goo blog サービス終了のお知らせ 

トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

キボシカミキリ

2019-09-07 | 虫類


都心周辺の公園では一番出会うカミキリムシの一つ
体に黄色い斑紋がありこれが名前になっている。黄色の斑紋は死ぬと白くなってしまう

イモムシ型の幼虫で越冬し、成虫は5~10月にかけて見られる
黄色の斑紋の入り方は、地域によってまた個体によっても変異がある
触覚が長く体長の2倍以上ある

食べ物はクワやイチジクなどクワ科の生木の樹皮や葉を好む
幼虫も成虫と同様にクワ科の生木を食べる
大きさは3cm近くあった