Naked a STYLE (サブログ)

映画レビュー、ニュースネタを中心に、自身のメンタルチックな話題を絡めて、ノージャンルで書き綴るぜぃ~

公人にしては珍しい”ぶっちゃけ”

2009年09月25日 17時00分00秒 | Weblog


古閑実は巨人嫌い…V3鬱憤試合で晴らす(日刊スポーツ) - goo ニュース



うむ。
こういうブッチャケ話は、どんどんブチまけて欲しいのぉ。


さらに
言うなら、始球式の前にブチまけるか、その仕事を受けない・・・とかが、オレ的にはベスト対応なんだけど(笑)


誠に勝手な意見だが、芸能人なるお方なら、自身の意向でCMとかファンだとか名乗って欲しいものだと思う。


それが仕事と割り切られたら、それまでの話だが。
でーーも、ただの宣伝マン的な行動だけは、是非とも止めて頂きたいモノだ。


特に、携帯電話のCMとかさ。
昔、ひどい展開があったじゃない??


ズ~ッとドコモの顔としてCMやってた人が、次の日から、いきなりauのCMに出てたりねー、あれはイチ視聴者としてみても頂けなかった。


(もし彼が、ホントに自前のケータイ電話自体も乗り換えていたなら納得できるが)


あとは、ソフトバンク(当時は違うが)のCMを長くやっていた女性歌手、実は、大のドコモ党だったとかいう話も聞いたことがあるが、こういう話も、なんとなくしっくりこない例の一つ。


始球式に至っては、この古閑氏と異なり、
「昔から、大の○○ファンですぅ~~」と付け焼き刃的な発言をしながら、投球する女性アイドルも、数多く見てきたが、よーく調べると他球団ファンだったり、全く野球を知らないヤツだったりする。


オレがカタブツなんだろうけど、やっぱり、見ている方側からは、始球式でもCMでも
「ガチンコの対応」をして貰いたいと思う。


⇒ でーも、オレがその立場になったら、やっぱり分からんか(笑)


・・・・・・支離滅裂で恐縮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国で”チキンタツタ”が期間限定にて復活する

2009年09月25日 13時57分51秒 | Weblog

マック伝説のメニュー「チキンタツタ」が期間限定復活
 日本マクドナルド株式会社は、期間限定販売や過去のレギュラー販売で好評だった日本オリジナル商品のプロ..........続きを読む≫



このニュースは、以下の記事でも分かるとおり、渋谷の数店舗で事前に限定発売されていた。


チキンタツタに250人っ 「渋谷先行発売」で人が殺到 (Walkerplus)ウォーカープラス ニュース



渋谷での先行発売は、マクドナルドのクーポン付きメルマガ「トクするケータイサイト」に登録していれば、流れてきた情報であった。


渋谷じゃなければ考えたけど、参戦したいライブも無かったから静観していた。


マックのクルー経験者なら、チキンタツタの作成方法ぐらい未経験者でも容易に想像出来よう。


(蒸し器のスチームボタンには、3種用意されており、チキンタツタ用のボタンもしっかりあるのでね)


バンズを蒸して作成するのがチキンタツタであり、レギュラーメニューでもあるフィレオフィッシュと同様の作成方法であるが、そのチキンとストックの用意が最大のポイントになるんだろうな・・・・と。


ただ、中身が違うだけだ。


素朴な疑問として、なぜマックからチキンタツタが消えたのかという疑問は、確かにある。
オレがバイトしていた時代は、すでにメニューから消失して久しい頃だったが、あれだけ一部のマニアが存在していた人気メニュー、なぜ消えたのか。



その公式回答は・・・
以下の記事を参照されたし。


マクドナルドでチキンタツタが無くなった理由 (livedoor ニュース)


要は、鳥インフルエンザと生産性の問題であると片付けているが、オレの予想では、絶対に違うのではないかと考える。


チキンタツタは、鳥インフルエンザが話題が上がる前から消失していた気がするし、生産性だって、店長やマネージャ以下SWなどが精査すれば、そんなでも無かったはずなのだ。


(およそ5年前の2004年に消えたらしい
⇒5年前なら、鳥インフルの影響もあるにはあるだろうけど)


じゃーなぜか?


-----オレの推測は、こうだ。


当時(1992年・17年前)、ハンバーガーといえば肉を挟むのが主流で、チキンタツタはジャパニーズスタイルのバーガーとして斬新なデビューだった。


牛肉が嫌いな人でも食べられる数少ないバーガーで、あっさりした味わいも人気だった。


ただ、値段が高かった。
小遣いレベルで買えない値段だったことも記憶しているから、間違いないだろう。


今でこそ、クォーターパウンダーとか重量級のハンバーガーもあるのだが、オレの記憶では、ハンバーガーだけで400円はオーバーしていたような・・・。


当然売れなくなってくる。
事実、クルー時代、当時のSWから逸話も聞いていた。


「終盤は1日数個の時もあった」と。


生産性の問題・・・というより、最初から4th(期間限定)メニューに格下げしておけば良かったのに、ブランド志向なのか引っ張りすぎたのであろう。


チキンタツタのために、特製のバンズ・特製のチキンを用意することは、スペース的な問題を含めてロスが大きかったのではないかと想像がつく。


月見やグラコロなんかは、4thメニューだから、客も飛びつくわけで。
このチキンタツタ、今回は
9/25~10/15のみ復活するので、興味があればどうぞ!


値段は、地域によって価格差はあるが、単品で310円前後かという話だ。



----この話題の延長戦として・・・

チキンフィレオとチキンタツタの違いは、なに - 教えてgoo - 

こんな話も見かけたので、オレなりの回答をしておこう。


ここで事細を説明している人もいるので、控えめにしておくが、マッククルー経験者としては「なかなかいい質問」だと(笑)


その答えは、

・ バンズがチキンタツタ専用、チキンフィレオは普通のセサミバンズ使用
・ チキンそのものも違うし、ソースも違う(と思う)
・ チキンフィレオは、キャベツじゃなくてレタス


簡単に言うとこんなもんじゃないかな。
ちなみに深夜帯なら、待ち時間は、どちらも変わらないぞ。


そして、チキン系なら、オレはグリルチキンバーガーのほうが、オススメかなー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将を想う

2009年09月25日 00時00分01秒 | Weblog


前作が書き足りないので、延長戦を綴ってみた。


まあ、出来れば・・・


○ 餃子の王将 ~ウィキペディア~
○ 餃子の王将 ~痩せなきゃいけないけど、ワタシャ食べますよ~
○ テンハンイー イーガーコーテル (前作)


この3つをご覧頂けたら、以下のノーガキが違った目線で見られるかも知れないので、是非眺めて下され。


今日初めて、
餃子の王将の公式HPで、関東・関西のメニューを見比べてみた。
よーく見ると、色々なことが見えてくる。



うどんやそばのダシが、東と西で異なるように、餃子の王将でもレギュラーメニューの構成や価格が違うのだ。


単純に列挙してみただけでも・・・・


・ 関西にしかないメニューが数点ある(肉団子とか牛焼肉とかは関西にしかない)

・ 関東と関西で値段が違う(ものによっては100円前後異なる場合も)

・ 天津飯が関西では甘酢ダレしかない

・ 焼そばが関西ではソース味しかない

・ 関西では「持ち帰り専用商品」が存在する

・ 関西は、甘酢味が主流のようだ


・・・等々、もっともっとあるだろうと思うが、ざっと並べただけでもこれだけある。
元々、京都が発祥だから、ワカランでもないが、見えない配慮を感じるわけだ。


これは、関西方面に旅行した際は、たとえ行き慣れた「餃子の王将」であっても、入店して食べて確かめなくてはならないのぉ。


ちなみに、千葉県で一番古い「餃子の王将」は、おそらく・・・
おそらく・・・・


市原店だと思う。 
→ 未確認だぞ
(現在、店内改装中で10月上中旬に再開店するらしい)


市原店の存在を知ったその当時、「餃子の王将」は、県内には、他になかったと思う。


しかし、CMも流さない同店の存在は、(なぜか)よーく知っていた。
逆に言えば、それぐらい千葉・・・いや関東ではメジャーではなかったのだ。


今では、ご存じのとおり、知らないモノなどいない。
千葉では、駅密着型の店舗も見るようになってきた。


オレ的には、もうちょっと増えてきてくれても良いのになぁーと思うくらい、必要なお店になっている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする