遂に始まった!
私が大好きだった「パジャマな彼女。」の濱田浩輔による新連載。good!アフタヌーンから。
結論を先に言うと思ってた以上に面白く先に期待が出来そうな印象でした
相変わらずの哀愁もありますし、
今回は少年誌ではなく青年誌なのでガンガン哀愁を感じさせるエピソードもやれると思います
実際私自身そういう方向性を望んでたりもします
明らかに経験者なのに、
相当のポテンシャルが溢れまくってるのに、
頑なにバドミントンを拒否し続ける主人公の綾乃
彼女の隠された秘密も楽しみですし今現在のエースである荒垣さんの本心もまた楽しみ
荒垣さんはきっと中学生に負けた過去やプレッシャーからちょっと気負いすぎてる面があると思うんですが
何でもそうですが「上手くやらなくちゃ」「上手くやらなくちゃ」って思い詰めすぎると
途端に楽しくて好きでやってる事がある種の苦行に感じる事があって
正にそういう状態なんじゃないかな、と
コーチの発言に怒ったのも自分の存在を踏み台に見られたからでしょうし
そういうまだまだ未熟なプレイヤー達(コーチも含めて、か?)が成長していく物語・・・という
はっきりした物語の主軸は既に提示されているような気がしたので
その意味も含めて今後が楽しみですね
男女混合になってる事から恋愛要素も絡んでくるでしょうし
そうなったらこれまた存分にWJで拒否された切なさ全開の恋愛描写をリベンジして欲しい
取り合えず「青春」推しでいく事は火を見るより明らかな第1話だったので
この作者の青春描写が好きな私にとっては良好な初回でした
絵の情報量の割には案外読みやすく、
また会話劇やキャラの関係性も真っ当に面白く感じられた中々の出来栄えだったと思います
絵柄も相変わらず達者な上に愛嬌もありますし、是非この漫画は長期連載になる事を祈っています
この雑誌でもまたアンケート出しますよ!応援しています。
あと、バドミントン描写がすっげー面白いです
天井まで飛ばしてインさせるコントロール力とか
利き腕じゃない腕で勝負して実力伯仲とか(結果負けたけど)
汗一つ掻いてないだとか
素人目でも羽咲さんの強さがまじまじと伝わって来た上に意外と力強いスポーツだってのも分かって良かった
バドミントンは子供の頃公園で親とやってたくらいであまり知識はありませんけど
そういう部分も併せて学べたらな、と
意外と少年誌っぽいハッタリ的要素もあったりするので
パジャカノで好きになった人にも是非・・・ってところでしょうかね
これからの展開や掘り下げにも往々にして期待しています。また、夢中にさせて欲しいです。
キャラの中では今の所綾乃がやっぱり好きかな
小動物的な可愛さがあって好きですね
でも、彼女がもっと自覚的に頑張れるようになったらもっと好きになれると思う
その辺の成長や進化を是非しっかりと描いてくれる事を期待して。サービスシーンも期待したいけど(笑
意外とゼロでしたねえ。まあ、なくても余裕で面白いですけどね。毎月プッシュ予定です!
その後の感想
はねバド! 第2話「が・・・外国人だ―・・・!!!」 感想
はねバド! 第3話「一人じゃないんだから」 感想
はねバド! 第4話「あます事なく」 感想
正直、濱田先生が漫画書くをやめてしまうのではないかとずっと不安でしたが、思ったり早く新連載してくれて嬉しい限りです涙
今後の展開に期待しつつ、応援していくつもりです
>濱田先生が漫画書くをやめてしまうのではないかとずっと不安でしたが
自分はあれだけの実力があればまた連載出来るとは思っていました
ジャンプは良い作品というよりかはよりジャンプっぽい作品が生き残るシステムになってると思ってますから、
結構別雑誌で成功出来るパターンも多いんですよね。
>思ったり早く新連載してくれて嬉しい限りです涙
でも、これは自分も嬉しかった(笑)。
なんせ9ヶ月ですからね~。ポテンシャルが評価されたという事でしょうか
今後の展開も色々と熱そうで楽しみです。
自分はバドミントンを昔やっていたせいかとても楽しみです
先生の絵に期待します!
その辺のわびさびが出てくるのにも期待しています
既に1話だけでもある程度の哀愁は出ていましたが(笑)。