笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

HEAVEN Ⅱ

2016-08-12 | ざまをみろ!と開放区
ハングルと首輪をお揃いでキメたひとりと1匹が扉絵の「HEAVEN」
「海に入ってるときは俺、何にも考えてないの。
だから、自分の中で消化しきれないことがあったりすると、入りたくなるんだよね。」
拓哉君は、海の中で救われているんだなっていつも思って見てる。
「最大の奇跡は、今.こうして生きていること」

昨日アップしたように、文章の中にもいくつものカラーのショット。
一つ目は、ショップの入り口に立ったショット。
「小さいけど、居心地のいい店」という紹介がある。



2枚目は、海岸沿いの八ンバーガーショップ。
「俺、この前、出てきたとたんに、トンビに直撃されてさ。持つてたハンバーガー取られ」と言う。



3枚目、学校帰りの高校生たちか、木村の姿を見つけて、いつせいに押し寄せてきた。
あっという間に取り囲まれて、みんなで記念撮影。
ぎゅっとあつまったみんなの中で、拓哉君も笑ってる。



きっと、天国は、いっしよに笑顔になれる人かたくさんいる場所。

いつもは色紙の形に書いてあるコメント。
今回は、写真に重ねて書いてある。


最大の奇跡は、今.こうして生きているいりこと





その今が、これからが、拓哉君のしたいことが出来る素敵な物になりますように・・・。

グーパーウォーク1