moyaの50歩100歩

変わり映えのしない日常に、少しだけ彩りを。気ままな写真日記です。

秋の草花など

2021-11-08 23:03:34 | 花・植物

少し前になりますが、近場で見つけた野の花たち。

金平糖のイメージのミゾソバ。

私の好きなシソ科の花・アキチョウジ。

限られた場所にしか咲かない、リンドウ科のアケボノソウ。

キイジョウロウホトトギスは花期がもう終わりでした。
アクセサリーのように、小さなカタツムリが1匹。
黄色のロケット発射!?

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが家にもアサギマダラ♪ | トップ | コスモス畑へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momocya)
2021-11-12 21:54:06
moyaさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
ミゾソバ、アキチョウジ、アケボノソウはよく写したことがありました。ホトトギスは写していますが、キイジョウロウホトトギスは知りませんでした。調べて見ましたら紀伊上臈杜鵑だそうで紀伊半島の花だそうですね。マイマイが可愛く効いていますね。
返信する
momocyaさん (moya)
2021-11-12 23:23:03
こんばんは。
こちらこそありがとうございます。
はい、キイジョウロウは紀伊半島固有の花のようです。
今年は私が訪ねた時期が遅くて、きれいなところが撮せませんでした。
晩秋の野の花、結構華やかに咲いていて嬉しいです。
momocyaさんもよく撮影されたのですね。
返信する

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事