goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

香りを求めて(2013秋ロイド)・・・その4

2013-12-01 | ミニミニツアー
香りを求めて(2013秋ロイド)・・・その4


今日から、12月。
10月にロイドが始まってから、もう、ずっと、ロイドの世界に浸りきりで、もう、12月って感じ。
年末という思いより先に、最終回が近くなった寂しさが・・・・・

黎士さんのブログでも、現場で記念写真って文章があった。
大島優子ちゃんのブログでは、10話の撮影をしていると・・・・。

はじまりがあれば、終わりがあると判ってるけれど・・・・。

黎士さんのブログと言えば、昨日ツィで話題になった、ギターの演奏。
ロイドファンの男性の耳コピでARXⅡ-13の曲を演奏してるの。
それが、めっちゃめちゃカッコイイ!!
拓哉君が、ロイドが好きすぎてやってるって、彼のツィも熱いです。

そして、その演奏自体もだけれど、その演奏を聞いた方がツィで植Pに伝え、それが拓哉君につながり
拓哉君も演奏を聴いたことが黎士さんのブログでわかる。

つながってる思いが、凄く嬉しい!!

-・-・-・-・

日曜日、朝一番のお出かけ先は、赤坂。

メトロ千代田線の乃木坂で降りて、乃木神社に



安堂ロイドの撮影を祈願。



そのまま、乃木坂を歩いて、赤坂サカスに。
ショップの開店は11時という、「えっ、日曜でもその時間?」という。
ロードの上に並んでいるポスターをパチリ
一昨年来たときには、ここに岳志さんとワンコのポスターが並んでた。


道路から下に向かうエスカレーターの横の世界遺産もパチリ


展示を見て、横の画面で流れている、ナビを見ながら、おしゃべり・・・
ナビの画面は、昨日歩いた東京タワー下の芝公園。
拓哉君が四つ葉のクローバーを探してるところを、私たちも探したのだけど、見つからず。
でも、同じところに立ったんだっておもうと、嬉しいね。


おしゃべりしてる私たちに、「ここから国会議事堂は近いよ。待ち時間に行ける。」 と、Yさま。
地図を見たら、赤坂サカスから、国会正門前までは、1.5km。
4人の強みで、タクシーで行くことに。

途中、警察官の姿がそこかしこで見えるので
「東京って、警察官多いんですね。」と、Mちゃんが聞くと
「ここの横、首相官邸ですから・・・」と運転手さん。
えっ、っと驚いて横を見たら


「わぁ!!ほんと。」
「似てるねぇ。啓太さんの総理官邸に!」
「よく似てるところ見付けたんだね。」  

正門からのぞんだ、国会議事堂


そして、正門前の道路


「あのあたりに、啓太さん車止めて、警備の人に叱られたんだよね。」
「ロイドが、歩いたのはどこ?」
「あ、あの信号のところだから、もっと向こうよね。」

と、目の前の建物や道路に、啓太さんや、ロイドの姿を置いてテンションが上がる私たち。

そして、時間を見計らって、赤坂に戻って、ショップでお買い物。



グーパーウォーク1