トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

オオタカ幼鳥

2020-07-15 | 野鳥


都心の公園で繁殖したオオタカ かっては都心でオオタカを見ることは稀だったが、保護のかいあって今ではあちこちの公園で繁殖している
奈良時代から「あをたか」平安時代から「おほたか」と呼ばれ、鷹狩りに最も愛用された 姿も良いうえハトやカモなどの鳥を狩るのが上手な所を活用した

九州以北では留鳥
平地から山地の林に居る 市街地の木の多い公園ではよく見かける
繁殖期以外は1羽で行動する
営巣は同じ巣を使うこともあり、2~3個の巣を使い回すこともある
採食はハトやカモなど中型の鳥類を中心に、ネズミやウサギなども捕る

雌雄ほぼ同色
幼鳥は上面が褐色で、体下面は淡褐色で黒褐色の縦斑がある
大きさオス50cm、メス56cm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする