ヌマンタの書斎

読書ブログが基本ですが、時事問題やら食事やら雑食性の記事を書いています。

仙石官房長官の失言に思うこと

2010-12-03 12:18:00 | 社会・政治・一般
自衛隊は暴力装置。

仙石官房長官の失言として、話題に上ったこの科白。懐かしい言葉でもある。社会主義運動に関ったことのある人ならば、記憶に留めていることだと思う。

私はそれほど間違っているとは思えない。むしろ民主主義にとって必要な認識だと考えているくらいだ。軍隊の基本的性質は、暴力による政治目的の達成であることは当然のことなのだ。

だからこそ、歴史上いかなる王も皇帝も軍隊を支配化に置くことを極めて重視した。フランス革命において燃え上がった民主主義革命は、民衆を国民兵として活用して権力を打ち立てたが故に、国民主権という新しい概念を実現できた。

民衆が国民兵として自ら血を流して国家を作り上げたがゆえに、民衆の権利意識は飛躍的に高まり、国家への帰属意識が強まり、ここに国民国家という新しい国づくりがなされた。

民主主義は、民衆自らが軍隊という暴力装置となることで、既成勢力を唐オて新しい権力を立ち上げた。これが歴史的な経緯であると同時に、民主主義の下での軍隊のあり方を決定付けた。つまり民主主義は、軍隊という暴力装置を行使して実現されたわけだ。

それゆえに軍隊という暴力装置を、いかに政府の支配下に留めるかが、政府にとって極めて重要な認識となる。民衆の代表として生まれた政府ではあったが、やがて資本家の横槍に屈して、民衆を搾取する存在となった時、マルクスの革命思想が生まれた。

マルクス思想の下では、国家権力が有する軍隊とは、政権奪取を目指す革命を弾圧する暴力装置に他ならない。左翼の闘士としての経歴を持つ仙石氏が、自衛隊を暴力装置と表現するのは、実に彼らしいとも言える。

ただし、仙石官房長官は、自身が現在は国家権力の座にあるのだから、自衛隊は暴力装置なんて言っていいわけない。どうやら、未だに野党気分というか、社会主義思想に染まっているらしい。紅い官房長官とは、よくぞ言ったものだ。

まあ、立場を弁えてないからこその失言なのだろう。私としては失言よりも、実際の政治の失態こそ非難したい。自分が若かりし頃の理想を実現しようとするのは分るが、有権者が求めているのは長期の停滞状態にある日本を変えることだ。だからこそ、かつての自民党支持者までもが民主党に票を投じたことを、まるで分っていない。

民主党のダメさ加減を国民に知らしめる意味で、今回の失言は良かったと思いますね。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロレスってさ ドリー・ファンク・シ... | トップ | 閨閥 本所次郎 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinkacho)
2010-12-03 12:45:06
ヌマンタさん、こんにちは。
骨の髄まで浸み込んだ野党根性は一朝一夕では抜けないのね、これだから成り上がりは困っちゃうわ。
と言われないように意識改革をしてくれることを望んで止みません。
返信する
Unknown (Nishitatsu1234)
2010-12-03 18:37:37
>"マックス・ヴェーバー"

>"仙谷の「自衛隊は暴力装置」発言について"

>"文民統制(シビリアン・コントロール)"
----------------------------------

> ここで、"南北小中華や中華帝国の脅威を考慮すれば現実に自衛隊は必要であり廃絶は出来ない"、"しかし憲法9条の改定には反対"とはどうゆう事でしょう。
> 憲法は国家の最高規範です。従って、憲法が自衛隊保有を違憲と断じている以上、自衛隊を廃絶するか、もしくは憲法の方を現実に合致するよう改正せねばならないはずです。
> 自衛隊を廃絶せず憲法改正もしないという事は、国家の最高規範に反する物を反したまま、有事法制に欠陥があるまま放置しておこうという事であり、矛盾なだけでなく極めて危険です。

> これは、軍隊の指揮権の所在の曖昧さを突かれ、旧帝国陸軍(参謀本部)が政府による統制を拒否し独断専横を推し進めていった歴史から何も学んでいないという事です。
> 真に"歴史から教訓を得る"事とは、憲法改正を含めて自衛隊の法的立場を明確にし文民統制を徹底し、軍隊という暴力機構を雁字搦めにする事なのです。
もう1度言います。平和を愛し護りたいなら、余計に歴史や軍事について学び、有事法制を無瑕疵とせねばなりません。
> それは、泥棒の手口や最新の施錠機構を知り対策する事で住居をより安全にできるのと同義なのです。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2010-12-04 12:02:47
kinkachoさん、こんにちは。意識改革は必要だと思いますが、あの人たちに関しては絶望的な気がします。若いころの情熱を捨てきれないだけでなく、時代の変化も認識しきれない。もはや妄執にちかいのではないかと考えています。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2010-12-04 12:06:10
ニシタツさん、こんにちは。家に安心して住むには塀とか鍵付きの玄関が必要であることと同様のことなんですけどね、国家の安全も。なぜにして分からない、分かりたくないのか不思議で仕方ありません。
言霊信仰、事なかれ主義だけでは説明しきれない妄想平和主義者の頭のなかは奇奇怪怪です。
返信する
Unknown (ちいちゃん)
2010-12-04 12:45:59
そいつは「失言」ではなく「あったま悪い、悪すぎる人間の発言」。

「失言」なんて曖昧な言葉を使って甘やかしてはいけません。

おしまい。
返信する
Unknown (Nishitatsu1234)
2010-12-04 21:58:15
おひさしぶりです > ちいちゃん。
姫君の看病、お疲れ様でした。ところで

> そいつは「失言」ではなく「あったま悪い、悪すぎる人間の発言」。

赤い官房長官は"マックス・ウェーバー"を持ち出しただけでしょう。
彼の定義に従う限り、軍隊(警察もですが)は暴力装置という事で間違いありません。"ちょっと教養をひけらかしてみたかった"ってとこでしょう。

そしてまた、ヌマンタさんと同じく、私も軍隊について"暴力装置"と認識しています。

>「失言」なんて曖昧な言葉を使って甘やかしてはいけません。

否、やはり失言です。
インテリの高級幹部であればともかく、現場にて任務にあたる一般隊員が"マックス・ウェーバー"うんぬんなんて承知している可能性はほとんどゼロです。

一般隊員にしてみれば"共産主義者くずれの反日左翼が、また俺達を悪者扱いした"と思うのがせきのやまです。
尖閣諸島紛争やら南北小中華の交戦やら、緊張た高まっている時にこのような失言をやらかされては、隊員の士気に拘ります。

NOTE;
失敗投稿については、削除おねがいします > ヌマンタさん。
返信する
Unknown (ヌマンタ)
2010-12-05 00:16:11
ちいちゃんさん、こんばんは。ニシタツさんも指摘してますが、弁護士上がりでマスコミ風情なんぞ、心底では馬鹿にしている仙石氏のひけらかしが真相でしょうね。
いずれにせよ、立場をいまだに弁えない愚かさは失笑で十分です。柳沢・前法相は論外ですけどね。
返信する

コメントを投稿

社会・政治・一般」カテゴリの最新記事