アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

まだまだ続く本好きの秋祭り! 第63回神田古本まつりに参戦!

2023年11月22日 | 


本当は『神保町ブックフェスティバル』を
堪能したその足で、
参戦するつもりだったんだけど、
ブックフェスティバルが、
熱気ムンムンで楽し過ぎぃい。
戦利品あり過ぎぃい。
リュック重た過ぎぃい。
というわけで、
出直すことにしたのだぁ。

第63回東京名物 神田古本まつり 
東京名物神田古本まつりも今秋で63回を数えます。
この催事は神田古書店連盟の手になる最大の年間行事として、年を追うごとに盛大になって参りました。
書物に関する様々なイベントを通じて、多くの読書人に支持されており、近年は東京名物として定着し、日本全国さらには海外からも多くの人々が神田を訪れております。
また期間の街の賑わいは古書店にとどまらず、地元の商店街や共催をいただいている千代田区、さらには首都東京の声望にも寄与していると自負しております。
イベント等を充実させ、来場者の期待に応え、さらに今後も書物を通じて文化を継承してゆくという自負を持ちつつ、本事業を継続して参りたく存じます。



去年初参戦したんだぁあああ。
神保町ブックフェスティバルより、
ひたすらコア!!
そりゃそうだよね。
人の手から手へ受け渡されてきた
本だらけなんだものぉお。

さぁ、最終日にレッツゴー!!
10時開始ちょっと過ぎに到着っっ。
オオオ!!人がまだ少ないぃいい。
ゆっくり見られるぅうう♪
しかも本日も、
秋とは思えない暖かさぁああ。
陽射しがぁあああ!!

靖国通りにズラリと並ぶ古書店ワゴン!!
その数120店以上!
向かいには古書店がドド~ン!!
こっちも覗いてみなくっちゃぁあ。
去年は半分しか体験出来なかったのが、
心残りで…ぅ。
今年は頑張るよぉおおお!!



ウヒャヒャ!
並んでいるのは本だけじゃないんやねぇえ。
やっぱり面白いなぁあ。



あ、彌生ちゃんだぁあ。



キャァア♪
結構綺麗な本が200円!
これ下さぁい。
もっと手垢の付いた本だらけだと思ってたけど、
大きな勘違いだったわぁああ。

オヨヨ!
スマホとかタブレットを片手に
本を探す人を数人発見!
スゴイねぇええ。



ちょっとワゴンから離れて、
本店の方も覗いてみよっかな。
歴史ある店構えだなぁあ。
オオ!
神田古本まつりの古書店MAPが!
頂きまぁす。

ウピョォオ!!
これはっ!今年文庫で発売された…。
読みたいと思っていたヤツだぁあ。
ほぼ新品なのに割引ぃいい!
これ下さぁい。

ここ、靖国通りのもう1本お隣が、
すずらん通り。
ちょっとブラブラしてみよう。



アララ…ぁ。
先週は“神保町ブックフェスティバル”で
出版社のワゴンがギュウギュウに並んでて
大賑わいだったのにぃいい。

古本好きの戦場に戻ってみ…る…と…
グワァアアア!!
人が!人が!人がぁあああ!!
ドンドン増えてきたぁあああ!!
そうして
時間が経つにつれて、
ドンドン暑くなっちゃったよぉおおお。
お天道様のビームが容赦ないわぁああ。

日陰を探して…。
オオオオ!!
演劇や落語、歌舞伎系の本がズラリィイ!
ヤ…ヤバイ!
これは手が出てしまうかも…ぉお。

ウキャァ♪柳家権太楼の本みっけ!
サイン付だから定価よりちょこっとお高いっ。
持ってるから買わないよぉ。
ウギョォオオ!
気がついたら歌舞伎の本を何冊か
手に持っているわぁああ。
これ下さぁい。

通路を埋め尽くす古本好き達!!
ワゴンの前にもビッシリぃいい!!
そんな中、
外国の人達も2人組やグループで!
オピョォオオ!!
観光地になっているのかぁあ!





本日の戦利品は7冊!
ヒヤァアア!!
去年は1冊で抑えたのにぃい。
今年は歯止めが効かなかったぁああ!
この中のどれくらいが、
積ん読の森の住人になってしまうのだろうか…。
ウウ…ぅ。

神田古本まつりってさぁ、
毎日ワゴンいっぱいに本を並べてるんだよね。
ということは売れたら補充している。
ってことだから、
日を変えてチョコチョコ覗くと、
掘り出し物に出会えるのかもぉおおお。
嗚呼…1日だけの参戦って、
勿体ないことをしてしまったなぁ。
だって8日間も開催してるんだぞぉおお。
来年は何回か行ってみたいなぁあ。
いやいや、覗くだけにしておこうね。私ぃい。

第63回 東京名物神田古本まつり
10月27日~29日:10時~19時
10月30日~11月3日:10時~18時(※雨天中止)



コメントを投稿