休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

ニョッキを作る

2013-04-19 16:58:15 | クッキング
EATイタリア料理教室デビューをしました。

緊張半分で伺った初めての教室、入口空間にほっ。


コーナーには見覚えのある食器類が飾られて。




さて、今回のメニューは
ニース風サラダとジャガイモのニョッキ、ニョッキ用の2種類のソース(スモークサーモンのクリームソースとトマトとバジルのソースモッツァレラチーズと)です。


「これなら作れそう!」と感じさせるメニューが習う時の成功ポイントのように思います。
今回は即、作りたい!と感じました。

目前の実演は、裏ワザがしっかり見えるというか、丁寧に教えてもらいました。

ニョッキ
茹でてつぶしたジャガイモ


これに強力粉、卵、粉チーズ、塩少々を混ぜてかき混ぜる。


丸めてフォークの裏で形を作る。この作業は我々も手伝う!!!


後はこれらを熱湯で茹でるのみ。



ニース風サラダ
キュウリ、アンチョビ、トマト、オリーブ(実)が入るとニース風とか。



ニョッキのソース2種類

今の気分はこれ!スモークサーモンのクリームソース(さっそく家でも作る。)
まず、ニンニクとアンチョビ、オリーブオイルを炒める。


スモークサーモンを入れてさらに炒める。


生クリームを入れて沸騰させる。


茹でたニョッキを入れて絡ませ、味を整えて、皿に盛り、コショウとオリーブオイルを振って完成。



トマトとバジルのソーズモッツァレラチーズも美味。



あ~ぁ、美味しいよ~!
家に帰ったら即、作りたいよ~!てな気分。
作っている最中、調味料を入れる度にテイステングをさせてもらえたのもいい感じ。


試食タイムの後はコーヒーを飲みながらおしゃべり。


初めて知り合った方とも雑誌や雑器を仲立ちに話が弾みます。





講師や神戸出身、東京出身、三条から来た方々と再会を誓い、ほっこりした気持ちで教室を後にしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨモギご飯

2013-04-16 08:25:56 | 休耕田のハーブ
春ですねぇ、休耕田でヨモギ摘みをしました。


「和のハーブ」(JHS発行)を見ていて、今年の初ヨモギは「ヨモギご飯!」と決めていました。




第一段階
ヨモギを摘んでごみをとって洗う。

第二段階
重曹を入れた熱湯で茹でて、水にとる。

第三段階
ヨモギをフードプロセッサーで撹拌する。
※これを冷凍保存して置けば年中使えます。

第四段階


お米に昆布、梅干し、お酒、塩を入れて普通にご飯を炊く。
炊き上がったら、フードプロセッサーで撹拌したヨモギを混ぜて蒸す。

第一~第四段階を踏んでやっとヨモギご飯の出来上がり。




亡くなった義母が提案してくれたヨモギご飯、「和のハーブ」の本を手に、やっと作ることができました。
以後、年に一度は春の香りを味わいたいな、と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輪、そっと咲くヒヤシンス

2013-04-11 23:13:21 | 休耕田のハーブ
あたたかな一日、久しぶりに休耕田へ行きました。
帰り際に振り向くと、ラムズイヤーの群生の中に一輪、ヒヤシンスが咲いていました。

このままでは誰にも見向きもされず、咲き終わるであろうヒヤシンス。
休耕田もたぶん、今年が最後、後は掘り返される運命。
急に思い立ち、球根ごと掘り起こして家に持ち帰りました。



一輪挿しに活けてもらい、ヒヤシンスはホッとしているかな。
私は花の前を通る度に、ヒヤシンスの甘い香りに癒されています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブランドシーズンも新年度がスタート

2013-04-09 18:51:10 | ハーブと仲間たち
ハーブランドシーズンも新年度がスタートしました。


ハーブランドシーズンのハーブインストラクター入校説明会に30人ほどが参加しました。
講師、スタッフの紹介や新テキスト・補助テキストの販売、自己紹介など、内容も充実。



式次第の最後はハーブランドシーズン提供の軽食タイム。

初めて出会った人同士、気心が知れた人同士がおしゃべりや軽食、情報交換と有意義な時間を過ごしました。


いろいろな年齢層の仲間同士が、同じスタートラインに立ちました。
わくわく、うきうき、希望に胸が膨らんだひと時。

楽しいこと、眼からうろこ体験、新発見、たくさんの出会いが待っていることと思います。
永い付き合いになりますように。
そして、よろしくお願いします。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下ニンジンをキャロット・ポタージュで

2013-04-08 08:17:32 | クッキング
蒲原ガスクッキングの4月のメニュー「春色満載☆気楽なブランチ」に参加しました。


アスパラ・ライスにボイルドチキンのジュレドレッシング、キャロット・ポタージュ、

そして、いちごのクリームブリュレ風でした。


今、雪下ニンジンが旬です。
新潟県津南産の雪下ニンジンは掘り起こさずに雪の下で保存し、春とともに掘り起こされたもの。
甘み・旨みがあるのが特徴とか。

キッチンの雪下ニンジンを使い、蒲原ガスクッキング教室で習ったキャロット・ポタージュを作りました。

材料はニンジン、玉ねぎ、バター、ご飯、スープ、牛乳、生クリーム、塩、こしょう、ローリエです。
でんぷん質が少ない野菜を使う場合はご飯かジャガイモを使ってとろみを出すそうですが、ニンジンの場合はご飯が合うそうです。


春一番のキャロット・ポタージュをお腹に入れると、春の気が湧いてきました。
休耕田の春仕事に精を出さなくては!でしょうか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする