路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

練習記

2007年05月27日 06時15分10秒 | Weblog
先週は平日に火・水と2日間走りました。

火曜日は「ずいぶんダメージが少ないなぁ。」と感じながらも用心して念入りに準備運動。大吉公園でキロ6分の感覚でスタート。し、しかし、実際にはキロ7分を超えていた。自己感覚と客観スピードの恐ろしいずれ。「これが野辺山のダメージか?」と改めて思いました。(35㎞しか走ってないのに!)その後、6分半、6分・・・ぐらいまでは上がりましたが無理はしませんでした。

水曜日は前日よりは回復している気がしました。1周目からキロ5分半で入れ、2周目は4分40秒、3周目は4分10秒まであげることができました。しかし、4周目にはこのペースは維持することができなくなり5分半のジョグに戻しました。ダメージはあるけれど徐々に回復しているという実感がありました。

木金は仕事などが立て込み走れませんでした。しかし、2日間連続の夕方ランは思った以上に脚に来ていました。ハムストリング・ふくらはぎなどに筋肉痛が残っているので休養にはちょうどいいと自分を納得させました。

土曜日は午前7時過ぎに福祉村に行くと鈴智さんが来ていました。準備運動しながら「野辺山から1週間経つので少しずつスピードトレーニングに入ろうかな?」などと考えていました。
2周目を終えた鈴智さんとキロ6分ぐらいのジョグを2周。3周目はモコさんも合流。5分40ぐらいに上がる。ここで、鈴智さんトイレ、、モコさんは2周目に。私は手持ち無沙汰になったので、流し(ウィンドスプリントの練習)をしてみました。ランニングマガジン・クリール7月号の10・11ページにスピードアップのための流しという記事があるので「流しの練習」をしてみようと思ったのです。
「全力走の70~80%くらいのスピードで100㍍前後の距離を疾走すること。」と書かれているがそれがどのくらいのスピードだかがよく分らない。自分がノースパイク(ランニングシューズ)で100㍍16秒位だと思うので70~80パーセントというと・・・???何秒で走ればいいかよく分らない。とりあえず20秒ぐらいで走ってみた。これがなかなか気持ちがよかった。キロ3分20秒で走るのは苦しいけど100㍍20秒は気持ちがいい。10本走ると厳しいかも知れないが。しかも走りながら、走るための筋力トレーニングになっていることも実感できた。流しもスピードトレーニングの1つとして取り入れていきたいと思った。

そうこうするうちに、鈴智さんとモコさんがスタートラインに戻ってきてペース走開始。私は時間の関係で3周だけおつきあいすることに。モコさんのハーフマラソンの目標ペースの4分40秒で3周を予定。初めの入りがやや早いものの1周目は4分35秒で1000を通過。2周目は少し上がり4分30秒ぐらいになってしまう。ここでモコさんが休憩に(ペースメーカーのつもりだったのに10秒近くも上げてしまいすいませんでした。)3周目は鈴智さんと。2人になるとさらに上がり4分10秒ぐらい。自分はこれでラストなので残り800をラストスパート。1周で7分24秒。トータルではキロ4分3秒。ラスト800はキロ3分53秒ペース。いや、きつかったです。

土曜日の走行距離 12㎞   月間走行距離 151㎞

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます!! (ももかほPAPA)
2007-05-27 10:47:02
今年の夏のイベント…

打ち合わせ等はどうしますか??

ご一報を!!
返信する
PAPAさんへ (路の途中)
2007-05-27 18:12:19
P会長のYさん。事務局のTさんと連絡を取りましたので間もなく打ち合わせの日が決まると思います。
ご心配をおかけしていますが、もうしばらくお待ち下さい。
返信する

コメントを投稿