goo blog サービス終了のお知らせ 

トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

シュウカイドウ

2014-10-12 | 樹木 草花
 

シュウカイドウ(秋海棠)の花が真っ盛りに咲いている
中国名の秋海棠を日本語読みにした名前
江戸時代に園芸用に持ち込まれた帰化植物で シュウカイドウ科の多年生草本球根植物

花は雌雄同株異花で下向きに咲き 雄花は花弁が開き 黄色く球状に集まった雄蕊が目立ち 小さな花弁が2枚と 大きな花弁状の萼が2枚ある 雌花は花弁はなく大きな萼に包まれわずかに開く

実は花後にこげ茶色の羽のある楕円形をしている
葉腋に珠芽を付けそれでも増える
実を付ける頃に地上部は枯れ球根で越冬する

美人の粧(よそお)わない姿にたとえられたりする
うなだれて花恋う花よ秋海棠(渡辺水巴)