goo blog サービス終了のお知らせ 

いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

80%と給付金

2009-04-06 11:20:16 | 日記
 定額給付金の支給に80%の国民が反対している。一見、この国民の良識を見直ししそうになったのだが、そういう圧倒的な良識、見識ってもっと早く発揮してほしい機会、ステージってあったんだけどね。
 定額給付金(第2次補正予算関連法案)が衆議院で3分の2以上の賛成で再可決された。国民一人当たり一律12,000円支給する(年齢によって加算)この給付金には単なる人気取りのバラマキ政策だとして80%の国民が批判的との報道だ。
 総額2兆円なる財源を昨年末からの金融危機による雇用不安などに重点的に投資して効果的に使うべきだとの意見です。国民の80%もが、一見こういう良識、判断を示すべき重要な機会はこれまでにいくつもあったのです。
 さて、国の予算ですよ、国民一律の給付金を回してまで重点的に補てんしなければならない規模のものは、当然、別途計画的に予算化してあって当然のものです。そういう予算化(補てん)が当然なされてあっての前提のもとに、国民一律の還元は喜んで頂きましょうよ。そういうものです。
 国として当然とるべき重要項目に予算化されていない中でのバラマキ政策だとしたら、2兆円をまとめて効果的に投資すべきと言う前に、そういう政府に国を任せられないという本質にこそ80%の意思が働くべきなのですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする