美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

大森立嗣監督、問題作を語る

2024年05月14日 07時48分50秒 | 姿勢&見た目

東京地裁が男女の間接差別を初認定、島岡美延です。ほぼ男性の総合職にだけ社宅制度があるのは男女差別――、同様の事例への影響も注目。今朝の『寅に翼』、正式に弁護士になれど「女が?」と担当を断られ続ける寅子。平成の時代でもあったろうけど、令和では?

この女性たちが日本の景色。映画『湖の女たち(17日公開)』をご紹介します。昨日のラジオに大森立嗣監督が登場。吉田修一原作の重厚な群像劇を豪華キャストで141分の脚本に仕立てた監督、撮影現場の秘話を大いに語ってくれました。

湖近くの介護施設で100歳の寝たきり老人が殺された。誰が、何のために? 現在と過去、湖に葬られた恐るべき記憶についての物語。

W主演は、刑事・福士蒼汰と介護士・松本まりか。身も心もむき出しにされ、大きな覚悟が必要だったはず。先輩刑事の浅野忠信、取り調べに耐える財前直見、戦時中の話をする三田佳子。俳優と監督のぶつかりあい、強烈な自然の美しさ。TVドラマではムリ、終わり方も映画ならでは。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフリカ出身アーティストの... | トップ | ラクと思っている姿勢、大丈夫? »

コメントを投稿

姿勢&見た目」カテゴリの最新記事