかなか上手くいかないものですね。

ところでなぜ緊急性があるなか現地到着まで1日半もかかるというのに、
商船三井の「さんふらわあふらの」が選ばれたのだろう?

選ばれた経緯と中止になった事情に興味がある。
難しい大人の事情がありそうですが。

現地では長引く避難生活で大変かと思いますが、
くれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。

※エコノミークラス症候群予防にはこまめな水分補給が大事と報道されているが、
 車内での避難生活で水が足りなくトイレが不便な状況でそれは無理というものだろう。
 水不足でトイレが不便な中でどう予防するかを伝えるのがマスコミの役目だと思うが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする