趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

幸せの黄色い

2011-07-24 02:42:38 | --路面電車とローカル地鉄
今日は、ガモさん達と横浜でもんじゃ。

集合は弘明寺(←やっと変換できたw)に夕方だったので、

日中の時間でちょいと寄り道してきました。


行ったのは、こんなとこ。



都内唯一の路面電車、都電荒川線です(^^




まず南口側の、カーブから坂に至るところで撮影。

結構坂が急なので、止まりそうなスピードで吊り掛けサウンド全開。

なんだ、吊り掛け電車ってまだまだ走ってるじゃない、的な(・∀・)♪




電車のあたりの舗装区間には歩行者用の踏切があって、

警報機も遮断機も無いもんだから、ちょっとひやひや。

カーブの先ではバスターミナルの真ん中を横切っていて、もっとアレな光景もw


で、南口でしこたま撮った後、

電停を抜けて北口へ。




こっちね。


コッチ側の電停に至る道が、



なかなか路面電車チックで良い感じ♪




お、




標準塗装車が出てきました♪


吊り掛け音が良いですねぇ~


で、こっちでも線路際とかなめるように観察して、

電車に乗って移動。

7000が思ってたより小っちゃくてびっくり。バスより小さいんじゃない?って感じでした。


荒川線、基本専用軌道を走るんですが、駅の情景もなかなか素晴らしい。

路面電車としてじゃなくて、地方私鉄としての観点で観察すると、また面白いかも。

鬼子母神かな?ホームが民家に直結してたのはさすがに笑いましたw


移動先。



有名な飛鳥山へ。

桜の名所ですが、やっぱ名所だからか、

歩道のアチコチでカメラを構えている人がいました。




ここは純粋な併用軌道。

しかも、広電とかと違って、軌道敷内通行可なんですよね。

なので歩道橋に、教本でしか見たことない道路標識がくっついてます。


で、



題名の。

幸せの黄色い都電に出会いました(・∀・)♪


しかも



都電100年ヘッドマーク付き。

これは貴重かな。


ごろごろ走り去っていきました。


でも、路面電車、やっぱいいですね。



どさくさでちゃっかりバス写真撮れますし(違w




この電停の感じがネ。

どこも、路地裏の奥みたいなところにホームがあって、

ホーム際とかに原チャリが捨ててあったり、野良猫が住んでたりして。

さっきも書いたけど、ホーム脇や専用軌道中に個人用と思しき入口が勝手に作られてたり。

同じ都交通でも、新宿線とかとはえらい違って、面白いです。


あの9000ってやつがかっこよくて好きなんですが、

大塚から飛鳥山への移動中に両方行っちまったので、

今度また撮りにこないといけませんね~♪
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする