9月1日(火曜日)、箕面市立の中学校で、デリバリーランチが始まりました。
そこで、第三中学校へようすを見に行ってきました。
昼休みのチャイムが鳴ると、生徒たちが次々にランチを受け取りにやってきました。
箕面市のデリバリーランチは、当日の朝に申し込んで、昼に弁当を配達する方式です。だから、ごはんがほっかほか。また、民間事業者の協力を得ることにより、市の負担0円でデリバリーランチが実現できました。
で、お弁当の中身がこれです。今日の献立は、ごはん、鶏のから揚げ、大豆とひじきの煮物、蒸しきのこ梅あえ、サラダです。これが400円。おいしそー。
実際に生徒たちに聞いてみると、みなさんが「おいしい」「おいしい」と。
<ホントにオイシそう!ごはんもほっかほかなのがいいよね。今日のくわしいようすはこちらだよ。