山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

槍ヶ岳②(大喰岳南東カール&飛騨沢)

2017-06-21 | 2016-17山スキー
山域山名:北アルプス・槍ヶ岳(岐阜県、長野県)
期  日:2017年5月21日(日)~22日(月)
参 加 者:みやぶー、らがー
行動記録:
5/22 槍ヶ岳山荘3060m(7:10)→飛騨乗越3000m(7:20/7:25)→大喰岳3101m(7:45/8:10)~大喰南東カール滑降~槍沢2510m(8:50/9:05)→槍ヶ岳山荘(10:30/11:25)→飛騨乗越(11:35/11:40)→大喰岳(12:10/12:15)~飛騨沢滑降~槍平1990m(13:00)~右俣谷1780m(13:20/滑降終了/13:25)→滝谷(13:35)→1700m(13:50/14:10)→白出沢1550m(15:05/15:20)→新穂高温泉(16:00)
<天候:晴れ、午後雷雨>


夜が明ける。展望抜群の個室部屋の窓から。










槍沢を下山する登山者。この時期は道中の小屋が開いている上高地からの往復がほとんど。




雪が緩むのを待って大喰岳へ向けて出発。




飛騨乗越でアイゼン装着。




それでも雪面も硬く、アイゼンがよく効いた。




大喰岳山頂。




穂高。




笠。




槍。




らが(笑)




南東カールへ。




Go!










最高~







小尾根に上がってみる。




ド~ンと格好いい。








ハイザラメの最高の条件。




来てよかった。




槍沢から登り返し。




槍を一人占め。




山荘まで550mの長い登り返しだった。




ランチへ。










この時期はラーメンがなく、しょうがやき丼で。




再び大喰岳を目指す。




朝と違って雪面が緩んで、踏み抜きに苦労しながらでした。




急に天候が崩れ出す。




山頂から西尾根を滑って。







飛騨沢へドロップ。










広大な飛騨沢を滑る。







下部は樹林帯を絡めながら滑る。




槍平。




融雪も進んだのでどこまで滑れるか。




ここまでか。




昨日より100m手前で板を担ぐ。




雷の音は横尾谷の方で凄まじかったが、飛騨側はほんの少し雨に降られただけで済んだ。




白出沢まで下りればスーパーチャリで(笑)




スーパーチャリ(右)のドラムブレーキが焼けたのでしばしクールダウン。。




最高の2日間でした。