goo blog サービス終了のお知らせ 

トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ビョウタケ

2013-10-06 | キノコ


枯れ木に鋲を刺したような形の 橙黄色の可愛いキノコ ビョウタケ 大きさは3mmほど
頭の丸い部分が子嚢盤で胞子を作る場所
材上に生えるキノコで材を分解する木材腐朽菌

食べられるかどうかは不明だがあまり小さいので食糧には向かないだろう

キノコは自然界の陰の主役で 枯れ木や落ち葉などの有機物の大部分はキノコによって分解され 二酸化炭素になって大気中に戻ってゆく その他 樹木の根と共生関係にあり 樹木の成長を助けるものもある