kazusaya、ハム・ソーセージの工房から

ハム・ソーセージ工房kazusayaのブログです スモークチップの香り漂う工房から、ハムやソーセージや、日常の話あれこれ

「ケーゼ」をご存知?

2009-04-06 22:28:28 | kazusaya最新情報
「ケーゼ」は常に店頭に並んでいるわけではないのでご存知ない方もいらっしゃるはず…

いわゆる「型焼きソーセージ」です
(ソーセージの生地をミートローフのような型に入れてオーブンで焼いたものです。)
kazusayaでは基本的に「チーズ」と「ピザ」の2種を作っています。
(気まぐれでたまに違う種類のも作ることがありますが)
大きな型に入れて焼いたものは薄く切ってサンドイッチやおつまみに…
小さな型のケーゼは、少し厚めに切って片面だけ軽く焼いてお弁当に入れたり、メインディッシュの付け合せにしたり…と、用途はいろいろ。

この「ケーゼ」、(地味だけど)意外と人気なのよ
だから、あまり店頭に並ばない…というのもある、ホント。

今日は、この「ケーゼ」、たくさん作りました!
明日の「2階」の「kazusayaプレート」の中にも、もちろん、入ります!
紹介が遅れましたが、(「マイタウンさいたま」で既に「ぶーぎゅーさん」が教えてくださっていますが)「2階」のメニューは以下の3品です

1・kazusayaプレート
ハムとソーセージなどの盛り合わせと、ドイツパンがついたプレート。

2・ビーフシチュー
たっぷりの香草と赤ワイン、ドミグラスで長時間煮込んだシチューです。
もうこれは「上総屋」時代の人気日替わりメニュー。
kazusayaでは、サラダとドイツパン付です。

3・クロックムッシュ
ドイツパンにベシャメルソースとハム、ベーコン、チーズなどをを重ねて焼いたもの。

飲み物はドイツビールやオーガニックジュース(ビオナーデ)、ソフトドリンクもあります。


そうそう、4月の定休日は…
12日(日)、19日(日)、20日(月)、27日(月)です。ちょっと変則的ですが、宜しくお願いいたしま~す

全~然、関係ないけど「フジのドラマ50年史」キャーキャー言いながら見ているわたし
「愛という名のもとに」最終回台本を放送前に見て友達と泣いたっけチョロ~!!
「ビーチボーイズ」どっちがすきか?真剣に考えたっけ
「W浅野」わたしは、ゆうこさんのサンタフェ風の真似してたな~
でも、なんだかんだいって一番好きなのは(普通だけど)「ロンバケ」
再放送、観た~~い








最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔からの疑問 (さんずい)
2009-04-06 22:53:16
チーズ入りのミートローフは
ドイツ語でなんと言うのだろうか、と。
『ケーゼケーゼ』?
いや…まさか

『ピッツァケーゼ』とか
『ピッツァフライシュケーゼ』なる命名の
商品はいただいたことあるのですけれどねぇ…
いまだに疑問です
返信する
Unknown (kazusaya misako)
2009-04-06 23:30:34
フライッシュ(肉)ケーゼ(チーズ型)だと、師匠には教えてもらいました
(チーズは昔、こんな型に入れて作っていたからなのでしょうかね。)

日本のハム・ソーセージ屋では「ケーゼ」もいろいろあるでしょうが、一般的に「ケーゼ=型焼きソーセージ」と解釈しています
だから「ピザケーゼ=ピザ風味の型焼きソーセージ」「チーズケーゼ=チーズの入った…」と表記させてもらっています
レバーケーゼなど代表的なケーゼもありますが、レバーを入れずに作るレシピもあったり…まちまちです。
kazusayaでは豚レバーの入ったホントの「レバーケーゼ」をそのうち作る予定です

それにしても、さんずいさん、いろいろご存知ですね~
返信する
ケーゼ (アートミレー粕谷)
2009-04-07 09:30:52
前にそちらで購入したケーゼ、めちゃめちゃうまかったデス。
カットでいただいたんだけど、ピザケーゼだったかな?
ラベルの印字には『その他のケーゼ』と書いてあったような…。
ふつうのソーセージやハム以外はあまり経験が無かったので、まさに『目からウロコ』状態。
また今度、ゆっくりうかがえる時に、ケーゼ、買わせていただきマス。

返信する
ピザケーゼです (kazusaya misako)
2009-04-07 22:14:36
アートミレー粕谷さん、それはきっと「ピザケーゼ」でしょう
「ピザケーゼ」は男の方にも人気!
厚めに切って焼いて食べても

また、ぜひ召し上がってくださ~~い

返信する
2Fオープン!? (s-yoshizawa)
2009-04-08 08:02:53
ついに2Fがオープンしたのですね。
2Fでケーゼとドイツビール、きっと楽しいのでしょう。
でも、ケーゼは食べたことないし、ビールもあまり飲まないので、私が行った時にはコーヒーにしてください。
返信する