山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

GW白馬岳ラウンド<5/4 風吹大池>

2015-05-30 | 2014-15山スキー
山域山名:北アルプス・フスブリ山、風吹大池(新潟県、長野県)
期  日:2015年5月4日(日)
参 加 者:みやぶー、ふくせんぱい、Kino、くり♂、かね(計5名)
行動記録:蓮華温泉ロッジ1470m(7:10)→振子沢湿原1650m(8:10/8:20)→フスブリ山1944m(9:30/10:40)~風吹山荘1780m(11:00/11:15)→神ノ田圃1820m(11:50/12:00)~ウド川源頭1500m(12:25/12:35)→角小屋峠1600m(12:50/12:55)→林道1480m(13:10/13:20)→蓮華温泉1470m(14:40)
<天候:朝晴れ、曇り後時々雨>

3日目は蓮華温泉から、フスブリ山、風吹大池ツアー。当初から天候が悪い予報だったので、半日で行動を終えて、午後は温泉のつもり(だった)。


朝はまだ晴れ間があった。今日、下山のはしけんは、天候がいいうちにと朝飯をパスして出発。




GWらしい鯉のぼり。こんなに暖かいと鯉も驚いているだろう。




上空は風が強そうだ。




乗鞍沢に架かる橋。




振り子沢手前の沢に入る。




天狗原へのルートを外れて、湿原を横切る。




フスブリ山に突き上げる沢を登る。




初めは広かったが、最後は狭く地形図以上の急傾斜だった。




白馬乗鞍岳をバックに、だだっ広いフスブリ山山頂。
ここでまたビンディングトラブル発生。自分のTLTツゥーピースのロックするプラスチックが破損。
逆向きに食い込んでしまい、解除に手間取ったが、何とか復帰。(ただしロック機能なし)




ツアー標識。




フスブリ山から緩い尾根を滑降。




雪が深いと滑りそうもない斜度。




風吹大池はまだ雪で覆われていた。




雨が落ちてきた。




ソーラーシステムがある風吹山荘。自然保護用にカメラがあるらしく、その電源とのこと。




湖岸(いや、湖上)を行く。




幾何学模様。




湖から小尾根に上がる。




西側はブッシュが濃い。




神ノ田圃から滑り込む。これが快適な中斜面の連続だった。




角小屋峠を目指す。




ウド川源頭から峠にハイクアップ。滑ってきた風吹大池西斜面。




峠西側は雪が途切れていた。




林道目指して下る。




ここからが長いのなんの。単調な林道歩きに終始。おまけにずっと同じ向きの片斜面に靴づれ。




雪倉岳も雨で霞む。




雪が何度も途切れた。




やっと見えた~。




半日行動ではまったくなかった。




食堂で乾杯。雨に濡れては、と今年は露天には行かず。




天候が悪かったので結構キャンセルがあったよう。食堂も閑散。




おかげ?で夕飯は昨日より豪華。




小屋の方とたくさんお話しできました。リピーター(山スキーのベテラン)が減ったと嘆いていました。
自分は山スキー歴30年ほどだが、蓮華温泉にはGWに10回ほどは来てますよ~と言ったら、喜ばれてました。
なんだかんだ3年に1度は来てしまう。やっぱ、蓮華はいい。


昭和初めの蓮華の内湯。この時代は知らないが、初めて来た時は、ブロックで半分だけ囲まれた半露天で、雪倉朝日を眺めながら浸かった。建物も食堂母屋しかなかった。





コメントを投稿