時々、キモノでお出かけ♪

かつて二日に一回キモノを着ていた主婦の、今となっては備忘録と化しているブログです。

ビストロランチ~薔薇とトランプ別バージョン

2009-11-13 10:34:46 | キモノ
昨日はダンナがビストロへ連れていってくれる。
「つまんなーいっ」
と、年甲斐もなく柄にもなくプンスカしただけのことはあったか(笑)?
お天気イマイチでサーフィンを断念した食いしん坊将軍(ダンナ)が、かねてから行きたかったけれど一人じゃちょっと入れない店に行くことにした、というのが本当のところ。

「あれとちゃう?」
畑の向こうに見えてきた。

ほほー ここですかー


隠れ家的なお店「ビストロ ヨシダ」。
外観は和モダンだが、中は小洒落たフレンチ。
「中は撮影禁止」と検索したブログに書いてあったとダンナが言うので、残念ながらお料理画像はなし。
めちゃめちゃおいしかった!!!
魚も鶏も皮までパリッとしてた!
ひさしぶりに美味しいモノ食べたって気がした。
これはまた行きたいお店だー 
子連れはちょっと、な雰囲気とお味。オトナのビストロ♪


帰りに公園を散策。
というと聞こえはいいが。
「えー 下駄やのに又こーんな道歩かされたって証拠写真撮っとこう」
「おまえ何言うとるんや」

「さあ 紅葉見てるヤラセ画像を撮って」
「ぶはははっ」
「ええからチャッチャッと撮って」
「はははー 変や変や 何やコレ」
「ヤラセやからええねんよっ」
・・・冒頭画像は、紅葉を眺める妻を美しく撮ろうと頑張ってくれたモノではありません。
「ちょっと!(画像をチェックして)あれほどヅラがはずれかけてたら言うてって言うたやんっ」
「えー もっとあからさまにはずれた時のことやと思うとった。それはそういう髪型やて思うで」
「違う!強い風吹いてんのに歩かされたからや」
ロマンティックのカケラもない夫婦の会話・・・・・(そんなモン付き合い始めからそもそもなかった)

着物:くるり「フリンネル」
帯:お気に入りのこってり薔薇刺繍名古屋
羽織:一つ前の日記と同じモノ。風香「昼薔薇」ポリ
羽織紐:小沢さん作の薔薇チェーン
半襟:トランプ柄手ぬぐい。金沢のお店のオリジナル。
この日も「薔薇とトランプ」コーデになりました。

ああっ 家に帰ったらさっそく寝てる人がいるー
そやったら おとなしゅう寝とってください。
出かける前に撮る時間なかってんから仕方ないでしょ。
頼むから笑わせんとってください。
















ジュエルペット弁当~雨仕様の薔薇とトランプ

2009-11-11 23:41:39 | 食べ物
雨。
ダンナは単身車で出かけ、残された鞠花は地味で盛り上がらない毎日。
乾かない洗濯物を持ってコインランドリーでびゅ~。
フッカフカに乾く!すごっ
しかしコインランドリーと家との往復&お迎え→習い事への送迎。
これが2日続くと・・・・・・・なんだかねぇ・・・・
(車をダンナが乗っていってしまったので、洗濯物の山をかかえてトコトコ歩く鞠花)
「つまんないーっ つまらなさすぎーっ」
市民プールから帰ってきたダンナにふくれっ面してみる。
(いくつだヨおまえさん)

今日の小鞠のお迎え&スイミングは夫婦揃って、になった。
えーと。
そういうコトではないんやけど。
もうどうでもいいワ。ふー


話題をかえて。
今週のお弁当は新ネタ!
小鞠が大好きな「ジュエルペット」のメインキャラ「ルビー」♪♪♪
前回のハロウィンクロミ弁当が策におぼれて(←ご大層な)しょぼくなってしまったので、初心に帰る。
キャラは大きめに。ババンッと。
卵食べられるようになってよかった(3歳ごろはじんましんが出ることあり)。
色合い的に白や黄色はお弁当に使えるので。
めっちゃ喜んでもらえた。
来週もジュエルネタでいこう♪
ちなみに「ジュエルペット」とはこういうのです↓


雨仕様で準備。
しかし自転車が倒れるほどの強風が吹きはじめて、オデカケ断念。
「よーく見れば薔薇とトランプ」コーデ。
薄紫地水玉ポリ
小豆色名古屋。小さく小さくトランプモチーフが入っている。
ポリ水色薔薇羽織
トランプ帯留

キモノも羽織も淡い色同士でメリハリがない気がするというか、ひきで見るとぼて~っとみえるというか。イマイチだったかも。
プレタなので乳(ち)の位置はちゃんとしている。

明日は雨やみますように。













五箇山・こきりこの里で蕎麦

2009-11-11 11:10:15 | レジャー
菅沼集落を後にして、お蕎麦を食べに。
「拾遍舎」というお店。
大きなイチョウの木が目印。
ひたすら銀杏くさい(笑)。
大学構内にイチョウ並木があったので、銀杏くさいのにはまあ慣れている。
下駄で踏みさえしなければ良し。

鞠花は山菜そば。
五箇山豆腐も小さなのが入っていた。揚げてある。
普通のお豆腐よりもちょっと固め。しっかりしたお豆腐。
正直お蕎麦の味はようわからん人間。
山菜は美味しかった!


ダンナは天そば。
「野菜のてんぷら」と書いてあったけど、天そばというからにはエビ天も普通についてるかもしれない。
君子危うきに近寄らず(鞠花は大のエビ嫌い)←誰が君子?
な~んや~ 
お野菜とお豆腐だけやん。美味しそう。
あーあ こっちにすればよかった~
残さへんかなー くれへんかなー いいなーいいなー(子供・・・)


ダンナによると、お蕎麦美味しかったそう。
殿方というのはえてして蕎麦好きが多いのはなぜだろう?

このお店の周辺は「こきりこの里」。
五箇山・こきりこ節は「日本で一番古い民謡」だそう。
お土産物屋の店先で観光客マダムが演奏にTRYしていた。
これが「こきりこ」↓


この里にも重要文化財の古民家。「村上家」。
かやぶき屋根を堪能した小旅行でした。













五箇山の秋と火曜サスペンス劇場

2009-11-10 18:56:21 | レジャー
昨日の日記、でかけ先がどこか、クイズのつもりだったんですがわかりにくかったでしょうか?
コメントつくかなーと待ってみたけれど、せっかち鞠花にはもう限界。

世界遺産。
五箇山ですっ
合掌造り集落は2つあって、以前(妊娠中だったからもう6年半前)行ったのは相倉集落。
昨日は菅沼集落へ。

いや~~ 実際に住んではるってすごい!
夏は暑くて冬は寒そう。
しかも観光客がひっきりなしに訪れるわけだから、いつも家の周りはキレイにしておかねば。
大変ですなー五箇山の方々。

「さー さりげなく歩いている奥さんをさくっと撮って」
ダンナにカメラを渡す。
む・・・いつまでたっても撮ってる気配がしない・・・
遅い遅い遅すぎる。
アングルにこだわるあまり、いつまでたってもシャッターを切らない。
そしてやっと撮ってくれた写真は、タイミング悪く目をつむったり、「何してんの?」と動いたりして変な格好しているのばかり。
うちの父もそうだったワー
デジカメやねんから、ガシガシさくさく撮ったらいいのに。
ワタシの画像よりもワタシが撮ったダンナの画像のほうが圧倒的に枚数多し。なんだかな~もぉ。

土産物屋。

民俗館。

その前にて、保護色化している鞠花。

上から集落を見下ろす。
ダンナいわく「火曜サスペンス劇場やな」。
あー こんな場面出てきそう?
これからここで死体が見つかるわけですなー そして探偵もどきが活躍する、と。
2人で火サスのテーマソングを口ずさむ。
「火サスもう終わったんやっけ?」
「ほな片平なぎさは今何してるんやろ」
「火サスのテーマソングが入場曲だった○○○(野球選手)も引退したで」
「悪いけど知らんワ」
そして再び火サスソングを力強く2人揃って「チャッチャッチャッ チャーッ♪」
ちなみに赤カブ検事は土曜ワイド劇場(検索した。ダンナにあきれられた。)。
・・・五箇山の皆様すみません。こんな夫婦で。

ランチ遍へ続く。






ぼかし縞伊勢木綿初おろし~出かけた先は

2009-11-09 23:30:58 | キモノ
今週遅い夏休みをもらった(遅すぎる・・・)ダンナと2人でオデカケ。
さー キモノ着た奥サンをどこぞへ連れていってもらいましょう♪
家にアラフォーが2人、鼻を突き合わせていても仕方ないし!

新しい伊勢木綿をおろす。
今年の春、この反物を見てグッとくる。
さんざん迷った挙句、綿麻小千谷のほうを選んだのだが、未練残りまくり。
新作だって言ってた。
アレすっごいよかった。
次に木綿買うならアレがいい。
そう思い続けて半年。
別のネットショップに出た!
即買いっ


なんでも織元さんの生地帳から見つけだした、大正時代の復刻柄なんだとか☆☆
こういう縞、大好物♪
復刻柄はホントに有難い。
163・5センチあるのでなかなかアンティークでサイズ合うのはないし(もう裄が62センチとかのは着たくない気分)。
MYサイズでお仕立てできる木綿の復刻柄、もっと出してほしい~~~っ

しょうざん紬名古屋(きものなかむらさん)
半襟は羽織も重ねると柄だとゴチャゴチャしそうだったので、いっそ白。母からもらった紅葉&菊柄。
羽織は前も着た薔薇柄。
羽織紐の位置(乳(ち)の位置)がなんか高すぎる→裄が短めなのをカバーしようと衣文抜いて&引っ掛け気味に羽織っているので仕方ないか・・・
帯まわり画像は帰宅後のです。ヨレヨレ。おまけにピンボケ。


出かけた先は。
水が流れている。

タヌキもいた。
(「ホンモノ?」「ホンモノや」と居合わせたおっちゃんと会話が弾む)

赤カブといえば?
「検事」とダンナ。
「フランキー」と言ってほしかったが、正解には違いない。
フランキー堺から橋爪さんに代わっていたのか、赤カブ検事。
しかしあれは高山が舞台。ここは高山にあらず(ヒントになってない?)。


続きは次の日記にて。















菊の帯と科学博物館

2009-11-07 20:03:12 | コドモ
昨日は菊の帯。
刺繍入りでいかにも「アンティーク」という帯なので、普段キモノにはちょっと合わない。
でも、菊をさんざん見た後だし、1年に1回ぐらい締めたいものである。

「合わぬなら いっそデニムを着てしまえ」
なかばヤケクソ気味なときはなぜか浮かぶ織田信長(「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」)。
だいたい紬に間違われるデニム着物だし、まあこれでよかろう。
半襟は紅葉柄手ぬぐいです。


キモノを着たのは昨日のこと。今日は小鞠とオデカケ。
小鞠の大好きなプラネタリウムへ。
富山にきてもう3回目!
今日の上映は「秋の星座」~「銀河鉄道の夜」☆
小鞠をみくびっていた。
「まだわかるまい」
そう思っていたが、列車の客席からカンパネルラの声がしなくなり、ジョバンニの「カンパネルラーーーッ」
の叫びを聞くやいなや、シクシクシク・・・・・・
十字架が出てきたので、カンパネルラが死んでしまったとわかったそうだ。
しばらく涙とまらず。
泣きじゃくる、泣きじゃくる。
期待満々だったのに、悲しい思いさせて悪かった。ごめんごめん。

気分を直して、館内お気に入りスポットへ。
サメの口からこんにちは♪

変な鏡。

ナウマンゾウとマンモスの違いを調べる。

大好きな星座クイズはパーフェクト。ギリシャ神話の本を買ってくるかー

動く「ティラちゃん♪」は鞠花でも怖かった。ヒー!


さて。
明日から1週間、ダンナが超遅い「夏休み」(笑)をもらえることに。
小鞠は幼稚園だし、いったいどうすればいいのやら。
キモノ着た奥様をどこかステキなところに連れていっては・・・くれないよねー
自分でリクエストしようと思います。












市民菊祭りへ~そろばん玉ウール

2009-11-06 13:05:31 | 季節
昨日は市民菊祭りへ。

キモノと数少ない羽織との組み合わせを考えていて
「あーっ もうどれもこれも合わないっ」
になり、結局ウールをひっぱりだす。


豆千代モダンそろばん玉ウール。
重すぎず、暖かく、着やすいキモノ。
しかしどうも最近の気分ではないキモノ。
キモノはシンプル&帯をババンッと、が最近の好みなので。
そろばん玉だと帯までババンッとすると「やりすぎ」になりがち。
たぶん昨年もあわせた水玉柄昼夜帯。
これならキモノの紫とかみあうのでさほど「やりすぎ」感がないように思える。
・・・しかし、つまらん(笑)・・・・

この帯は昨シーズン、
「扇面と桜柄なんちゃうん?」
と気がついてしまった。
まー 写実的な桜ではないので、何ぞ言われたら
「宇野千代さんにならって、桜は年中着ることにしてるんです」
とか言おうかと(しかし面と向かってはそうそういわれることはない)。
黒の帯があまり好きではないので、暗紫色のこの帯は重宝している。
春先だけではもったいない。
帯留は自作です。


菊。
5色のあり。

扇あり。孔雀あり。いろいろ。

会場はこんなカンジ。

奥深そうな盆栽の世界。眺めている分には面白い。

「大輪菊・小菊・古典菊などを組み合わせた総合花壇」
ひらったくいえば「ガーデニング」(とも表示されていた))。



マリーゴールドを大きくしたような。こんなの可愛くて好き♪


他にも市内の小学生が育てた菊などが展示。
一生懸命育てたんだねー
眼福でした。










羽織モンの季節~景色に合うコーデ

2009-11-05 12:02:53 | キモノ
昨日は今シーズン初羽織。
11月。羽織モンの季節到来。

ちょっと困っている。
東京じゃまだ11月初旬は暖かくて、暑がりの鞠花は羽織着るどころじゃなかった。
「菊柄の羽織モンなんて一生縁がなさそう」
そう思っていたぐらい。
羽織、一時はけっこうな枚数持っていたが、ガシガシお嫁に出して、手元にはあまり残っていない。
そして残されたモノも袖丈直しなどに出している状態。
うーむ 
北陸では羽織は活躍するモンなんや・・・・・うかつ!
コートはさすがにまだ早いし。
ショールは1枚しか持ってへんし。困った困った。

昨日はご近所コーデ。
母の絣。これは袷なので重い。
ヒネモスノタリ水玉木綿名古屋帯。
豆千代モダンのイボヤギさんのウサギ帯留。
羽織は地味めだけど薔薇柄。紬地のようなので木綿キモノにも合う♪
ちなみに羽織紐も選択の余地があまりないので、あまり合ってないと思われてもご容赦ください。
羽織丈はこんなカンジ。

短かすぎず長すぎず、自分ではいいと思ってるんですがどんなモンでしょう?
・・・よくよく考えてみると、持っている羽織のうち薔薇柄が4枚。
「薔薇ばっかり。菊とか椿とかのキモノと合わせられへんやんっ」状態。アホやー
ほんまは鳥柄とか欲しいんですヨ。


「鞠花さん、最近地味でつまらん」
そう思われている方もいらっしゃるようで。
ちょっとづつ好みが渋くなりつつあるのは事実かもしれない。
それとは別の理由ももちろんある。
富山、あまりにも「アンティークあんてぃーく」したコーデは浮くというか似合わない気がしている。
この景色ご覧ください!
昨日から小鞠が念願のスイミングに通いはじめた訳だが。
スイミングへ送っていく道、こんなカンジです。

こういう土地で例えばPonia-ponさんっぽいミッシリ系アンティーク着て歩いたらどうなる?
映画「下妻物語」の深キョン状態では?
しかも鞠花は深キョンみたく若くない。
小鞠がモノがわかる年になっているので、芳しくない風評が流れるのもちと困る(「あそこの奥さん、若い娘さんが着るようなキモノきて一人で歩いてたわ」とか、「小鞠ちゃんのお母さん、キ○○○みたいな格好してるってうちのおばあちゃん言ってたヨ」とか)。
アンティークキモノ女子が多数いる東京や関西じゃないからココ。
お察しください~~~~~っ
自分なりに、派手からず地味からずのキモノ道を模索しながら歩いてます♪






夕陽に染まる初雪の山々~プリキュア

2009-11-03 20:25:48 | 自然
嵐のごとく荒れに荒れた昨日。
富山でも八尾あたりには初雪が降ったとか。
さすがの暑がりの鞠花もふるえあがる寒さ!
早々と電気毛布を出す。この先が思いやられますな・・・

食べモンは安い。特にお魚は安くておいしい。
しかし、いくら食費が安くても光熱費がバカにならない!
もう1台ストーブを買おうかと話し合っているところ。
着るモン(洋服)もいままで超薄着で済ませていたので足りない。
なんやかや出費がかさむ今日この頃。
昔はダンナの会社には「寒冷地手当て」みたいなのがあったそうな。
必要~~~~~ッ
太平洋側じゃ、洗濯物はベランダに干しておけばタダで乾くけれど、こっちではもはや除湿機と暖房併用してるしっ

今日は空気がスッキリと澄みわたり、立山連峰が見事☆☆☆
昨日の雪で山の裾近くまでうっすら雪化粧。
夕陽でほんのり赤く染まる山々。

映画を見にいったついでに山に向かって車を走らせながら、小鞠と2人で歓声をあげる。
夕陽が落ちてくると白~グレーになり、これもまた美しかった。


映画は「プリキュア」。
途中うっかり涙ぐんでしまう。鞠花、相当単純です。












3度目でついに出会いあり♪護国神社青空のみの市へ

2009-11-01 12:08:20 | キモノ
今日2つめの日記。

毎月第一日曜=護国神社青空のみの市。
日の出もかなり遅くなり、まだ暗い5時45分到着。
業者さんも出足がやや遅めで準備中のところも多し。
むしろ客のほうが早い(笑)。

東京では風雅舎さんの東京初イベント開催中。
ブログに掲載されるお宝商品をヨダレをたらしながら眺めるのみ(泣)。
転勤にさえならなければ、歩いていける距離だったのに・・・

欲求不満がたまっていたに決まっている。
今日は「買いモノモード」ON!

神様はそんな鞠花にちゃんと出会いを用意してくれていた。
三度目の「のみの市」で初めて「出会い」がっっっ
まずは帯。
前回も帯を掘ってみたお店にて。

「勧進帳」安宅の関、ですな!
地謡部分が書かれている。
昼夜帯っぽいけれど裏も同じ柄。ただし裏はあっさりめ。
お値段はそこそこ。しかし買い!でしょうコレは。
(どんどん好みが渋くなっている??)


次に羽織まで出会ってしまう。
何の花だろう?
目だった汚れなし、状態良し。袖にしつけ糸あり。
裄63だから衣文抜いて引っ掛ければ何とか着られるサイズ。
地味すぎず、ハデすぎず♪♪
しかも2,000円!!!
嬉しすぎっ


もう一つの出会い。
・・・義両親にバッタリ(いつかは会うと思っていた)。
早朝6時前からバッタリ(爆)。
「今日うちにいらっしゃいヨ」
死にそうに眠いけれど、午後から行ってきまーす♪