goo blog サービス終了のお知らせ 

ちい Road

料理中心、時々戯れ言

ちょい久のCD購入

2019年07月05日 | Weblog
欲しいCDがあったので買った。


最近はシングルはダウンロードした方が1/4ぐらいの値段で買えるからその方が手軽なのだがアナログ人間なので円盤を手元に置いておきたいから買ってしまうのだ。

一枚はNHKのドラマ「トクサツガガガ」の主題歌でゴールデンボンバーが歌う「ガガガガガガガ」。
歌詞がとてもいい。

僕の世界を守るため
飲み込んでいる言葉がある
きっと理解をしないから
秘め秘め生きてたの

なんか凄く解るんやなぁ。

もう一枚はTV東京のドラマ「きのう何食べた?」の主題歌でOAUの歌う「帰り道」。
これもとってもいい歌詞。

忘れられない
いまさらを
胸にしまい込んで
思い出してよ
おかえりの
声が聞こえた日のことを
あの日のことを

何気ない日々の積み重ねがいとおしく思えるエエ歌詞です。
このCDは紙ジャケットですが、レーザーディスクみたいにCDがビニールに入ってたのが意外だった。


あとの二枚は中古で買った。
二枚で1500だからやっぱり安く済んでお買い得感がある。
中古屋さんやからちゃんとした商品が置いてある。
スティングの「ナッシング・ライク・ザ・サン」というアルバムはあのイングリッシュ・マン・イン・ニューヨークなどが入ったアルバムで以前に持っていたのだが失くしてしまったので買い直した。

もう一枚はカーペンターズのベスト盤。
カレン・カーペンターズの歌声はとても癒されます。

Panasonicのハードディスクコンポを使っているが家にある全部のCDを録音してあるので容量がほぼ一杯になってきているので音質を落として録音した。


ほぼ全部の曲が最高音質で録音してある。
コンポだから音質を落として聞いても私の耳ではそんなに変わらない感じだから最初から音質を落とした音質で録音しておけば良かったかなと反省している。

新しい曲のCDをほとんど買わなくなったけど音楽はやっはりええよな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする