路の途中

35歳からジョギングを始め、今もゴールを目指してさまよい続ける市民ランナーの記録。

シーズンベスト イン 大相模調節池周回(レイクタウン)

2013年07月13日 04時50分51秒 | Weblog
土日の練習の後、月火と走ったので水は休ランにしました。
この時期、仕事も忙しく休息を入れました。

木曜の夕方、1周+坂道トレーニングを使用かと思っていたのですが、
ジョグをしている間にだんだん体が軽く感じてきたので、
「今日は1周タイムトライアルしてみようか?」
という気持ちになってきました。
1週間前に走ったときは、2キロ→8分36秒だったのでそれは切れそうな気がします。
1週間前の記録を更新できたらご褒美にマックのクオーターパウンダーBLTをおやつに食べよう
と。
スタート
入りから調子が良いような気がします。体感でキロ4ペースがきつくありません。
気持ちの良いピッチを刻んで走ります。
1.5キロ付近で1週間前の通過よりだいぶいいのできつくはなってきたけれど頑張りました。
ゴールタイムは7分56秒。8分切って、シーズンベストです。(プライベートベストは覚えていません)
この調子だと2週間後には7分切りか?(あほか)

軽いクールダウン後、食欲があったのでBLTガッツリいってしまいました。
目の前には今日からの1000円バーガー(ブラックダイアモンド)の広告がでかでかと出ていました。
1000円バーガーっていかがなものでしょうか?

その翌日(昨日)
念のため、ガーミンで周回を計ってみました。
結果は1.99キロ
2キロ認定ということにしておきます。

この日の走行距離 4キロ  月間走行距離 68キロ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿