のと鉄道運転士 「のとてつ5828」の乗務日誌

能登半島を走る第三セクター鉄道「のと鉄道」
のとてつ5828運転士の公私の乗務日誌

富山でイベント

2008-04-20 | インポート

 鉄道ライターの横見氏を招いてのイベントが富山であったようで、高岡にいる甥っ子二人も参加しました。私にもお誘いがあったのですが、個人的に「乗り鉄」は嫌いなもので・・・

 18時過ぎに富山駅で解散という事なので自宅に帰ってから参加しての感想を聞こうと思っていたのですが、夕方に北陸線の呉羽~小杉間で発生した人身事故のため21時現在まだ富山駅で足止めくらっているようです。特急列車から動き出しているようですが、日曜日のため人が少ないのでローカル無視?だとメールきました。「明日は学校あるのにどうにかしろよ・・・」と言いたいですね。私も明日の出勤時間が早かったので、一緒に行かなくてよかった・・・と安心して明日に備え早めにお休みします。

 


さくら祭り

2008-04-19 | インポート

 今日は能登鹿島駅の「さくら祭り」初日でした。心配していた天気も予想以上の回復によりまずまずで、ミニコンサートや主要イベントなどメインは明日のため今日は若干少なめの人手だったようです。

 それでも嬉しいことに鉄道を利用して来られた方が大勢いらした事に感謝いたします。明日はもっといい天気みたいなので期待しています。私は休みですけどね・・・

P4190005


明日大丈夫かな?

2008-04-18 | インポート

 明日・明後日と能登鹿島駅で「さくら祭り」が開かれます。

のと鉄道もイベントに参加し、ワイン・お酒などを販売するために出店します。天気予報は曇りのようで大荒れにならなくてよかったのですが、肝心の「桜」は昨日からの雨と風でかなり減ってしまいました。今朝も花吹雪の中、泊まり明けの朝の穴水~七尾一往復を運転しましたが、リ列車の風圧で一気に落花しちゃうんじゃないかと思って、桜の木の下を通るのが何となくかわいそうに思えました。

 イベントにいっぱい来てくださるといいですね。もちろん鉄道利用でですけどね・・・

P4180001


掃いても掃いても・・・・・

2008-04-17 | インポート

 能登鹿島の桜は満開のようですが、七尾駅の「のとホーム」にも大きな桜の木が一本あります。七尾は能登鹿島より若干南に位置するので、桜の時期も少し早いので、今は落花が盛んです。 

 列車折り返しの間に竹ホウキで花を掃いて集めてはいるのですが、掃いている時でもおかまいなく上から降ってきます。お客様には、いくらやっても無駄だからやめておけば?と言われるのですが、桜の花も集まれば非常に滑りやすくなって危険なのです。桜の花のせいでお客様が怪我をしたら大変とやってはいるのですが、ほんと無駄な対抗な気がします。

 午後からは雨で、水分を含んでしまって竹ホウキも役に立たなくなって、花の掃除もあきらめてしまいました。風も出てきたのでまさしく花吹雪で思わず見とれてしまいました。

P4170050


危ないですよね

2008-04-16 | インポート

 昨日、お昼過ぎにJR北陸線で線路に「不法侵入」した老女が特急列車と接触して大けがをし、列車は現場急に停車し、1時間以上ダイヤが大幅に乱れた事故がありました。

 現場はわたしが度々列車を撮影に行く場所のすぐ近くで、先日も撮影していた時に平気で渡っていく人を目撃しております。「危ないなぁ」と思っていた矢先の事故だけに「やっぱり起きてしまったか・・・」というのが実感です。

 鉄道において踏切を除く線路への「侵入」は「犯罪行為」に等しいと思います。それでも線路への侵入が”あたりまえ”の日常茶飯事となっているのがいっぱいあると思います。「侵入」する人は「何気なく」と思っているかもしれませんが、運転士は「侵入者」を発見する事自体が大きな「重圧」「ストレス」となってのしかかってきます。どれだけ冷や冷やするのかわかってほしいですね。

 昨日も夜までダイヤが乱れました。その影響は接続の絡みで「のと鉄道」にも影響がでました。事故で列車を止めると多くの方にご迷惑かけるばかりでなく。多大な損害賠償請求が伴う事をわかっていただきたいと思います。

(ガード手前が事故現場)

Img_8663


臨時花見列車

2008-04-15 | インポート

 今日は本来なら連休初日だったのですが、前日の日勤の帰り際に急遽「臨時花見列車」を走らせることになったのですが、乗務員の都合がつかないので乗務してもらえないかと当直からの申し出に断るわけにもいかず、仕事することになりました。

 列車のスタートが18時半過ぎなので出勤時間は15時だったので、午前中は畑をしてお昼ご飯を食べてのんびりと出社しました。

 臨時列車は定期列車に併結されて穴水から七尾まで車両回送、七尾駅で分割作業してからお客様を乗せて出発し、和倉温泉駅でも乗せ約35名の花見客を乗せ一路別名「能登さくら駅」と呼ばれている「能登鹿島」まで向かいました。車内では発車前から宴会がスタートしたようで、運転席まで弁当とお酒の匂いが漂ってきました。駅の旅行センターの社員によるビール・お酒・のとワイン・おつまみなどの車内販売も行われ、まずまずの売れ行きだったようです。

 西岸を過ぎてからは車内灯も消して、真っ暗な車内からストロボフラッシュするツインブリッジ能登を眺めた頃にはボルテージも上がり、そのまま能登鹿島駅に入駅した時は最高に達しました。普段の定期列車で通る時はそれほどでもなかったのですが、改めて室内灯を消して眺めた能登鹿島駅の桜は私が見ても最高でした。

 一旦、ここでお客様を下ろし、列車は穴水駅まで行き、15分ほどで折り返して再び能登鹿島駅に戻ってきました。花冷えのする寒い夜だったせいか、ダイヤでは40分停車していましたが、ほとんどのお客様は暖房の効いた列車からの花見でした。

 のと鉄道では初めての試みの「花見列車」でした。お客様の評判も上々だったようで、来年も行う気配でした。

 この臨時列車の運転に際しての初体験といえば、お客様を七尾までお送りした後、穴水までの「回送列車」はノンストップ。下り最終の定期列車が運行終了してしまったため行き違いもないのでこうなってしまったのですが、日中では鈍足となってしまう回送列車ですが、今日ばかりは七尾-穴水を35分のノンストップの特急並みの足の速さ。たぶんこういった体験ははじめてだと思います。急行列車がなくなって普通列車だけになってしまった現在となっては、運転していて気持ちよくてとてもしびれました。

Img_8809

 


春の全国交通安全運動

2008-04-14 | インポート

 4月6日から15日まで「春の全国交通安全運動」です。

 わが社でも、「飲酒運転の根絶」と「踏切一旦停止、左右指差確認の励行」を柱に車内でもスポット放送をするなどして、交通安全を呼びかけています。

 車と列車の違いはあるにせよ、”公の場を走る”というのは共通していますから、列車を運転していても鉄道におけるルールを守って安全運転を心がけるのは当然な事であります。

 当然の事ながら、列車からおりても「運転士」たるもの交通ルールを守って”車”を運転するのはあたりまえの事であって、交通違反切符をきられるような違反するのはあってはならない事だと思います。ましてや「飲酒運転」はもってのほか。幸いうちの会社にはそんな方はいませんが、これだけ社会がうるさくなっているにもかかわらず、飲酒運転が後を立たないはどうしたものなのでしょうか。

「飲んだら乗るな、飲むなら乗るな」の標語はよくできていると思いますが

「飲んだらのと鉄道、飲むならのと鉄道」でもいいんじゃないですか


ボランティア清掃

2008-04-13 | インポート

 今朝はのと鉄道社員による能登鹿島駅のボランティア清掃がありました。

 来週、同駅で行われる「さくらまつり」にあわせて、駅を少しでも綺麗にしてお客様をお迎えしようと、「出れる奴は集まれ!」の号令で早朝6時からの開始にもかかわらず多くの社員が集まったようです。残念ながら?私は泊まり勤務だったため、みなさんの奉仕活動を列車の運転席から見守る形となりました。

 おかげで駅周辺は綺麗になった(はず)で、来週の「さくらまつり」はのと鉄道も物品販売のため出店して頑張りますが、心配なのは「桜の花」が残っているかどうか?。「葉桜まつり」にならなければいいのですが・・・


やっぱり大変な一日でした・・・

2008-04-12 | インポート

 予想通り「能登鹿島」にはいっぱいの花見客?が押し寄せました。地元の新聞が「能登鹿島駅で桜満開」と一面で紹介したのと、比較的好天だったせいもあって、例年以上の人出だったようです。

 昨年は「能登半島地震」の影響かはわかりませんが、ほとんどの花が咲かずに終わってしまったのですが、今年は昨年の分を取り返すかのように咲いています。

 でも、人手が多くなると目立つのがマナーのない撮影者が目立ちます。列車がホームに入駅してくるのに身を乗り出して撮影する人、停車するのがわかっているからなのか反対ホームに行くための渡り板の真ん中に堂々と撮影する人、列車が発車しかけているのに渡り板のない側の線路を渡って反対ホームに行く人、夜になって平気でホームに入ってくる列車に向かってフラッシュをパシャパシャたく人、危ないからと警笛を鳴らすと逆ギレして列車に向かってわめき散らす人・・・・・あげればきりがないくらい大変でした。

 先日も最後の三木鉄道をカメラにおさめるためにやってくるマナーのない人たちをテレビのニュース番組の特集でやってましたが、地元のマスコミの方にはぜひ「能登鹿島」でのマナーの悪い人たちの「悪態」を取材してほしいものです。お願いします。

 ほんと疲れた一日でした


まもなく桜満開

2008-04-11 | インポート

 別名「能登さくら駅」の能登鹿島の桜はまもなく満開となりそうです。

 明日から土・日で天気もよさそうで、いっぱいの方が押し寄せそうです。じつは能登鹿島の桜が満開の時の土・日の乗務は運転士はみんな嫌なのです。日頃は人が少ないのに、この日ばかりはホームをはじめ駅周辺はたくさんの人であふれるため、人々に気をつけながらの運転のため緊張の連続なのです。

 みなさんマナーを守っていただければ文句なし◎◎なのですが、そんなうまくいく訳ないんですよね。今から憂鬱な気分・・・・・

Img_8560