ヒルザキツキミソウ 2012-06-01 | 樹木 草花 今年も庭にヒルザキツキミソウが咲いた ピンクの愛らしい花で風に揺れている 夜だけでなく昼も花を開いて居て月見草に似ているので ヒルザキツキミソウ 北アメリカ原産の多年草でアカバナ科マツヨイグサ属 大正の末期ころに観賞用に渡来したが 今では野生化しているものもある ツキミソウは夜だけ花を開くメキシコ原産の2年草 マツヨイグサと同じころ渡来したが適応力が弱かったせいかほとんど見られなくなり 今では月見草と言えばオオマツヨイグサなどマツヨイグサの仲間を指し 本当のツキミソウは影が薄くなってしまった