Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

神・第九十八弾 「三重県護国神社」

2018年11月13日 23時59分59秒 | nobizouの神社仏閣放浪記


三重県護国神社

★★★★


住所:三重県津市広明町387

最寄駅:JRまたは近鉄(出口は同じじゃ)津駅西口から徒歩約5分。目の前に見えるので迷いようがない。

駐車場:境内には都合15台くらい駐車可能だと思うが、駐車したら申告必要っぽい。

HP: http://www.mie-gokoku.or.jp/index.html

社務所: 社殿左手にある

御朱印: いわゆる社務所の授与所で頂ける


 

 

 

 


三重県神社庁が発信する情報をチェック!!

① 三重県神社庁には、具体的な情報開示がある

② 御朱印は事前連絡なしでもらえる?

→ 事前連絡不要

→ 一筆300円

 


その他



あくまで巡りあわせだったのだが、三重県津市にやってくることになった。
せっかくここまで来たのなら、その土地の守り神にご挨拶しておくことを思いついたわけ。


津という駅の合理性に驚きながら、閑散としているほうの出口を出れば、目の前に護国神社の敷地境界が確認できる。
でもねー、入口は駅を向いておらず、真逆のほうなので大荷物を抱えた自分にとっては、この徒歩5分が結構堪えた。
 

駅と真裏の位置まで歩いてくると実に立派な鳥居が出てきてたので、一安心。
千葉県の護国神社しか知らないオレにしてみれば、こんなに駅から近くて、こんなに立派な入口にただ驚くばかり。



社号碑も見事。


改めて青銅製の鳥居に圧倒されながら、下をくぐったオレ。
数々の神社の鳥居をくぐったけれど、やっぱり護国神社って独特の空気がぐっと感じられる気がするのは気のせいだろうか。



鳥居をくぐれば、バーンと広がるこの雰囲気。
平屋づくりで横長の社殿は、さすが護国神社っていうもの以外感じられない。



鳥居を過ぎて、すぐ左側には手水舎あり。
改修間もないのか、ピカピカで気持ちよし。




参集殿からつづく建屋に、一般の神社でいう社務所兼授与所がある。
こちらで御朱印も頂けるのだが、快く対応してくださったのは印象的だったし、御朱印帳への墨入れも朱印以外のカラーリングが素敵でgood。



改めて拝殿をのぞむ。
参道の両脇にきれいな玉砂利を敷いてあるのは、護国神社の特徴なのだろうか?


この長い距離を歩くだけで、気持ちが一つ一つ何かが乗るようで実に不思議な感覚だった。
何度も言うが、千葉の護国神社でもそうだったけれど、こんな感覚ってほかの神社では感じられない


やはり、各道府県の護国神社に行って、もちろん英霊もそうだが、地元の神様に挨拶したいというような気持ちになった。


(どれかひとつで結構ですのでクリックしていただくとありがたいです!励みになります!!)
にほんブログ村 資格ブログへ にほんブログ村 資格ブログ 資格マニアへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ 

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする