美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

第一印象は、美しい姿勢で

2009年04月01日 07時10分23秒 | 姿勢&見た目
2009年度が始まりました、前を向いていきましょう、島岡美延です。桜の見ごろがは入学式の頃になりそうなのもいいですよね(でもこんな春は久しぶり?)
さて、今月の姿勢テーマは、「出会い」を想定して、「第一印象は、姿勢で変わる!」です。身だしなみ完ペキ、と思っていても姿勢の悪い新入社員というのでは、ちょっと心配です。
制服を着る職業を想像してみて下さい。服装の違いはないはずなのに、その人から伝わってくる「雰囲気」は、その姿勢によって大きく違います。
ポイントは、足元から! 左右どちらかの足に体重をかけて支えるように立つと、美しい姿勢にはなりません。かかとより爪先を少し開く(逆「ハの字」)で、膝の間もつけるようにします(男性は、肩幅くらいに立ち、膝もつけない)。そのためには、お腹とお尻を引き締めることが必要です。上半身も上から引っ張られている意識で、顔はうつむかず、前を向きます。「立ち姿」に自信持ちましょう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ダメな時の自分」の見せ方 | トップ | 「様子がいいねえ」、華舞台 »

コメントを投稿

姿勢&見た目」カテゴリの最新記事