アッパレじゃ!

大好物は舞台観劇♪ようござんすか?ようござんすね。”私見”バリバリ入りますっ!ネタばれアリアリ~。

ATARU 陽月華みっけ!

2012年04月26日 | テレビ(国内)

地上派のドラマってほとんど観ないんだけど、
とりあえず、出演者とか原作者とかチェックして、
第1話だけでも観てみようかと…。
で、なんでか今シーズンは色々とチャンネルを合わせてて…。
これもその内の1本!

日曜劇場 ATARU

   TBSテレビ系
   毎週日曜 夜9時OA中

ATARUといえば…ラムちゃんだっちゃ。
うる星やつら』だっちゃ…。
古川(登志夫)さんだっちゃ。
そういえばこの間、
夢咲ねねちゃんが歌ってたっちゃ(byREON)
じゃなくって!!

空港から姿を消した奇妙な男。
”ATARU”とは何者?
ついでにと言っちゃなんだけど、
彼を探す村上弘明もいったい何者?。

事件現場で寝ていたATARU(中居正広)を見つけたのは、
警視庁の広告塔!美人刑事蛯名舞子(栗山千明
ATARUがなかなか本名を言わないもんだから、
”チョコザイ”と呼ばれることになり…。
「ちょこざいな!」と叫ぶ栗山千明がオモロイぃ。
『美人過ぎる女子刑事(デカ)』としてファンサイトあり!
ガハハ
チョコザイくんがいつも欲しがる「カレースープ」
カレーうどんをカレースープにするために、
汁を飛ばしながらズルズルっと一気に食べる辺り、
かなり男前っ♪イイゾ!

そのチョコザイくん。
彼の目に映る景色が抽象絵画の様だし、
普通じゃないことは判ってたけど、
第2話で"サヴァン症候群"なのかもって。

記憶力が非常に優れている、計算などの数学的な能力が非常に高い、
など特定の分野において並はずれた能力を発揮します。
一方で、自閉症や知的障害により、他人とうまく話せないなど、
コミュニケーション障害の人が多いのが特徴です。

チョコザイくんは、
ちっこいねずみのぬいぐるみがお気に入りみたい。
枕元で一緒に眠ってるんだよ。可愛いねぇ♪



蛯名舞子の上司が沢俊一(北村一輝
北村一輝といえば、WOWOWで放送中の『ストレンジャーズ6
途中から出てるんだけど…いやぁ謎の男なのよぉ。
ハングル語、北京語、英語を巧みに操っておるのじゃが、
『ATARU』では関西弁までっ。アッパレじゃ!

蛯名舞子と沢主任のボケとツッコミや、
おかしな行動を見てると、何気に『TRICK』を思い出してツボ♪
ククク
そんな2人の事件解決に、なくてはならないのがチョコザイくん。
彼がボソボソ言う言葉の数々は、謎を解く重大な鍵なのだね。

私が気になるのはチョコザイくんが好きなドラマ。
シンクロナイズドスイミング刑事」だ!

そこここに散りばめられたスパイスに、
思わずニヤリとしちゃうこの作品。
オモロイから続けて第2話も観てみた…ら、ららら

ウメちゃん(陽月華)だよぉぉおおお。
死亡した会社員の浮気相手かも…。
なんてぇことで始まったんだけど…。
カッカッカッ!ってヒールで走りながら登場。
眩しいぃぃ♪美しいぃぃ♪
纏めた髪型もほんとステキだぁ♪
ホラ、ちょっと後れ毛っぽくしてるとこもエエやん♪
宝塚時代も、
様々な髪型と髪飾りで楽しませてくれたけど。
…って語れる程、ほんとは観劇してないんだけどね(コラコラ)
宙組トップ娘役になってからは全然観なかった(コラコラコラ!)
退団公演もNHKで観たぁ。
2009年宙組 薔薇に降る雨/Amourそれは・・・

日経新聞のCMでチラホラ見るだけだったのに、
ここにドド~ンと!
…だと思ったのに…ほんの2シーンで終わり…。
もっと事件に絡むのかと思ってたのに…ぃ。
残念じゃ…ぁ。
うめちゃんの華麗さをもっとテレビで観たいなぁ。

”ミッション”といえば、”インポッシブル”って
私の脳内では続くんだけど、
チョコザイくんは最後にいつもこう言う
「Mission accomplished」
やっぱり何者…?
「アップデートしました」って台詞も言うよねぇ。
特に中居くんのファンってわけじゃないんだけど、
これからもこの番組は観続けるよぉ。
そうそう、
チョコザイが記憶の中で見る父の姿こそ市村正親! 
貴方も何者…?

ATARU HP
陽月華 HP

ストレンジャーズ6 (2012.3.2記)
2009年宙組 薔薇に降る雨/Amourそれは・・ (2010.2.15記)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラマ (プリン)
2012-04-26 21:10:39
私は裏の「家族のうた」も見てます。
オダギリジョーが上手いしカッコいいし
コメディだけど、グッとくるしで
なかなか良いドラマ・・と思っていたら
超低視聴率だとか。。



返信する
裏番 (かしまし娘)
2012-04-27 09:12:29
プリン様
お久しぶりです♪
えっと…どんなストーリーでしたっけ…。
あ!オダギリジョーが突然色んな人から「パパ」と呼ばれるって
ヤツですね。確か。
「ATARU」の裏番組だったのですね!知らなかった。

視聴率ですか…。自分が楽しいと思ってみているのに低いと、
ちょっとガックリきちゃいますよね。

日曜の21時といえば、「NHKSP」を観るのが当たり前の生活を
送っているのですが、どっか1つなら録画出来るじゃないか。
ということで「ATARU」を録画して後日観ています。
だから、残念ながら私はこれからも「家族のうた」は観れず…。

それにしても沢山ありますねドラマって!
この春はちゃんと網羅しているつもりで友人に話したら、
私の知らない番組名を言われ…??
ボコボコ抜けてる様です。やっぱりアカンなぁ(笑)
返信する

コメントを投稿