goo blog サービス終了のお知らせ 

トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ミニバラ

2012-06-08 | 樹木 草花


近くの小さな公園でミニバラが咲いていた
ホントの名前はあるのかもしれないが小さいバラなのでミニバラと勝手に呼んでいる

バラの歴史は10万年 と言う学者が居るほどで 科学的に交雑と選抜が始まったのも200年前だと言われている
古代の人たちは香料 薬用に利用しただけではなく詩や絵画に残している

バラの原種が多いのは東洋で特に中国に多く現代のバラの親として役立ってきた
日本に古くから野生するノイバラ テリハノイバラも現代のバラの親として貢献してきた

万葉集にもノイバラを詠ったものがありバラと言えば西洋のもの と考えがちだが日本人の祖先もバラが大好きだったに違いない