山スキーと山歩き みやぶろぐ

山スキーと登山など、きままに書いてみます

四郎岳

2014-01-22 | 2013-14山スキー

家族スキーを除けば、年に1回限りのゲレンデスキーで丸沼高原へ。
さすがに3日間ゲレンデにいるのは飽きるので、中日は単独で山スキーDay。
昨年は日光白根山の五色沼に行ったので、今年は丸沼西側にある四郎岳に登ってきました。

1/18(土)
地元には長年の悲願だったろう、開通したばかりの椎坂トンネル。
旧道は狭くてヘヤピンが多い道だったので、凍る冬場は特に楽になった。

Imgp8774_2


今日はポカポカのいい天気。
今年の丸沼は寒いが、年始からほとんど雪が降らずに積雪1mほどと少雪気味。
これだけ日差しがあると、クラストしているだろう。
明日、登る四郎岳のルートをじっくりと観察。ネットでは厳冬期に登った記録はほとんどない。

Imgp8796_2


丸沼高原スキー場は、30年通い続けているホームゲレンデ。

Imgp8799_2


10年くらい前はガラガラだったが、ここ数年はスキーとボード客も増えてきた。
今日もこんな列が
出現。(ほんのいっときでしたが)

Imgp8798_2


1/19(日) 
山域山名:丸沼西岸・四郎岳(群馬県)
期  日:2014年1月19日(日)
参 加 者:みやぶー(単独)
行動記録:丸沼スキー場1400m(8:50)→大尻沼取水提→大尻沼→丸沼林道1550m(10:00)→稜線2050m(12:05)→四郎岳2156m(12:25/13:00)~丸沼林道1634m(13:35)~大尻沼(14:00)→取水提→丸沼ペンション村(14:50)
<天候:雪>

強い寒気で朝から吹雪模様。ペンションでも新雪15㎝、気温は-8℃と今日は格段に寒い。
スノーシューで四郎岳を歩いている横山オーナーからアドバイスを得て出発。
スキー場駐車場から取水堰までお見送りを受ける。

Imgp8800_2


大尻沼取水堤。ここからスキーで歩く。

Imgp8802_2


大尻沼上を歩こうとしたが、バリバリ?と氷の割れる音??おそらく表面の空気が入った層が割れたのか?と思ったが、万が一?の悪い気分がしたので、オーナーに教わった西岸斜面に付けられた遊歩道を行くこととする。

Imgp8803_2


熊避けの鐘も設置されていた。ちなみに遊歩道は、地図には出ていないが、丸沼温泉まで付けられています。

Imgp8806_2


大尻沼から急な斜面に取り付く。サンクラストの上に新雪20㎝、エッジを効かせながら登る。

Imgp8808_2


斜面にはカモシカの足跡だらけ。オーナーによると、今年はとても寒いので動物が山の下の方に下りてきているらしい。さすが、地元の人の話はすごい。
こんな雪の穴もたくさん、カモシカの寝床?

Imgp8809_2


丸沼林道を横切り植林帯を登る。このあたりは一帯は十條製紙(現日本製紙)の所有地。丸沼高原スキー場も製紙会社が経営している。

Imgp8812_2


幼木がたくさん生えている。

Imgp8815_2


1860mで目的のラインに出た。この一直線のラインは、切り出した樹木を運んだ昔の索道跡。
四郎岳には4~5本の索道跡が稜線に延びている。自分にとっては「滑ってください」と手招きしているような山スキーラインです。

Imgp8821_2


稜線直下は、斜度も急になって、おまけに密林地帯。ラッセルも深くてパワー全開。

Imgp8824_2


稜線上は東電作業道の切り開きを行く。

Imgp8827_2


四郎岳東面は針葉樹でビッシリ。この下方にはダケカンバが生える快適斜面があるのだか…。

Imgp8831_2


展望ない四郎岳山頂。気温-12℃と寒かった。

Imgp8835_2


山頂でシールを取って稜線はボブスレー滑降、針葉樹林帯は深雪パウダー、そして素晴らしい索道ライン上へ。

Imgp8839_2


雪面が少し波打ってはいたが、快適な滑りを楽しみました。

Imgp8840_2


ライン末端は植林エリアへ。ジグザクの作業道を適当に滑る。

Imgp8845_2


丸沼林道1634m西側にかかる橋。

Imgp8848_2


1550mポイントで登路のトレースに合流。

Imgp8850_2


大尻沼と遠くにスキー場が見える。ここからシールを付けてスキー場へ戻った。

Imgp8853_4


休日なのに山では誰にも会わず、静かな四郎岳。地形図を見ながら、経験と勘でルートを選びながら山頂を踏めて、とっても楽しい一日でした。

201401bmp_2_2


25年以上の常宿、ペンション横山。

Imgp8863_2


1/20
-10℃と冷えに冷えたが、快晴の天気。四郎岳も輝いていた。

Imgp8867_2


今日は展望を楽しみながら、北海道に引けを取らない丸沼自慢のアスピリンスノーでゲレンデスキーを満喫。

Imgp8871_2


四郎岳と燕巣山。

Imgp8884_2


浅間山。

Imgp8893_2


上州武尊山。

Imgp8895_2


苗場山、谷川岳、朝日岳。

Imgp8894_2


先週、激パウだった西山。

Imgp8896_2


至仏山。

Imgp8897_2


日光白根山。

Imgp8902_2


昨日滑った索道ライン(斜めのやつ)がよく見える。

Imgp8900_2