The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

山岳地帯の人々

2010-06-23 04:22:27 | Weblog
 江上さんが子供の頃、大正から昭和にかけて、まだ、サンカと呼ばれる人々がおり、サンカについての話題が豊富であった。

 サンカの人々は、平均的日本人とは顔つきが異なり、足が速いという評判であった。

 サンカは山窩とも記し、平野や山間を移動し、竹細工などを生業(なりわい)とした集団であり、日本史の重要な局面に登場している。

 日本は、山岳地帯・平野地帯・海岸地帯、この3つに分かれ、その地帯に住む人々の顔つきも相当に違っていた。

 山岳地帯の人々が縄文文化を継続していたという調査をしたのが「旅する巨人・宮本常一」、彼は、柳田国男の研究を引き継ぎ、国津神の系譜を確認したことになろうか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。