goo blog サービス終了のお知らせ 

トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ジョウビタキ

2023-12-28 | 野鳥


ジョウビタキ(尉鶲)オスに会えた
「尉」は老人を意味し、頭部の色を銀髪に見立てたもの

冬鳥
市街地から低山の花壇や植栽地の多い公園などに居る
この時期、雌雄共に単独で縄張りを持ち、主に昆虫類やクモ類を採食し、草木の実も食べる
ヒッヒッヒッと盛んに縄張り宣言の声を出し、合間にカッカッと言う声を入れる
春が来れば仲良くなって番になるかもしれない相手でも、縄張り内では容赦なく追い払う
とまって居る時は尾羽を良く振る

雌雄共に翼の白斑が目立つ、紋に見立てて別名紋付鳥の名もある
オスは灰白色の頭上と黒い顔、下面は橙色
メスは灰褐色で腰と尾羽の両側が橙色をしている
全長14cm