新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

秋田県北の水場巡りの予習

2023-05-11 23:30:52 | 水関連

連休も終わり、これから少し動けるようかと思っていました、ここにきてパラパラとお客様が続く状況になっていて、ウロウロするのも先送りになっています。時間が出来た時にすぐに出動できるようにと、県北の水場巡りを効率よく行うため、事前のお勉強と地図作り。

Googleの航空写真をつなぎ合わせて、その上に湧水やダム、溜池など巡るつもりの場所を載せて、写真画像としてパソコンで作り、スマホに移したら完成。出掛けた場所で拡大すると、かなり細い道でもスマホ上で見ることが出来ますし、山中で電波のない所でも使うことが出来ます。4月に県南の水場巡りで試したら、かなりいい感じでしたし、行く前に頭の整理をする意味にもなります。

県北の大館、鹿角方面は、県南とは異なり農業用溜池は非常に少ないのが特徴。これは平地が少なく、稲作も広範囲に行われていないことが最大の理由のようですが、それと同時に古くは「マタギ」と呼ばれる狩猟や林業が盛んだった地域。卵が先か鶏が先か。の論議と似た感じでもありますが、そんなことも溜池が少ない理由になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする