オオコノハズク 2016-03-09 | 野鳥 どこを痛めたのか傷病庁舎にオオコノハズクが保護されていた 留鳥または漂鳥 平地から山地の林に中に居て 日中は樹木の葉の茂みや樹洞で休息していて夕暮れから活動を始める 羽音を出さずに飛び回りネズミ類を捕る 時には寝ている小鳥を襲ったりカエル ヤモリ 昆虫類を捕ることもある 昼間は動き回らないので中々出会う機会はない 雌雄同色だがメスの方がオスより少し大きい 大きさ24㎝